• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月27日

もろもろ設定中。(PC

新PCへお引越しが大詰めです。
5~6年前に組んだ自作機から大幅にパワーアップしたかと。
でもケチれるところはケチって約25000円程度に収めました。

変更点は…。

CPU Athlon64 3000+ → AthlonⅡ ×2 240e
メモリ DDR 1G → DDR3 4G(うち512Mをオンボードグラフィックで使用)
HDD SATA 80G → SATA2 500G
VGA GForce 5200FX → 880Gチップセットオンボード

DVDドライブ、OSは流用。(XP32ビット)
電源は先日換えたばかりなのでそれを使いました。

メールの設定など、大まかな部分は終わりましたが、細かい部分でまだもう少しかかりそう。
ぼちぼちやります。

それにしても、この性能の品がこの価格で組めるとは、時間の流れは恐ろしいです。
5~6年前のハイエンド以上のグラフィックがオンボードですよ…。

これで動画編集も楽になるかなと期待してたり。
オーバークロックにコアロック解除など、いろいろ遊べそうでもあります。
ブログ一覧 | PC | 日記
Posted at 2010/07/27 23:54:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

家BBQ&BGM
kurajiさん

代車Q2
わかかなさん

北の大地へ 2025 夏 10日目 ...
hikaru1322さん

祝・みんカラ歴5年!
スーパー7さん

一撃
バーバンさん

秋澄みてパレイドリアや雲の鳥
CSDJPさん

この記事へのコメント

2010年7月28日 9:08
昨年、メイン機が7年を超えたので二号さんを作りましたw

スペック忘れましたがwww
たまにやるから、初心者になりますねorz
コメントへの返答
2010年7月29日 0:08
7年とは長いですね~!
2号さんは若い方が(ぇ

久しく自作から遠ざかっていたので勉強が大変でした。
浦島太郎な気分ですw
2010年7月28日 10:39
おいらも自作機ですが
最近のトレンドがさっぱり判りません

今のメインが壊れたら
ショップブランドにしようかと思ったり
コメントへの返答
2010年7月29日 0:10
トレンドは…私もさっぱり(汗
今回のは、
1.低予算
2.省電力(熱対策+静音)
で組んでみました。

ショップブランドも考えましたが、ケースとOS流用で安く安く…(汗
2010年7月28日 18:35
ボクの頭はカッパーマインで止まってますw
ドライバつっこんだり設定諸々をするのが面倒になって2代前からショップオリジナルにしてますた。
まー、楽をする分、それなりの値段なんですがねぇ。。。
うちのマシンのスペックは、全く把握していません(ワラ
コメントへの返答
2010年7月29日 0:12
カッパーマインとは…私が自作に手を出し始めた頃かもです。PⅢとかなつかしい…。

私はスペック高くても、ネットと動画が主なのであんまり関係ないかもです(汗
値段が1番!w

プロフィール

「自分の行いのせいでorz@ミッヒ☆ 」
何シテル?   09/16 21:32
パスターと言う名前が使われていたので、甲信越を追加してみました。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今日の伊那サーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/23 08:16:35
【ぼく伊那】非公式ランキング 
カテゴリ:伊那サーキット
2013/08/19 23:25:11
 
モリゾーさん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/01 21:41:32
 

愛車一覧

スズキ Kei スズキ Kei
無駄に通勤仕様。楽しく通勤してます。 写真は納車時のもの。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
3月10日、我が家へやってきました。 まずは弄りよりメンテに手がかかりそうです。
その他 その他 その他 その他
廃金属処理業者よりドナドナされてきました。 現在整備中。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation