• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年03月24日

4点ロールバー。

フロント2点がまだ付いてないので4点です。
丁度こちらの方と同じ付け方になるんでしょうか。

仮組みの時は全部載せてましたが、今はフロント部分そっくりはずしてあります。
その為か、後ろが重く感じますw

なんか今までより挙動がアンダーっぽいです。
よく言えばリアのトルクの掛かりがいいというか。
フロントにもつけたらまた変わるのかな??



2名乗車であれば、斜めにバーを追加したいところ。
ヴィヴィオでつけていた7点式が思い出されます。
構造的に、リアはメインアーチから直線状にリアへ引っ張って、斜めバーで三角形を、ってのが理想。四角より三角のほうが構造的に強いですし。

もっと言えばWRCのようなほんとにケージですがw

私のようなにぶちんでも、変化があったのが分かるくらい変わったのは確かですね。

さて、穴あけにもあんまり抵抗なくなったし、次は6点シートベルト用のアンカーでも打つかな(ぇ
スポーツRは最初から4点用アンカーが打ってあった、という話ですが、どの位置にアンカーが打ってあったのか知りたいです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/03/24 20:21:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ロシア海軍艦艇の動向について
どんみみさん

軍事力強化
バーバンさん

田沼意次
ターボ2018さん

撥水確認して、充電大会しましたょ〜 ...
PHEV好きさん

コラボレーション(0014)
LSFさん

終日雨、時折強雨(・・・なんだか)
らんさまさん

この記事へのコメント

2008年3月24日 21:04
確かに知りたいですね 4点アンカーの位置
アイボルトは何故かいっぱいあります(^^;
コメントへの返答
2008年3月24日 21:38
JAF戦などにでるつもりはないんですが、確か規定でベルトの角度が何度になるように~とか決まってますよね~。

決められてる、ということはそれが一番安全じゃないかな?と思うんで真似したいなぁと。

アンカーの当て板の規定とかもあったと思うんで、一度調べてみたいところです。

なんでアイボルト沢山あるんですか(汗
買おうと思うと微妙に高いですよねw
2008年3月24日 23:38
お呼びですか?(笑

スポーツRの4点アンカーは3点シートベルトのアンカーボルトをアイボルトに変更、反対側はフロアからアイボルトが生えてます。
後ろの2点はリアシートの背もたれのボルトにベルトのフックをかけるためのプレートが共締めになっています。

また明日にでも正確な位置を測って見ます。
結果は私の愛車紹介の方で紹介しようと思います。
コメントへの返答
2008年3月25日 0:20
お呼びです!ご指名です!!

運転席で見て、右腰はアンカーボルトがアイボルトに、左腰はフロアからアイボルトが。という感じ?

右肩、左肩はそれぞれリアシート背もたれのボルトにプレートが共締め…。
イメージとしてはリアシート座面に埋まっちゃってそうですが…。

お手数かけて申し訳ありません。
できれば写真などもあるとなおありがたいです(汗

スポーツRが今もあれば、補修部品とかで簡単に手に入りそうなのにorz
(てかスポーツR買ってたと思う)

よろしくお願いします~!!
競技にでるすべてのKeiのために!(話大きすぎ)
2008年3月25日 20:06
アンカーボルトの件フォトギャラリーに上げましたのでヨロシク~
コメントへの返答
2008年3月25日 20:48
早速拝見させていただきました!
ありがとうございます!!!

プロフィール

「自分の行いのせいでorz@ミッヒ☆ 」
何シテル?   09/16 21:32
パスターと言う名前が使われていたので、甲信越を追加してみました。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

今日の伊那サーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/23 08:16:35
【ぼく伊那】非公式ランキング 
カテゴリ:伊那サーキット
2013/08/19 23:25:11
 
モリゾーさん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/01 21:41:32
 

愛車一覧

スズキ Kei スズキ Kei
無駄に通勤仕様。楽しく通勤してます。 写真は納車時のもの。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
3月10日、我が家へやってきました。 まずは弄りよりメンテに手がかかりそうです。
その他 その他 その他 その他
廃金属処理業者よりドナドナされてきました。 現在整備中。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation