• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月29日

もあぱわー!

先日のクラブマンでデフとパワーが欲しい!と思ったと書きました。
デフの方はトルセンデフがすでにあるので、載せ替えればいいのですが。

問題はパワー!!
Keiの時は、タービン換えてインジェクター換えてe-manageで燃調とっていっちょ上がり!
全部中古だったので諭吉さん一桁人です。エアクリ、マフラー、フロントパイプまで入れるともうちょい行くけど(汗
これでおそらくですが、100馬力近く出てたんじゃないかな?約1,5倍。
コスパいいですね!

ロドもスーチャーとか色々出てるんですが、過給器付けちゃうとクラブマンでライバルがRX-7や8、S2000とかになっちゃうのです。というわけで却下。
同じ理由でボアアップもだめー。

かといって、エンジンフルチューンとかフルコン(フリーダムとか)のようにお金の掛かることももちろん出来ず…。
いかに安く、いかにパワーを得るかを考えていたのです。

マフラーとか、+見た目や雰囲気も買えるのでいいのですが、パワー上がるほどだと大体うるさくなりそう。
エアクリもエキマニの真横なので、きのこだと熱をまともに吸うことに。純正交換ならありかな。
でも純正交換エアクリで体感出来るほどのパワーアップは…(にぶちんなので

エキマニはまだ千切れたままになってます(汗
これを直して付けたら変わるかな?


さて、以下あってるかわかりませんが(汗
NAで速いエンジンの代表といえば、やはりホンダの「V-TEC」。
NAエンジンのキモは「カム」だと思うのです。

値段もそこそこだし、250~260°くらいならECUや吸排気もそのまま使えるらしい。
作業も頑張ればなんとか…。付いちゃえばメンテはエンジンオイル交換だけだし。
それに「ハイカム入ってるんだぜ」って言いたいじゃないか(ぇ
マルハのFカムあたりなら、通勤でも支障なさそう。
バルタイは調整出来たほうがいいのかな?

劇的なパワーアップを望むなら別の方法もありそうですが、現状これがベストなチューンじゃね?と考えてたり。



…さて、妄想はこれくらいにして、タイヤやカーポートなんとかしないとなぁ。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/11/29 20:36:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マイ・サーキュレーター
blues juniorsさん

ピカピカランド綱島🚗✨
morrisgreen55さん

【週刊】8/16:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

帰省先から新潟県妙高へ。上手く行か ...
なうなさん

ドライブで発散
一生バイエルンさん

明日への一歩
バーバンさん

この記事へのコメント

2012年11月29日 20:48
ロドはパワーが無いのが致命的ですよね~。NCも同じです。走行会では並みいるハイパワー車の後塵を浴びてばかりです(T_T)パワーがあれば本当に人馬一体なのに、マツダさんどうにかして!私も昔ハチロクにハイカムを組んでいました。高回転のパワーはありましたが、低回転はスカスカでしたよ。
コメントへの返答
2012年11月30日 6:48
NCのクラスだと特に感じそうですね。
クラブマンならクラス変更ないですし、過給器いっちゃう!?

カムの交換、調整はどこを重視するのか、になると思うのです。乗りやすさも、パワーも、って考えるとVTECは理にかなった技術なんだなと…。
2012年11月29日 20:55
F20Cに載せ換えちゃえば速くなりますよww

コメントへの返答
2012年11月30日 6:49
S2000www

3S-GTもいいなぁ♪
2012年11月29日 21:02
ロータリーロードスター、、、、ボソ
コメントへの返答
2012年11月30日 6:50
RX-8!?

コスモスポーツ!!
2012年11月29日 21:22
過給器付きになっても、男のロマン!ツインチャージャーwww
ニトロも入れればエクスドライバーでしぃwww
コメントへの返答
2012年11月30日 6:54
誉エンジンでも載せますか(確かツインチャージャーだったはず

ニトロはあの煙に憧れるww
2012年11月29日 21:44
ハイカム逝っちゃってくださいませ。
コメントへの返答
2012年11月30日 6:55
わりと前向きに検討中だったり。
ボーナス次第で(汗
2012年11月29日 21:46
同じテンロクの、EKシビックなんかに載ってるB16Bへ載せ替えで良いんじゃないですか?玉も多いですし。
あとはロータリーとかw
コメントへの返答
2012年11月30日 6:58
テンロクで180馬力のあれですね!
VTEC欲しい(ぇ

ロータリーも素敵ですが、ミッションごとBRZやハチロクのエンジン乗らないかなぁww
2012年11月29日 23:28
NAなら、
・エアクリ
・タコ足
・マフラー
から、始まり、
・カム
・バルタイ調整
・ポートチューン
・ECUリセッティング
更に、
・ボアアップ
・過給機
・エンジン載せ変え
ですかね。

NAロドなら、テンハチやNBのパーツ流用で、フィーリングアップするのも有りですね。
コメントへの返答
2012年11月30日 7:02
←のリストだと、現実的なのはECUリセッティングまでかなぁ。

通勤にも使うとか、メンテ費用も安くとか、不調になっても自分でもそれなりになんとか出来るとか条件厳しいので><

理想はNAなら10000回転くらい回る奴がいいんですがw
2012年11月29日 23:40
ホンダのB16エンジン積むしかないんじゃないですか?!
コメントへの返答
2012年11月30日 7:03
やっぱVTEC強し!
S2000の助手席乗せてもらいましたが、切り替わった後の気持ちよさは異常www

「カムに乗る」ロードスターが欲しいのです><
2012年11月30日 0:08
ロケットエンジンを搭載すれば、
“排気量”は変わりませんwwwww
過給機でもありませんwwwww
コメントへの返答
2012年11月30日 7:07
テンロクのロケットエンジンって逆に進まない気がするのですが…。


F-22ラプターのエンジンに載せ替えるか!!
マッハいくぜマッハ!!wwww

問題はどうやって曲がるかだ!!
2012年11月30日 0:10
一番簡単なのゎNB2のエンジンを載せる事ですw(排気規制前の一番パワー出てるやつ

確かに自分も純正タービンのブーストうpカプチに加速で置いていかれると涙が出そうですwww
でも自分ゎ現状、コーナーでパワーをほとんど生かしきれてないので、パワー上げても・まだ無駄だなぁーと思います。。
ロドスタゎノーマルパワーでもセッティングさえ決まって、ドライバーがソコソコ上手ければ結構速いらしいのです!(ただし、ミニサーキットに限るw

ま!自分もエンジン載せ換えとか妄想しますがww
妄想するだけならタダですよね♪
コメントへの返答
2012年11月30日 7:28
160馬力…だとぉ…!?
いいなぁ…><

ノーマルパワーでも腕とセッティング次第で速い!のはわかるし理想なのですが、先日のクラブマンで同じテンロク、同じタイヤ幅なのに4秒差は衝撃的でしたwww
その方とは腕の比較をするのも失礼なくらい差があるのですが><

まだ53秒出せてないし、今のままで腕を磨いたほうがいいのかな…。
いずれにしても、ボーナスとかとの兼ね合いなのでwwwww


妄想はタダ!これ重要!
一生懸命妄想します♪
2012年11月30日 7:05
我が家のは20万km以上、オイル管理とガスケット交換だけの素ノーマルですが、、、

足のSET次第でノーマルサイズのタイヤのまま・・・
コメントへの返答
2012年11月30日 7:30
しかもSドラですもんね…。
今の自分の目標数値に勝手に設定させてもらってます><

…あ、ズルしようと思ってたのがバレた!(ぇ
2012年11月30日 9:01
いいですよねぇ

ぱわ〜って♥

自分もあと馬10匹位あればなぁ
コメントへの返答
2012年11月30日 15:51
akaさんがパワー手に入れたら…。
お手上げwww

今日色々あって「あーまだパワー上げるにゃ早いな」と思いました><
2012年11月30日 12:59
エアクリで体感できる可能性ありますよ。
・・・ぢつはノーマルがすでに目詰まりしてるとかだと特にwww

 交換直後だけはレスポンス良くなったと感激しますが、伊那サー3週も走れば慣れますw
(もっとパワーよこせってなる)

 あと、厳密に言うと伊那サーみたいな場所だと、ピークパワーより低速トルクの方が欲しい場面多いから、点火系を弄ってみるのも有りだと思います。
過去にインプワゴンへノロジー入れたらアレも最初だけ感動しましたが・・・
コメントへの返答
2012年11月30日 15:52
車検前にチェックしたときはまだ使えそうでしたが、いつ変えたエアクリなのかは不明だったり(汗
メンテ兼ねて交換してみようかなぁ。

点火系はイグナイトVSDを無理やり付けてあるのです。
…多分効いてるはずw

結局慣れるともっともっと!ってなるんですよね><
2012年11月30日 21:10
B18Cいります?www

来年インテを売りに出す予定なので・・・^^;
コメントへの返答
2012年11月30日 22:02
載るなら欲しいですwwww

白馬行った時、尚太郎さんちの目印にしてたんですが!
今度はなにを目印にすればいいんだろう…。

プロフィール

「自分の行いのせいでorz@ミッヒ☆ 」
何シテル?   09/16 21:32
パスターと言う名前が使われていたので、甲信越を追加してみました。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今日の伊那サーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/23 08:16:35
【ぼく伊那】非公式ランキング 
カテゴリ:伊那サーキット
2013/08/19 23:25:11
 
モリゾーさん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/01 21:41:32
 

愛車一覧

スズキ Kei スズキ Kei
無駄に通勤仕様。楽しく通勤してます。 写真は納車時のもの。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
3月10日、我が家へやってきました。 まずは弄りよりメンテに手がかかりそうです。
その他 その他 その他 その他
廃金属処理業者よりドナドナされてきました。 現在整備中。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation