• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月08日

トラップ

いつもの自販機でいつものボタン押したらコンポタじゃなくてしるこが出て来たorz

マフラーが車体に当たってるぽい。
○レガリスしかないのか!
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2011/02/08 12:24:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休み〜終了😹
もじゃ.さん

ドローン初体験
Zono Motonaさん

今日のおやつ、ケーキ
シロだもんさん

MOG友だちと走る北海道①
*yuki*さん

トゥィンギー姐さん、最良の日
P.N.「32乗り」さん

タクシー運転手という仕事:番外編②
コーコダディさん

この記事へのコメント

2011年2月8日 18:01
デフ上なのに当たってるって
吊りブッシュがへたってブルブルしてるんですかね
コメントへの返答
2011年2月8日 20:48
3つのつりゴムのうち、二つまで強化にしたんですがそれでも…。
2011年2月8日 19:52
ワンオフ、サイド出しにしましょう( ̄▽ ̄)b
コメントへの返答
2011年2月8日 20:49
車検通るならやってみたいですねぇ><
左右からボンボン火ぃ吹かしたい!
2011年2月8日 20:21
自分のもスズスポは問題ないのですが、柿本は何処かに当たってる音がします(笑)
コメントへの返答
2011年2月8日 20:50
やっぱマフラーの重さとかあるんですかねぇ?
どこが当たってるのか分かれば対策の考えようもあるんですが…。
2011年2月8日 23:37
家の2台のマフラーは・・・両方当たってました
おそらくリアのクロスメンバーの三角のとこじゃないですかね?左コーナーでゴンゴンいいませんか?
ウチのはそこでしたよ。強化ブッシュとタイラップでブッシュの位置を決めました!
コメントへの返答
2011年2月9日 12:26
ビンゴ!
なので最初ラテラルを疑ったんですよ。

位置決めでなんとかならんかやってみます!
2011年2月9日 20:07
やっぱり!センターパイプとメインマフラーの合わせ近くのブッシュは強化品を使うといいですよ!ちなみにウチのはフルで交換して、その内の2つが高さ調整出来るヤツですよセンターパイプの一番ケツを下げてるんで
コメントへの返答
2011年2月9日 22:52
あわせ近くと一番ケツを強化にしてます。
でも高さ調整がケツだけなのよね…。
どこかにしまった気もするんで探してみようかな。

ゴムにシリコンスプレー吹いたのが失敗だったのかもしれませんorz

プロフィール

「自分の行いのせいでorz@ミッヒ☆ 」
何シテル?   09/16 21:32
パスターと言う名前が使われていたので、甲信越を追加してみました。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今日の伊那サーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/23 08:16:35
【ぼく伊那】非公式ランキング 
カテゴリ:伊那サーキット
2013/08/19 23:25:11
 
モリゾーさん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/01 21:41:32
 

愛車一覧

スズキ Kei スズキ Kei
無駄に通勤仕様。楽しく通勤してます。 写真は納車時のもの。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
3月10日、我が家へやってきました。 まずは弄りよりメンテに手がかかりそうです。
その他 その他 その他 その他
廃金属処理業者よりドナドナされてきました。 現在整備中。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation