• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月19日

ロールバーとか色々。

到着したロールバーのメーカーわからんかな~と思って色々見てました。

うん、わからん。
有名どころじゃなさそうな雰囲気。
スチールっぽいんで安全性は大丈夫そうだけど、シートのこととか大丈夫なのかがちと心配。
仮組みで様子みるか。
Keiも自分で取り付けたし、今回も自分でやってみようかな…。

あの後、錆チェンジャー探して見たけど結局でてこず。
もう何年も前のだし、残りもわずかだったんで惜しくはないけど…。
またいらんときに見つかるんだろうなw
必要なので買ってきた。
車内と下回りの錆に塗りたい…が、下回りもぐれるのか!?
もぐれればミッションオイルの状態を一度見ておきたい。
クラッチのフルードも換えたい。

ドリンクホルダーを運転席の三角の窓につけてみた。
中に太陽電池でLEDが付く灰皿を。
右手でタバコ吸うし、窓を開ければ煙も外に出て行きやすいし。
純正灰皿も慣れれば使いやすいのかも。

ステンレスのスカッフプレートが欲しい…。
サイドシル傷だらけだったのでタッチペンで補修。

エアクリボックスの空気取り入れ口のホースがなかった。
エキマニの熱吸ってそう。
ディーラーで買えるとは思うが、なんかないかな~と思ってたら
こんなのがあった。
買えないw けど面白そうである…。

積んであった幌を下ろしたら、きしみやDHTがガタガタいう音が気になる。
幌に交換してもいいんだけど、DHTをどこにおいておくかが問題。
すでに幌、デフセット、ロールバーが居間のコタツの横にある生活w
おまけで付いてきたアルミ製GTウィング、誰か使いませんか(汗

噂に踊らされたり、仕事でも色々あった一日でしたが。
こんな日もあるさ~!
ブログ一覧 | ロードスター | 日記
Posted at 2011/03/19 00:50:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ホームセンターで軽トラを借りました ...
myzkdive1さん

砂の器の駅蕎麦
ドウガネブイブイさん

CDプレイヤー買い替えました♪
kuta55さん

ヤマハコミュニケーションプラザ ~ ...
THE TALLさん

朝の一杯 8/13
とも ucf31さん

次男とツーリング。
ベイサさん

この記事へのコメント

2011年3月19日 8:28
スカッフプレートは部品取り車についてかな?雪の下だけど(笑)


エアクリのパイプはあったと思います
コメントへの返答
2011年3月19日 21:16
あのスカッフプレートは実用性とかっこよさを兼ね備えていることに気が付きました。
乗り降りのとき、結構蹴っちゃうんですよね。

塩ビ管かアルミの蛇腹でラムエア自作できないか思案中…ですが無理そうだったらお願いします(汗

プロフィール

「自分の行いのせいでorz@ミッヒ☆ 」
何シテル?   09/16 21:32
パスターと言う名前が使われていたので、甲信越を追加してみました。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今日の伊那サーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/23 08:16:35
【ぼく伊那】非公式ランキング 
カテゴリ:伊那サーキット
2013/08/19 23:25:11
 
モリゾーさん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/01 21:41:32
 

愛車一覧

スズキ Kei スズキ Kei
無駄に通勤仕様。楽しく通勤してます。 写真は納車時のもの。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
3月10日、我が家へやってきました。 まずは弄りよりメンテに手がかかりそうです。
その他 その他 その他 その他
廃金属処理業者よりドナドナされてきました。 現在整備中。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation