• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月29日

買ってきたー。

買ってきたー。 というわけで。
アストロで色々と買って来ました。〆て5600円くらいだった気がする。

1.エクステンションセット
450mmから38mmまでのセット。
全部繋げば900mmくらいにはなるので、手持ちのと合わせれば1200mmくらいは行くんじゃなかろーか。
これだけあれば、ミッション上側のボルトにも届くはずなんだ…。
一応、2段階に差し込めて、1段目だと15°くらいの角度を付けられるとか。

2.ユニバーサルジョイント
これで角度を変えてやればなお安心かと。
色々と便利そうな気がするが、今のところ「これだ!」という使い道はないw

3.ラチェットにつけて手でもソケットを回せるやつ
3~4センチの円盤の中央に、9.5mm角の穴が開いてるもの。150円。
手で回せるくらい緩めてあれば、ちょっと作業効率あがるかなーと。

4.膝つきマット
先日の伊那で、すまっち!さんが使ってたのを見て「いいな!」と。
ちょっと大きめサイズなので、アウトドアの座布団としても重宝しそう。
どこかで誰かが切り刻んでた気もするけど??
もう2~3枚くらい買ってきても良かったかなー。

5.スズキ用オイルフィルター
340円。実はいまロドに付いてるのもここのフィルターだったりする。
ホースと取り出し口が準備出来れば、ロドにオイルフィルター移設してやりたいなぁ。

6.パーツクリーナー
レジ横に置いてあった。ちょうど切らしてたので思わず購入。
値段的にはホムセンと変わらない…?使ってみてどうかな?

7.孫の手(ぇ
いわゆるバールのようなもの。こういうガツッと扱える工具がなかったので。
500円だったしw一本あってもいいかなと。
ほんと、孫の手にちょうどいい長さww


ベアリングプーラーはなんかちょうど良さ気なのがなかったのでパス。
クラッチのセンター出し工具は見当たらなかった…探し方悪かったかな。

バールと一番長いエクステは流石に車載工具箱には入らん。
自宅待機組ですね。



さて。明日ですが。
伊那サーは4輪専有走行日となっております。
来月は殆ど走行日がないのです。天気が心配ではありますが、是非走りましょう!
お待ちしてますので~!!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/09/29 20:36:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥶涼を求めて「日原鍾乳洞」へ 奥 ...
ババロンさん

🏯城攻略〜陸奥国 白河小峰城〜  ...
TT-romanさん

山中湖~厚木方面の東名高速の渋滞迂 ...
「かい」さん

サイレントマット欲しいです。
ターボ2018さん

長期盆休み中の私です〜♪
kuta55さん

連休前の⤴⤴⤴✨
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2012年9月29日 20:44
色々購入されましたね。

私もエンジンは無理でもクラッチくらいは家でできるようにしたいっす。


台風さんがお越しになってますね。気をつけて楽しく走ってください(^^)
コメントへの返答
2012年9月29日 21:35
ぼちぼちと購入しました。
もっと近くに店があるといいのですが><

自分もクラッチ交換は初めてです。
Keiのはエンジン降ろしたほうが楽(4WD)なので…。

走行時間は天気が持ちそうな雰囲気なのですが、山の中なのでなんとも…。
持ってくれるとうれしいです><
2012年9月29日 20:50
③は買っても使わない代表格ですね(爆)

ワタシも持ってます( ̄▽ ̄;
コメントへの返答
2012年9月29日 21:46
数買ってソケットに接着しちゃえばあるいは…!?

一番短いエクステに挿しとこうと思いましたが、そのスペースがあれば普通にラチェット回せるわな…。
2012年9月29日 21:02
③は買っても使わない代表格ですね(爆)

ワタシも持ってます(-。-)y-゜゜゜
コメントへの返答
2012年9月29日 21:36
やっぱ使わないですか(汗

意地でも使ってやりたくなってきた(ぇ
2012年9月29日 21:05
4マットは車載してます
6パーツクリーナーは
大量消費なので
毎回ホムセンで5本セット¥740
コメントへの返答
2012年9月29日 21:38
車載しておくほどなら使い勝手良さそうですね!
コンクリなどでももちろん、今日庭の未舗装でジャッキアップするときにもかなり役立ちました。

ホムセンのパーツクリーナーやすっ!
うちの近くでも同じくらい安いのないかな…。
2012年9月29日 21:19
クラッチ交換オフ…楽しみにしています(爆)。

(笑)。
コメントへの返答
2012年9月29日 21:40
私監督。
洗車さん働く人でOK?

やるなら外すパーツの都合でデフまで一緒に交換する予定ですがOK?

ほんとは↑の方のガレージ?のおかげで、そういうオフにちょっと憧れてたりしますけどw
2012年9月29日 22:12
私も、明日はいろいろ取り付けたいのだが、天気がイマイチだなぁ。

工具は、そのつど買いに走る方です。
コメントへの返答
2012年9月30日 0:22
うちも青空整備場なので、雨降ると台無しですorz

アストロが近くに欲しいです><
片道1時間、店内物色1時間の3時間コースなので(汗
2012年9月29日 22:46
皆さんの言う3ゎリア脚のアッパーで使うのですかねー?

デフ交換…
機械式LSDですか!w
コメントへの返答
2012年9月30日 0:25
どこで使おうとか考えてなくて、ただ便利そうだな~くらいの感じでしたが。
あそこは使えそうですね。機会があったら試してみます。

機械式入れるお金があったら群サイ行きたい><
というかエンジンのオイルにじみ治したい!
ボディの補強も色々やりたい!!

NA8Sr2の純正トルセンデフに交換予定。
機械式ほどメンテいらずで、NA6のビスカスより効くとの噂…。

プロフィール

「自分の行いのせいでorz@ミッヒ☆ 」
何シテル?   09/16 21:32
パスターと言う名前が使われていたので、甲信越を追加してみました。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今日の伊那サーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/23 08:16:35
【ぼく伊那】非公式ランキング 
カテゴリ:伊那サーキット
2013/08/19 23:25:11
 
モリゾーさん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/01 21:41:32
 

愛車一覧

スズキ Kei スズキ Kei
無駄に通勤仕様。楽しく通勤してます。 写真は納車時のもの。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
3月10日、我が家へやってきました。 まずは弄りよりメンテに手がかかりそうです。
その他 その他 その他 その他
廃金属処理業者よりドナドナされてきました。 現在整備中。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation