• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年03月30日

さるくらジムカーナ走行会お疲れ様でした!

さるくらジムカーナ走行会お疲れ様でした! まずは幹事の日頃の行いがモロに出てしまい申し訳ありませんでしたー!(土下座

というわけで。
さるくらジムカーナ走行会、お疲れ様でした!
生憎の天気、ということでコースの一部が使えないという状況の中、
まさきむさんはじめ皆でコースを考え、走行練習するという感じ。
走行終了後も、皆でコース整備等まで行うと言う、まさに場所だけ借りて、最初から最後まで自分たちでやる走行会。

正確に数えてない(すみません)ですが、走行が13?台くらい、見学も同じくらいだったのかな?
想像以上に皆さんに来ていただいて、驚きと同時に感謝しきり。本当にありがとうございました。


コースは普段の半分くらいという短いコース設定でしたが、島周りあり、180度パイロンターンありと、今まであんまりやったことのない状況が多く、個人的に凄く楽しかった。サイド引きまくりだったし!
短めのコース設定なので回転もよく、今日のような状況では良かったと思った。

雰囲気も「常時昼休み」というのがぴったりの、のんびりした感じ。
でもなんだかんだで、コースの上を誰かが常に走ってた気がする。
(ね~ありよしさん♪)←今日一番走ったで賞最有力候補

こんなことも言われちゃってるので、またみなさんを誘ってさるくら行きたいです。
みなさんも自分がちょっと走りたいなぁ、なんて時に、誘い合っていけたらなおいいと思います!
なにより安いしw

本当にありがとうございました。またよろしくお願いします!


自分の走行については…。
今日サイド引きまくったとはいえ、まだまだ慣れてないなー。
早すぎてただのアンダーになったり、ケツ出たー!と思ってもそこからうまく加速出来なかったり、回りすぎたりww
早すぎるのはちゃんと外側のリアに荷重が乗り始めたのを感じてから引くこと。
うまく加速出来ないのは引いた後の速度にギアがあってないぽい?
回りすぎるのは引いてる時間が長すぎるのかな?

うまくいった!なんて1~2回しかなかったorz(それも人が見ればまだまだですが)
サイド引いてケツを出す、よりも荷重掛けておいてケツが出たがってるところへサイドでゴーサインなイメージ?
うまく行ったときに引いてた時間なんてホントに少しだったし。

このサイドでケツを出すのと、スライド定常円が出来るようになったら色々楽しくなりそうな気がする。
アクセルとステアのバランスがまだ良く分かってない…。
要精進ですね。白テッツァさんうまかったなー。まねしたい><

ドラレコに動画残ってるかな?明日チェックしてみよう。
窓の曇りで何も見えない可能性もw


撮影については…w
載せたのが今日のベストかな。もっとくっきり写ってるのもあるし、最後皆で片付けしてるときの写真も凄く良かったんだけど。
雨の中走ってるよ!って雰囲気出てて好きだー!
残りの写真は編集後、フォトギャラリーあたりへアップ予定。
でも700枚近く撮ったのに、使えるのは…orz
雨のせいか、ホワイトバランスも露出もうまく行かなかったorz(雨のせいにしとく!)
銀のNB、8がピント合ってる率高かった!色でも色々あるのかな。
こっちも要精進orz
だけど楽しい瞬間を残せるのはやっぱいいな!


ブログ一覧 | さるくら | 日記
Posted at 2014/03/30 22:16:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

さるくらジムカーナ走行会 From [ へんな日記 ] 2014年3月31日 00:14
この記事は、さるくらジムカーナ走行会お疲れ様でした!について書いています。 こんばんは。まさるです。 さるくらジムカーナ走行会へ行ってきました。 終日、雨でした。 誰かがワイパー ...
ブログ人気記事

定番のお寿司
rodoco71さん

久しぶりに家族で夕食‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

久しぶりの映画館
R_35さん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

ある日のブランチ
パパンダさん

この記事へのコメント

2014年3月30日 22:46
今日は楽しめましたでしょうか♪


凄い!!

躍動感あふれる写真ですね!!


コメントへの返答
2014年3月31日 21:46
凄く楽しかった!
またウェットでも良いから走りたいな><


技術的には問題ありありの写真ですが、この勢いと雰囲気が気に入りました♪
2014年3月30日 22:58
期待汁が我慢汁に変わりましたw

メッチャ走りた―――――い!!(>_<)
コメントへの返答
2014年3月31日 21:47
もうイっちゃいましょうwww

やっぱ振り回すのはたのしー♪
2014年3月30日 23:00
いいなあー
行けなくて残念・・・
次回こそ。

ジムカはサーキットと違った難しさがありますね。
個人的にはもっとでかいパイロンが欲しいですwww
上手い人ってなんであんなに上手いのか・・・

写真いいですね!
車によってピントが合いにくいのは僕もあるあるって感じですw
コメントへの返答
2014年3月31日 21:52
雨で撮影隊は苦労したみたいですが><
次回は是非!

さるくらはコースジムカーナなのでまだライン作りやすいですが、パイロンとか迷えそうw
ジムカやってるかたは180度ターンとかすいすいに見えました。羨ましかったのでまた練習したいです。

↑でも書きましたが、技術的には問題ありありorz
ヶローさんの写真とか見ると改めてスゲー!ってなります><
2014年3月30日 23:06
今日はお疲れ様でした!。
あまり観れませんでしたが…w。

ジムカーナ未経験ですが崖の上から観ていて、
皆さんホントに楽しそーに走ってらしてスゴく走ってみたくなりました♪。

次回逝く時、誘って下さい!…平日とかにwwwww。
コメントへの返答
2014年3月31日 21:53
お疲れ様でした!
きていただけたのはうれしかったです。

ああやってガンガン滑られることができたので、ウェットでむしろよかったのかなー、と喉もと過ぎて言ってみるw

また告知しますので是非!
平日かどうかはあれですが><
2014年3月30日 23:31
はじめまして!

ジジィーズさん、ヶローさんの繋がりでお邪魔させてもらいましたm(_ _)m
参加表明もせずに、突然現れて写真ばっかとってましたすみませんf(^^;

雨のジムカーナ、いろいろ勉強させてもらいました。ありがとうございました。
また、開催される時お邪魔するかもしれませんが、よろしくお願いします!
コメントへの返答
2014年3月31日 21:55
こちらこそ初めまして!
今後ともよろしくです。

なんか、走行も見学も沢山の人が呼びかけに答えてくれてテンパってましたww
ろくにお話できずすみません。

また是非お会いしましょう!
2014年3月31日 0:07
お疲れ様でした&ありがとうございました!
悪天候でしたが走り出してしまえばなんとかなりましたね笑
また皆さんで協力しながらやりましょう!
"こんなこと"も是非笑

しゃ写真が…眩しくて見えません!!(T▽T)
あの,みんカラで使ってよろしいでしょうか滝汗
コメントへの返答
2014年3月31日 21:59
こちらこそお疲れ様&ありがとうございました!
コース作ってくれとか突然さるくらいくぜーとかの無茶振りに付き合ってくださったジムカ軍団には感謝の言葉も尽きません。

思いっきりフリーダムな走行会だったので、流れでなんとかなりましたねww
これも皆さんの協力あってのことですが。
またやりましょう!また無茶振りしますw

写真…お恥ずかしい><
ピント合ってないし、柵写りこんでるし、なんか暗いし技術的に恥ずかしい点が多々(汗
もうちょっといいのが出てくるかもなので、早まらない方が(汗
2014年3月31日 0:51
行きたかったな・・・・涙

天気ばかりは誰のせいでもないです。
あの台風の時に一緒に走った事を考えれば・・・・・ね!

皆様をまとめる力は素晴らしいと思います。
全日本パスターナ選手権開催、期待しています(笑)

光電管は雨で使えなかったのかな?
だとしたら、雨対策も考えねば、ですね。
コメントへの返答
2014年3月31日 22:06
来て欲しかったですがorz

あの台風は凄かったw
あのおかげで多少の雨では動じません(が別に速くなるわけではない)
昨日の雨は料理長が呼んだという認識で参加者統一されました(ぇ
実際のところはあの雨だったから色々出来たし、特に4WD勢が走行出来たのは雨のお陰という部分もあったと思うので、結果オーライにしときます♪

やってることは飲み会やゴルフの幹事みたいなもんなんですが(汗
自分がやりたいからやるー、みたいな。
それに乗ってきてくれるみなさんに感謝です><
でもパスターナ選手権はパスターさんに有利なルールが多数盛り込まれる予定(ウソ

光電管はコース状況などからとりあえず走ってみよう、の流れでそのまま最後まで(汗
次回以降活躍の予定です!
2014年3月31日 8:07
お疲れ様でした!

ウエットで走った経験があまりないので、すごく練習になりました。
伊那サーキット仲間とも久々に会えて楽しかったですよ!!

パスターナ選手権、期待してます!!それまでにボディ色を銀色にしなければw
コメントへの返答
2014年3月31日 22:09
お疲れ様でした!
パイロンターンに惚れましたw

久しぶりに集まった感じですよね。
自分も楽しかった!

夏は肉でも焼きながら走りたいですね(のんびり

パスターナ選手権、なんか考えておきます。
自分もシルバーにしちゃおうかなww
2014年3月31日 20:15
結局、行けませんでした 人( ̄ω ̄;) スマヌ

パスターナ選手権開催する時は、慣らしが

終了していればFDで参加するよ~!


コメントへの返答
2014年3月31日 22:12
噂になってたのに!

参加宣言が続々と!まだ企画も出来てないのに!?

皆でなんかやりたいですよねー。
FD走ってるとこ見たいし!頑張りますか!
2014年3月31日 23:03
お疲れ様でしたー

色々タイヤぶっ飛ばしたり、コースアウトしたり、止まらなかったり、すみませんでしたm(__)m

FRで、タイヤが喰わないのが初めてで(雨のグリップ自体初めてだったかも)沢山練習出来て良かったです。
タイムはパスターさんと同じくらいでしたし、次は負けないようにしますww
コメントへの返答
2014年4月1日 6:57
お疲れ様でした!

自分もPT、コースアウトしてますし、問題なしです!順番待ちがいないかどうか、ちゃんとチェックしてたように見えましたし、練習ですからどんどんいっちゃいましょー!

今回も負けてないじゃないですかw
それはこっちのせりふだー!!
またよろしくです!
2014年3月31日 23:57
お疲れ様でした。

フルウエットでしたが、大きな事故もなく、
無事に終わりましたね (^-^)

パスターナ選手権、楽しみにしていますwwwww
コメントへの返答
2014年4月1日 7:00
お疲れ様でした!

ウェットだったのがまた良かったのかも知れませんね。
なんにしても、無事でよかった!

選手権、なんか自分も楽しみになってきたwwww
2014年4月1日 12:30
お疲れ様でした。

エイトでの雨走行ってほとんどした事が無かったので、いろいろ試せて有意義でした、ありがとうございました。

まぁ流して遊んでただけとも言いますが…

NA6でのサイドターンですが、PバルブをNB用に替えるとやり易くなります、交換されていないようでしたらお試しを。
コメントへの返答
2014年4月1日 20:59
お疲れ様でした!

こちらこそ初のさるくらへお付き合い頂いて心強かったです。ありがとうございました。

定常円にあこがれました><

確か、NA8のブレーキ移植のときに、マスターバックとPバルブも付いてきてたはずなので、探してみます。

プロフィール

「自分の行いのせいでorz@ミッヒ☆ 」
何シテル?   09/16 21:32
パスターと言う名前が使われていたので、甲信越を追加してみました。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今日の伊那サーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/23 08:16:35
【ぼく伊那】非公式ランキング 
カテゴリ:伊那サーキット
2013/08/19 23:25:11
 
モリゾーさん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/01 21:41:32
 

愛車一覧

スズキ Kei スズキ Kei
無駄に通勤仕様。楽しく通勤してます。 写真は納車時のもの。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
3月10日、我が家へやってきました。 まずは弄りよりメンテに手がかかりそうです。
その他 その他 その他 その他
廃金属処理業者よりドナドナされてきました。 現在整備中。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation