• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月06日

RS STAGE 秋の大運動会に参加してきました。

RS STAGE 秋の大運動会に参加してきました。 昨日エンコード掛けてお風呂入ったら、出てきたら終わってたので動画だけ先にあげてみました。
前のブログですので、興味あれば是非。画質かなり落ちてますが、高画質のAVIファイルは私だけの秘密だ!

さて、RS STAGEさんが主催する「STAGE 間瀬 秋の大運動会」へ参加してきました。
クラブマンで185CUPを開催させていただいたのですが、その時のお礼の意味と、
実際185CUPってどんな雰囲気の中で行われているのだろう?という興味。
今なら”あの”人のタイム目標にして走れるんじゃね?というゲス魂www
間瀬ってどんなサーキットなんだろう、伊那以外のところも走ってみたいという冒険心。
などなど、色々な考え、感情、思惑が重なり、またとない機会なのでと。


高速使って4時間ほどの行程。朝早く起きても間に合う時間かな?と考えたのですが、
遠足前日は寝られなかった私。眠くなるまで運転して、眠くなったら寝ようと前日の夜出発。
バケットでは眠れなかったり、ベンチで寝てたらめっちゃ寒くて目が覚めたりorz
今度は大人の男として、落ち着いて計画立てよう。うん。

そんなわけで2時間ほど早く到着。海で波と遊んでたのが大人の男のやることではないかもしれないのですが。そういう少年の心を忘れちゃいけないよね!(※40歳近い)

イベント自体は競技というより本当に運動会の雰囲気。
タイムや結果云々より、皆で集まって走るのを楽しもうぜ的な。
以前の中部ミーティングの400台のロドにもビビリましたが、70台の走りのロドにも心動かされるものがありました。カリカリからほぼノーマルまで色々な弄りもありましたし。

タイヤは185CUPだとZⅡがやはり多め。グッドイヤーのイーグルもそこそこ。DZ101があったとはなぁ…。自分がZⅡ選んだのを後悔はしてないですが、DZ101も試してみたかった。
185のトップタイムは10秒台(白目)
タイヤ的にはここまで出せるということか。

自分の走行内容については別途書くかな。

ギャラリー走行(いわゆる体験走行&パレードラン)的なものあったり。
柿崎の走行券を貰ったので今度行ってみようと思います。たしか伊那のジムカ軍団がちょっと前に行ってた様な??

全体として、「集まって走ったら楽しかった。それでいいんじゃない?」という感じ。
たまたま隣になった人と楽しく話して名刺渡して。走行枠では追いかけっこして。そういうノリもありだなと思いました。

STAGEの方もいい人でしたし、また次回も参加させてもらおうと思います。
今度は飲みも参加したいなぁ><

ブログ一覧 | サーキット走行会 | 日記
Posted at 2013/10/06 20:51:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

千葉ドライブ ① アウトレット〜東 ...
SUN SUNさん

日本海側の京都・福井ドライブ2日目 ...
ババロンさん

🥒精霊馬🍆進化
avot-kunさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

GT7 ウィークリーチャレンジ 試山
SALTmscさん

この記事へのコメント

2013年10月6日 21:42
アゥエーもたまにはいいでしょ?www

いいなぁ楽しそう☆
コメントへの返答
2013年10月6日 21:54
たまにはっつーか初めてのアウェーでした><
でもイベントの雰囲気とロドという共通点があったので、入っていきやすかったです。

色々と感じたこともあったのですが、それは反省文のほうでw

すげー楽しかったですよ!

プロフィール

「自分の行いのせいでorz@ミッヒ☆ 」
何シテル?   09/16 21:32
パスターと言う名前が使われていたので、甲信越を追加してみました。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今日の伊那サーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/23 08:16:35
【ぼく伊那】非公式ランキング 
カテゴリ:伊那サーキット
2013/08/19 23:25:11
 
モリゾーさん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/01 21:41:32
 

愛車一覧

スズキ Kei スズキ Kei
無駄に通勤仕様。楽しく通勤してます。 写真は納車時のもの。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
3月10日、我が家へやってきました。 まずは弄りよりメンテに手がかかりそうです。
その他 その他 その他 その他
廃金属処理業者よりドナドナされてきました。 現在整備中。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation