• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月22日

ロドの車検。

というわけでー。
ロドの車検と相成りました。
8月31日に予約。まずはなんとかなりそう。

問題は…。

1.車高が足りない
2.タイヤの溝がない
3.ナンバー灯がLEDなので通るか微妙

の3点。

タイヤは車検用のプレイズに履き替えればOK。
ナンバー灯も配線と電球入れれば大丈夫なので余裕。

問題は1番なんだな…。
今取れる対策としては、

1.Tさんから借りてるアダプターとスプリングを装着。
2.今のビルシュタインに同じくTさんから借りてる純正スプリングを装着。

このどちらか。

まだ旋盤にかけてないので、アダプターは付けられないし、
ビルシュタインに純正スプリングが付けられるのかもわからない(汗

さてどうするか…知ってる旋盤屋はこういう時に限って忙しいっぽいしorz
純正スプリングが妥当かなぁ…。

しかし、なんでうちのロドはケツ下がりなんだろう??
ショックの車高調整は前後とも一番上にあげてあるのになぁ。
後ろのマフラーと、2本ある太いフレームの後端が引っかかるんだけど、
前を下げれば後ろがあがるとかないかしらwww

どなたか伊那近郊で旋盤やってくれるところあったら教えて下さい(汗
タウンページめくってみるかな…。


しかし、重量税が18年以上前だと高くなるのね。
とっとと新しいクルマ買えやコラ、ってことなんでしょうかorz
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/08/22 20:59:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

真夏の独り言… 🤭
superblueさん

ボイスメモの同期って^_^
b_bshuichiさん

夏休み〜😸
もじゃ.さん

初🌴宮ヶ瀬あんぱん会
ケロはちさん

実録「どぶろっく」181
桃乃木權士さん

テレ玉・マチコミ的懸賞生活
OHTANIさん

この記事へのコメント

2012年8月22日 21:43
こんばんは
自分の行っている車屋さんが旋盤加工しています。良ければ聞いてみます?
場所は南箕輪の呉竹寿司近所です。

加工内容など分かれはメッセージ下さいな。
コメントへの返答
2012年8月22日 21:59
情報サンクスです!
取り急ぎメッセージさせて頂きますね。
2012年8月22日 22:38
大体後ろ下がりますよ

理由は諸々
コメントへの返答
2012年8月23日 7:03
なるほど、そういうものなのですね!
調整して4輪平行にしたほうがいいのでしょうか?

また色々教えて下さいませ><
2012年8月22日 23:12
え、自動車税だけでなく、重量税も高くなるんですか?

偉い方々、旧いクルマをそんなに苛めなくても、って思います。
コメントへの返答
2012年8月23日 7:04
古いので重量税が~と5000円近く増やされてました。なんでやねん!!

大事に長く使ったっていいじゃないか~!とおもいますよね。
2012年8月24日 9:01
イタリアだか何処かの国は、古いクルマは日本とは逆に減税される・・・って話しを聞いた事があります。
ま、日本の場合、自動車メーカーは買い替え促進になってウマー、政府は税収UPでウマー・・・と、メーカーと政府がグルになっている様な感じですしね・・・(;´д`)
コメントへの返答
2012年8月24日 12:18
それが本来のエコじゃないかと思うんですよね。
売れなきゃ経済が回らないのもわかりますが、だったら正直にやればいいじゃないかと。てか欲しくなるクルマ作ってくれw

新しいクルマ一台作るのにどの位Co2出てるのか知りたい…。


プロフィール

「自分の行いのせいでorz@ミッヒ☆ 」
何シテル?   09/16 21:32
パスターと言う名前が使われていたので、甲信越を追加してみました。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今日の伊那サーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/23 08:16:35
【ぼく伊那】非公式ランキング 
カテゴリ:伊那サーキット
2013/08/19 23:25:11
 
モリゾーさん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/01 21:41:32
 

愛車一覧

スズキ Kei スズキ Kei
無駄に通勤仕様。楽しく通勤してます。 写真は納車時のもの。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
3月10日、我が家へやってきました。 まずは弄りよりメンテに手がかかりそうです。
その他 その他 その他 その他
廃金属処理業者よりドナドナされてきました。 現在整備中。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation