• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年03月30日

徘徊していて見つけた動画。

この車を見ると、ボディの剛性がトラクションに大事、というのを認識させられます(大げさ

おそらく携帯からは見られないかと…。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/03/30 22:34:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

クイニーアマン専門店 ボングーテ
こうた with プレッサさん

晴れ(あと10日)
らんさまさん

同じソアラじゃん
別手蘭太郎さん

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

🚔清正公前交番
morrisgreen55さん

近場でのエボオフとランチビュッフェ
もけけxさん

この記事へのコメント

2008年3月31日 0:18
昔R34が出た時にCMで「ボディーは力だ!」ってありましたからね~。

あのCMをみて「R34( ゚д゚)ホスィ・・・。」って思いましたよ。
コメントへの返答
2008年3月31日 20:41
剛性アップパーツ入れると体感できるのはそれだけボディが重要、ってことなんでしょうねぇ~。

作用と反作用がよく分かる動画ですw

R34はかっこいいですよね~。
32についで、好きなGT-Rです。
2008年3月31日 8:57
ちょwww

クルマって、あんなにフレキシブルな乗り物だったんですね~
お正月の初日の出走行とかで、チョップドしちゃった珍走車を見かけますが、アレはドアが付いているだけマシなのでしょうか!?w
コメントへの返答
2008年3月31日 20:43
ある程度床も加工してあるとおもいますよ(汗
へしおれますってw

どこかの誰かがなにかを(いい加減な情報だなー)チョップドでサーキット走ったら数週でまともに走らなくなったとか…。
ドアを溶接すればまた違うかもですがw

オープンカーのサイドシルはかなり強いみたいです。
2008年3月31日 20:58
バッテリー移設後の試走でワインディングに行ったらエリーゼの背後につけるチャンスに恵まれたので可能な限り追ってみました、背後から見ているだけでも物凄い剛性感が伝わってきました。
コメントへの返答
2008年4月1日 0:12
外車はてんでわからないので調べてみました。

…一度どんな感じなのか乗ってみたいですね。


プロフィール

「自分の行いのせいでorz@ミッヒ☆ 」
何シテル?   09/16 21:32
パスターと言う名前が使われていたので、甲信越を追加してみました。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今日の伊那サーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/23 08:16:35
【ぼく伊那】非公式ランキング 
カテゴリ:伊那サーキット
2013/08/19 23:25:11
 
モリゾーさん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/01 21:41:32
 

愛車一覧

スズキ Kei スズキ Kei
無駄に通勤仕様。楽しく通勤してます。 写真は納車時のもの。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
3月10日、我が家へやってきました。 まずは弄りよりメンテに手がかかりそうです。
その他 その他 その他 その他
廃金属処理業者よりドナドナされてきました。 現在整備中。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation