• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月19日

RECS燃費報告(カローラ編

結果自体はずいぶん前にでていたのですが…。
地震やガソリン騒動でタイミング逃してるうちに忘れてました(汗

単純に数字だけだと、400km走って30リットル給油できました。
13.3km/L。
しかし、そのうち100kmはRECSする前で、施工した後も約100kgの荷物を積みっぱなし。
移動も片道15分程度の道を通勤で使うのに加えて、その道も河岸段丘を駆け上がったりするというあまり燃費には優しくない状況でこれ。

比較対象となる施工前のデータがないのが残念ですが、給油する間隔は以前より長くなってます。
かなりいい感じだと思いますよ~。



今日ロドスタの左ヘッドライトのロービームがご臨終。
純正シールドビームなので、交換してなければ20年もの。大往生か。
次はH4交換型になるけど、コイトかレイブリッグかで悩み中。
コイトのクラシカルな雰囲気(球面レンズ+レンズで配光)もいいし、
レイブリッグの軽量+リフレクターもいいなぁ。
スタンレーはコイトに近いのかな?

早いところ交換しないと危なくてしょうがない…。
さて…オク見て来るか…。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/04/19 22:05:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月9日・20:35頃のお月様
どんみみさん

ロバのパン屋がいた
パパンダさん

初🌴宮ヶ瀬あんぱん会
ケロはちさん

ガラスをサッときれいにするアイテム ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

夏休み3日目の朝活
彼ら快さん

本日も峠へ2025③
インギー♪さん

この記事へのコメント

2011年4月19日 22:30
こんばんわ

自分のマーチもチョット過走行気味なのでRECSなどのクリーニングは非常に気になっています!

試してみたいな・・・
コメントへの返答
2011年4月21日 19:24
一度試してみては??
私以外にも体感できたってひと多いですよ。

ちなみに下の人のとこでやってもらいました。
2011年4月20日 8:36
↑近いんでどうぞ(笑)

そうなんですねぇ 燃費や走りを意識してない車が特に効果高いかと思います

K11のマーチはかなり効果上がりました(ウチの代車)
コメントへの返答
2011年4月21日 19:29
1.5Lのワゴン、オートマで実測13km走れば上出来じゃないかと思います。

しかも嫁は結構出だしで踏み込むタイプなのに><
2011年4月20日 10:11
RECSそんなに良いですか

エンジン内洗浄は以前ビルシュタインフラッシングは
やった覚えはありますけど
オイルラインの洗浄ですから
RECSの吸気から洗浄とは効果効能が違いますよね

だけどもマイクロロンコートしてるのに
施工出来るのかな?
コメントへの返答
2011年4月21日 19:31
うちのカローラは体感できるほど変わりましたよ。

吸排気のクリーニングなのでオイルラインとは違いますね。なのでマイクロロンやってても出来ると思いますが…。

のら三毛さんとこのはメンテいいから汚れてなさそうに思っちゃいます。どうなんだろ?
2011年4月21日 20:03
そういえば僕もRECSやってもらっていたことすっかり忘れていました。

そんなに気にしていないのか僕が鈍感なのかサッパリ実感ありませんwww

ヤバイですww
コメントへの返答
2011年4月21日 20:32
普段から回してるとカーボン飛んじゃうのでは!

うちのロドも回したいけどマウントとヘッドガスケット直さないと回す気になれませんww

プロフィール

「自分の行いのせいでorz@ミッヒ☆ 」
何シテル?   09/16 21:32
パスターと言う名前が使われていたので、甲信越を追加してみました。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今日の伊那サーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/23 08:16:35
【ぼく伊那】非公式ランキング 
カテゴリ:伊那サーキット
2013/08/19 23:25:11
 
モリゾーさん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/01 21:41:32
 

愛車一覧

スズキ Kei スズキ Kei
無駄に通勤仕様。楽しく通勤してます。 写真は納車時のもの。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
3月10日、我が家へやってきました。 まずは弄りよりメンテに手がかかりそうです。
その他 その他 その他 その他
廃金属処理業者よりドナドナされてきました。 現在整備中。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation