• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月12日

なんとかなった。

悪戦苦闘の末、無事カート用キャリパーのピストンもみだしに成功。
フルードが固形化してるとかとんでもないキャリパーだったぜ…。

最後は油圧で力任せに押し出しました。フォークリフトとかで油圧使う理由が分かった気がする。

片側のキャリパーに二つマスターシリンダーをつなぐとか訳わからんやり方で。
昼に紹介したマスターシリンダーですが、油圧はばっちり掛かったので綺麗にすれば使えると思う。
一応密閉されてたのか、錆などはありませんでした。

キャリパーも揉みだしたピストン見たら、フルードの状態からは想像できないほど綺麗。
錆はなく、汚れも軽く拭いたら取れちゃうくらい。
シールもまだまだ柔らかく、傷とかがなければまだ使えそう。

キャリパー側を軽くペーパーで綺麗にして組みなおしました。
動きは指で押し込めるくらいにスムーズになったので、動作は問題なさそう。
シール再利用なので、そこが不安ですが…。
ホムセンで似たような大きさのパッキンがあったはずなので、ダメだったらそれを試してみよう。
噴水ってことはないと思いますがw


これが無事つけば、あとはエンジン。
こっちは最悪キャブばらせば動くんじゃないかな?
ただ押し掛けなので、体力勝負の予感。
K6Aのセルモーターにバッテリーとスイッチつけて、整備用エンジンスターターでも作ろうかな。


ホントは伊那サー行きたかったけど、タイヤの準備ができてないし、微妙な時間に微妙な用事が入ったりで行けませんでした。
走り納めは25日だな…。来週の土曜日の午後いけるかもだけど、忙しそう。


嫁の車のナビに、地デジ視聴キット取り付けてもらいました。
新しいナビ買う余裕もないですし><
いままでザーザーで見れたもんじゃないときもありましたが、今日の感じだとワンセグでならそこそこいつでも綺麗に見られそう。
電波がよければフルセグに自動で切り替えてくれる優れものだ!
なにより音が良くなったのにびっくりした。


子供とモンハンで狩りに行って。ついに上位ハンターに!
武器はハンマーとランスだったけど、ここへ来て弓に目覚めた。
上位のモンスターの強さに心が折れそうですが、子供と楽しく遊ぶのだ!
「父ちゃんすげ~!」といわれる日を夢見て…。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/12/12 22:04:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

この前のメロンを🍈
mimori431さん

2025年の台風15号の爪痕
ヒデノリさん

令和7年夏の記録的な高温と7月の少 ...
どんみみさん

Rally Hokkaido 20 ...
ハセ・プロさん

ブルベア投信
京都 にぼっさんさん

レッツエンジョイっす。o(*≧∇≦ ...
KimuKouさん

この記事へのコメント

2010年12月12日 22:31
またもやドコに食いつけばいいのやら(笑)

カートの押しがけ、腰に悪そうです( ̄▽ ̄;
コメントへの返答
2010年12月13日 7:30
あったことを都度書いたほうが食べやすいですよね><
日記になってるから噛みづらい(汗

腰痛もちなので結構来そうな予感。
佐野さんはサービスで、乗っててもらってみんなで押します!
2010年12月12日 22:37
押しがけして乗り損ねて
マシンに逃げられそう(; ̄ー ̄A
コメントへの返答
2010年12月13日 7:30
実際あるらしいから気をつけます><
2010年12月13日 1:48
あの洗ってない水槽みたいなマスターがイケたんですか(笑)


ちなみにモンハンは私も上位に♪
LOVEソロ狩です☆
でも最近は資金を増やすのに禁断の素材増殖に手を出しそう…


コメントへの返答
2010年12月13日 7:32
さすが世界のヤマハですよね(ぇ
予備マスターとして一応保管w

ソロで上位とかすごい!
ドボルとか気が遠く…。

素材増殖はだめぇぇぇぇぇ!w
2010年12月13日 9:14
お!
復活の目処が立ってきたヨカーン!!
ウチのもレストアしちゃおうかしら・・・って、見た感じキャリパーが終わっているような(;´ω`)

レーシングカートの押しがけは、一発でかからないと地獄ですからねぇ
かかったと思って飛び乗ってストールした日には・・・マジで泣けますw
コメントへの返答
2010年12月13日 22:31
目処立ってきましたよ!
楽しみでしょうがないです。
すまっち!さんも直しちゃいましょう!
なんとかなりますって><

古いカートみてると、大体がキャリパーやられてますよね。液体入ってるとこだからやられやすいのだと思いますが…。
逆にそこさえなんとかなれば、他の部分は意外と大丈夫なことが多い気がします。

押しがけ早くやってみたいです。
ルパンみたいに反対側から落ちないように気をつけないとww
2010年12月13日 9:42
フルードの固形化とはスゴいですね(`ロ´;)

まだ日にちは確定してませんが来年は伊那行きは
ほぼ確定です
コメントへの返答
2010年12月13日 22:32
ここまでのははじめて見ましたw
世の中にはまだまだ知らないことがたくさんあるようです。

伊那来られますか!楽しみにお待ちしてます。
私もおわらへ誘われてるので出かけてみたいと思っております!

プロフィール

「自分の行いのせいでorz@ミッヒ☆ 」
何シテル?   09/16 21:32
パスターと言う名前が使われていたので、甲信越を追加してみました。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

今日の伊那サーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/23 08:16:35
【ぼく伊那】非公式ランキング 
カテゴリ:伊那サーキット
2013/08/19 23:25:11
 
モリゾーさん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/01 21:41:32
 

愛車一覧

スズキ Kei スズキ Kei
無駄に通勤仕様。楽しく通勤してます。 写真は納車時のもの。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
3月10日、我が家へやってきました。 まずは弄りよりメンテに手がかかりそうです。
その他 その他 その他 その他
廃金属処理業者よりドナドナされてきました。 現在整備中。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation