• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月28日

左リア。

どうやら、縁石に乗り上げた時にタイヤがフェンダーを押し上げたかも。

アーチモールが浮いてた。

左リアドアのストライカーも同じパネルなので、異音の理由も納得できるけど…。

ここらへんはフレームに影響するのか?
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2011/01/28 12:35:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

朝日🌄を見に行く。雲海綺麗💕で ...
KimuKouさん

2025.5
ゆいたんさん

次男とツーリング②
ベイサさん

R'sconnection2025 ...
138タワー観光さん

平日より忙しい連休、お盆期間・・・
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2011年1月28日 12:45
フレームまで逝ってたらアライメントがとれない可能性があるので、業者でちゃんと取れるかどうかっすよね
見てもらいたくもあり、見ないふりをしていたい気もするし

うちのワークス君は触媒交換から戻ってきません
なんかソワソワしてまつ
コメントへの返答
2011年1月28日 20:45
そぉ~なんですよ><
逝ってないならはっきりさせたいし、逝ってるなら知りたくないという(汗

アライメントも測ってもらうだけで諭吉さん飛びますからねぇ…。

触媒交換、手間取ってますね…。
2011年1月28日 12:52
ボトム突っついてるのが怖いですね(汗)
アライメント要確認ですね( ̄▽ ̄;
コメントへの返答
2011年1月28日 20:46
左床下擦ってるのは確かなので、フレーム曲がっててもおかしくない状況かと。

アライメント…みるのが怖い><;
2011年1月28日 12:53
フェンダーは「がわ」の部分で
アーム固定ヵ所じゃないから
それ程影響は無いかな

ロアアームの取り付け部分が
逝ってたら涙目になりそうですけど
コメントへの返答
2011年1月28日 20:52
ほほ~、と思ってパーツリストとにらめっこしてみました。
フェンダーだけならセーフなんですが、リアはタイヤハウスとパネルが一体型っぽいんで、タイヤハウスまでタイヤが押してたらアウトの予感…。
175のタイヤじゃなかったら、おそらくどこにも当たらなかったと思うのですがorz

ロールバー左後ろの取り付け位置を覗いてみるかな。

ロアアーム(トレーリングアーム?)の付け根は大丈夫でした!

プロフィール

「自分の行いのせいでorz@ミッヒ☆ 」
何シテル?   09/16 21:32
パスターと言う名前が使われていたので、甲信越を追加してみました。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今日の伊那サーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/23 08:16:35
【ぼく伊那】非公式ランキング 
カテゴリ:伊那サーキット
2013/08/19 23:25:11
 
モリゾーさん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/01 21:41:32
 

愛車一覧

スズキ Kei スズキ Kei
無駄に通勤仕様。楽しく通勤してます。 写真は納車時のもの。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
3月10日、我が家へやってきました。 まずは弄りよりメンテに手がかかりそうです。
その他 その他 その他 その他
廃金属処理業者よりドナドナされてきました。 現在整備中。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation