• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パスター@甲信越のブログ一覧

2011年03月30日 イイね!

ゴルフに例えると。

自分の中では…。 鈴鹿や富士辺りははオーガスタやセント・アンドリュース。 「いつか一度走ってみたい」そんな憧れのコース。 通勤やドライブは自宅での素振りやパットの練習。 悪いくせを直すとか、飛距離伸ばしたいから筋トレとか。 パットをまっすぐ狙った強さで打つ練習だったり。 車なら、ステアが雑だ ...
続きを読む
Posted at 2011/03/30 00:10:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット走行 | 日記
2011年03月29日 イイね!

4→2→1のダブルプレー!

4→2→1のダブルプレー!
典型的な例。 トルク出そう! 溶接めちゃ綺麗です。
続きを読む
Posted at 2011/03/29 19:09:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2011年03月29日 イイね!

謎のプレイ

謎のプレイ
ハァハァ…。
続きを読む
Posted at 2011/03/29 17:59:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ
2011年03月29日 イイね!

リトラあげてみた。

リトラあげてみた。
日本にもいたのか!
続きを読む
Posted at 2011/03/29 08:22:03 | コメント(4) | トラックバック(1) | モブログ
2011年03月28日 イイね!

カエル耐性ない方はご注意。

イチゴヤドクガエル。 完全に一致!!!
続きを読む
Posted at 2011/03/28 19:25:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月28日 イイね!

この色合いは

この色合いは
なんか違う!
続きを読む
Posted at 2011/03/28 12:14:30 | コメント(6) | トラックバック(1) | モブログ
2011年03月27日 イイね!

フロント足交換。

天気が良かったので、朝9時半からKeiのフロント足交換。 キャンバーはマジックキャンバーで目いっぱい。トーとステアリングセンターも一応調整。 メジャーで計っただけだから正確ではないけどw 車高は去年外したときと同じでフロント+5mmリア0mm(いずれも基準値より)。 タイヤはプレイズで行ってみるが ...
続きを読む
Posted at 2011/03/27 22:41:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | Kei | 日記
2011年03月27日 イイね!

0エミッション

0エミッション
静かだ!
続きを読む
Posted at 2011/03/27 14:25:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2011年03月27日 イイね!

盛況です!

盛況です!
2輪もいいよね!
続きを読む
Posted at 2011/03/27 13:58:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2011年03月26日 イイね!

スペアキー。

綿半(ホームセンター)で作ってもらった。 357円だった。安! ユーノスのエンブレムがないのが残念だけども…。 お店の人がキーのエンブレムを見たあと、「お車のメーカーはどちらですか?」と聞いてきた。 素直に「マツダです」と答えたけど、「ユーノス」でも通用したんだろうか? キーレスエントリーなんて ...
続きを読む
Posted at 2011/03/26 21:33:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「自分の行いのせいでorz@ミッヒ☆ 」
何シテル?   09/16 21:32
パスターと言う名前が使われていたので、甲信越を追加してみました。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  1 23 45
6 7 8910 1112
13 1415 16 1718 19
20 21 2223 2425 26
27 28 29 3031  

リンク・クリップ

今日の伊那サーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/23 08:16:35
【ぼく伊那】非公式ランキング 
カテゴリ:伊那サーキット
2013/08/19 23:25:11
 
モリゾーさん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/01 21:41:32
 

愛車一覧

スズキ Kei スズキ Kei
無駄に通勤仕様。楽しく通勤してます。 写真は納車時のもの。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
3月10日、我が家へやってきました。 まずは弄りよりメンテに手がかかりそうです。
その他 その他 その他 その他
廃金属処理業者よりドナドナされてきました。 現在整備中。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation