• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月24日

加工依頼してきました。

というわけでー。

aka86さんに紹介していただいたお店へ車高調アダプターの加工を依頼してきました。
伊那にああいうショップがあったのを知らなかった(汗
お店の前にAE86とシルビア、リフトにAE86が乗ってました。Sタイヤ履いてたな。
空燃比の調整もします、って入り口のガラスに貼ってありました。
工賃も思ったより安かったし、良いショップを教えていただきました♪
aka86さんありがとうございました!!

関係ないけど新しい86が出たから86、って書くとどっちだかわからないな…。
かといってZN6と書くのも違う気がするしどうしたらいいんだ??


アダプター取り付けのおさらい。
1.今ついてるショックを外す。
2.Cリングを残して今ついてるロアシートを外し、Cリングに直接アダプターを乗せる。
3.イモネジでアダプターを固定、バネを入れてアッパーシートを入れてショックを組む。
4.ちくわ大明神
5.ロドに組んで車高を合わせる

こんな感じか??

Cリングの位置は一番上か一番下か真ん中か…この辺は実車合わせかな。
ジャッキアップしてロアシート下げればスプリング遊びそうなので、組んだあとでも車高調整は楽そうな予感。
あ、レンチがないww
なんとかなるか。

組み上がって車検通したら白馬にお礼参りに行かねばなるまい。
ほんとに色々お世話になりっぱなしだし。


今日は久しぶりに本物のビールを飲んだせいか酔いが回ってる気がするw
明日の夕方、アダプターの加工が終わる予定なので、日曜日は取り付け作業だな!!

28日が近いな…。
直近のイベントだと9月2日のclubman meetingか。
もしかしたら伊那サーで…が見られるかもしれない。人のモノながらわくわくが止まらない!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/08/24 21:58:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

マンハッタンゴールド&CCウォータ ...
8JCCZFさん

セルシオ
avot-kunさん

1/500 当たったv
umekaiさん

ドローン初体験
Zono Motonaさん

夏休み〜終了😹
もじゃ.さん

この記事へのコメント

2012年8月24日 22:21
確かに86と書いてあるブログだと、どっちかわからないですね。

いい場所紹介してくれた、みん友さんに感謝ですね。
コメントへの返答
2012年8月25日 8:35
そうなんですよー。86レビン、トレノ、まで書けばいいのか?でも両方ハチロクだしー。
あ、カタカナと数字でいいのか!
ハチロク→AE86
86→ZN6

近場にショップがあったことに驚きw
地元のことなんも知らないな~自分。

メインショップはやっぱり白馬ですがw
2012年8月24日 22:32
さらっと「ちくわ大明神」混入させてるしwww

楽しみですね~♪
コメントへの返答
2012年8月25日 8:36
一度やってみたいネタだったのですw

これで若干でもロールが抑えられたら…。
見た目の車高は楽しいことになりそうですがw
2012年8月25日 9:45
黄色いの、の足をリフレッシュしたので、トコロテンの素、ありまっせ!

非力なノーマルEGのNA6で53秒切りを目ざしましょう!
コメントへの返答
2012年8月25日 12:47
まだ今回の課題も始まってないのに、すでに次の課題が!!!

今回つけるアダプタ+バネで、コンスタントに53~54秒出るようになったらでいいですかね(汗

53秒は今のエンジンで切れる!と思ってます。
足とタイヤ、なにより腕が問題ですが><

プロフィール

「自分の行いのせいでorz@ミッヒ☆ 」
何シテル?   09/16 21:32
パスターと言う名前が使われていたので、甲信越を追加してみました。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今日の伊那サーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/23 08:16:35
【ぼく伊那】非公式ランキング 
カテゴリ:伊那サーキット
2013/08/19 23:25:11
 
モリゾーさん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/01 21:41:32
 

愛車一覧

スズキ Kei スズキ Kei
無駄に通勤仕様。楽しく通勤してます。 写真は納車時のもの。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
3月10日、我が家へやってきました。 まずは弄りよりメンテに手がかかりそうです。
その他 その他 その他 その他
廃金属処理業者よりドナドナされてきました。 現在整備中。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation