• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月07日

KSRと物干し台。

今日は日差しが暖かく、外で作業するにはうってつけの日でした。
休みのたびにこうだとありがたいんですがw

まずは車置き場の屋根を作る下準備から。
…と思ったのですが、土が凍っていてスコップが入りませんorz
午後ならいけるだろー、ということで先にKSRを弄りました。

エアクリからキャブに繋がるホースがかっちかちになり、ホースがキャブに届いていませんでした。
まずいと思いつつ、何年もそのままになってました。
純正品で交換するのもなんだし、キノコ型でも、と思うのですがキャブの近くにフレームが通っているため、汎用品はつかず、社外品も知る限りでは出ていません。

たまたま、先日某オクでパイプが45度、90度のエアクリがセットで出ていたので落札。
もちろん中古でしたが程度は悪くなく、ホース径もぴったりのもの。
これを組み合わせてフレームを避け、無事エアクリが交換できました。
ただ接合が接着剤なので、脱落防止ワイヤーも取り付けました。

エアクリボックスがなくなりましたが、バッテリーは元々外してあったので問題なし。
マフラーのパイプがエアクリに干渉するので、男らしくぶった切り、左出しに変更。
そうなるとクーラントのタンクが邪魔なので右に移設。
そのタンクが劣化していたのか、ガラスのように割れたので、自作して取り付け。

と色々手が掛かってしまいましたorz

でもこれでメンテも楽になるし、安心して乗れるかと。
吸気、排気とも変更したため、キャブセッティングは必要ですが。
あとぶった切ったマフラーがあんまりなので、ダウンチャンバーでも入れたい…。


そして屋根の準備へ(やっとです)。
車を止める位置を確定するため、物干し台を移動。
風で倒れないように、地面に埋め込んで居たのですが、午後には土の氷も溶け、サクサクできました。
予定通り車が止められることを確認。これで屋根が作れるはず。

完成より霜が降りなくなるほうが早そうですが、ぼちぼち作っていこうと思います。
夏までにはせめて屋根を…。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/02/07 17:28:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/6本田技研工業㈱(7267)・ ...
かんちゃん@northさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

過剰なおせっかい
パパンダさん

一昨日足を痛めたのですが…
右京・Sさん

🥢グルメモ-1,058- 房屋( ...
桃乃木權士さん

とちぎ愛国3号
ツゥさん

この記事へのコメント

2010年2月7日 18:09
霜よけもですが、夏の日差しが遮れれば
作業もだいぶ楽になりますよね♪

強風で飛んだりしないように土台の施工はしっかりと☆
コメントへの返答
2010年2月7日 18:53
霜、雨も辛いですが、日差しもキツイですもんね~><

土台はコンクリ流し込むつもりですが、水平、垂直を出せるかどうかw
ペットボトルで水盛り器作ってみましたが不安でしかありません。

佐野さんに御教授願おうかなw
2010年2月7日 19:44
垂直は提げ振りで出せますが
水平はやはり安い水平器用意した方が
いいと思いますよ( ̄▽ ̄;
その方が仕事も早いし☆
コメントへの返答
2010年2月7日 21:00
ふむふむ…。

糸張って糸の水平を計ればいいのでしょうか。
水平器、って透明な筒の中に緑の水と気泡が入ってるあれですよね。
早速用意します><
2010年2月7日 22:27
を!
ガレージライフの第一歩が始まりましたか!!
で、屋根が出来ると、次は周りを囲みたくなる・・・と言うループに突入?w

コメントへの返答
2010年2月8日 7:27
第一歩というか半歩というか(汗

囲みいいですね~><
でコンクリ打って電気にエアー、工具棚…。
止まらなくなりそうww

プロフィール

「自分の行いのせいでorz@ミッヒ☆ 」
何シテル?   09/16 21:32
パスターと言う名前が使われていたので、甲信越を追加してみました。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今日の伊那サーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/23 08:16:35
【ぼく伊那】非公式ランキング 
カテゴリ:伊那サーキット
2013/08/19 23:25:11
 
モリゾーさん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/01 21:41:32
 

愛車一覧

スズキ Kei スズキ Kei
無駄に通勤仕様。楽しく通勤してます。 写真は納車時のもの。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
3月10日、我が家へやってきました。 まずは弄りよりメンテに手がかかりそうです。
その他 その他 その他 その他
廃金属処理業者よりドナドナされてきました。 現在整備中。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation