• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月16日

名義変更手続き

車庫証明が発行されたので、ロードスターの名義変更の手続きをしてきました。
RF400の時に一度やってますが、それよりちょっとだけ複雑。
でも落ち着いてやれば余裕です。

参考にしたのはこちら

譲ってくださった方が用意周到な方で、譲渡証明、委任状とも2通ずつ用意してくれてありました。
結局1枚で済んだものの、こういう心遣いはありがたかったです。
自分も機会があったら参考にしたいと思いました。

事前の書類の準備と、落ち着いて記入。
分からないところは職員の方に聞けば丁寧に教えてくれます。
平日に有給使えるなら、金額的にはかなり抑えられます。
車庫証明とナンバー代、書類や証紙代合わせて5000円掛かりませんでした。

問題は検査登録事務所まで車を持っていかないといけないこと。
せめて南信に出張所でもあったらいいのに。

折角松本まで来たし、白馬へ…と思い電話したところ、白馬は積雪があったみたい。
ノーマルタイヤなので諦めました。
…が、考えてみたら松本から白馬は結構距離があるんですよね。
火急の用でもないのに行くのは今の時勢ではもったいない。
名義変更うまく行って浮かれてたとはいえ、軽率だったと反省してます。

帰ってきたらちょうどロールバーが到着。
4P+サイドバー+ブレースバーの品。スポーツ走行には必須ですし。
とりあえずブレースバーだけでも付くかな?と思いシートベルトの固定ボルトを緩めてみましたが…。
くるくる回るだけでちっとも外れてこない。なぜだ??
前に外した跡はあったので、その時にねじ山がダメになってるのかもしれない。
また間を見てリトライです。
幌しまうところのカーペットをめくったら、クッション材の下に錆がorz
ここも要補修ポイントとして経過観察です。


通りすがりの小学生に「うわぁ、ちっちぇえ車!」と指差されながら言われました。
すれ違った知り合いから「ぺったんこだな!」と言われました。
保険の連絡したときに、「赤って目立ちますね」と言われました。

悪いことが出来なくなりそうです。
ブログ一覧 | ロードスター | 日記
Posted at 2011/03/16 21:47:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

0813
どどまいやさん

CAR-T細胞を移植しました
FLAT4さん

新しいコを迎える気持ちになりました ...
mimori431さん

人気の牛すじ屋さん
SNJ_Uさん

この記事へのコメント

2011年3月16日 21:52
黄色より、まし!

NA型はほとんどレストア作業となりますョ。
コメントへの返答
2011年3月16日 22:18
黄色はさらに目立つかもですね!
ちょっと知ってる人なら「限定色!?」となるのでさらに。

リフトであげたら下回りにも錆が少々。
タコメーターはアイドリングで0指してるときがあるし、2速のシンクロはやばそうだし、エンジンマウントはへたりきってるし、クラッチフルードは茶色いし、ショックは抜けてるし、ブレーキはレコードだし、リアは塗装はげてるところあるし…。
手の掛かりそうな子です><
2011年3月16日 21:54
>悪いことが出来なくなりそうです。
ボクの壱号機がまさにその状態ですw
本当に悪さ出来ません・・・
直ぐに「○×△に居なかった?」と確認のメールが入って来ますからw
コメントへの返答
2011年3月16日 22:20
すぐ連絡来ますか><
会社サボって遊びにいけないじゃないか(ぇ

昔は赤って多かった気がするのですが、確かに最近見ないかも。
2011年3月16日 21:54
ちくしょ~    (笑)

赤は目立ちますよ
ダメ押しにスポンサーステッカーべたべたと(爆)
絶対悪いこと出来ないし、目撃証言上がるし(汗)
コメントへの返答
2011年3月16日 22:25
かなり無理した感もありますが(汗

やはり目立ちますか(汗
サングラスとマスクして乗るかな(主に花粉症
目撃証言は困りますね><
2011年3月16日 22:17
悪い事できないのは困りましたね~(・∀・)ニヤニヤ
コメントへの返答
2011年3月16日 22:26
品行方正、清廉潔白!
困ることなどないのですよ!

…多分w
2011年3月17日 23:16
こんばんは

買った車を知ってビックリしましたが、ロドスタ♪良い選択ですね!
(これで、チーム伊那@FRの会が設立出来そう^^)

まずは消耗品交換が必要そうですが、車が走れるようになれば乗ってて楽しいですよ!特に雪が(爆)

ん??
ってことはkeiはセカンドカー??
コメントへの返答
2011年3月17日 23:54
こんばんは~!

テンロクFRですよ!
サーキット走れるまでには色々手を入れないといけませんが、ぼちぼちやっていこうと思います。
とりあえずサーモスタット交換しました。
伊那@FRの会…しんがりはまかせろー(ぇ

マウントブッシュとブレーキ、ロールバーだけやっちゃえば、なんとか走れそうです。

Keiもそのまま庭に置いてあります。
飽きたり壊れたりしたわけではないので。
ロドスタを子供に譲ったら、また乗るつもりでw

プロフィール

「自分の行いのせいでorz@ミッヒ☆ 」
何シテル?   09/16 21:32
パスターと言う名前が使われていたので、甲信越を追加してみました。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今日の伊那サーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/23 08:16:35
【ぼく伊那】非公式ランキング 
カテゴリ:伊那サーキット
2013/08/19 23:25:11
 
モリゾーさん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/01 21:41:32
 

愛車一覧

スズキ Kei スズキ Kei
無駄に通勤仕様。楽しく通勤してます。 写真は納車時のもの。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
3月10日、我が家へやってきました。 まずは弄りよりメンテに手がかかりそうです。
その他 その他 その他 その他
廃金属処理業者よりドナドナされてきました。 現在整備中。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation