• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パスター@甲信越のブログ一覧

2010年11月13日 イイね!

車準備終わらせた…。

スライドピンはグリス残ってましたが、何本か動きが若干渋かった。
タイヤは☆スペに交換。
フロント車高5mm上げ。基準値よりF+5mm、R+-0mmのはず。
ブーストLo1.1kg、Hi1.2kg、スクランブル1.3kgにセット。
シーケンも微調整+グリスで調子よくなった。

触媒がなぁ…。なんでネジ位置変えるかなぁ…。2kg軽かったのになぁ…。
タービンのオイルライン外してまで変えたのに、また元に戻しました。
逆にMHとかのK6Aには触媒交換しないとHT07が付かないのか。
そうすると車検通るか微妙かな。


勢いでRF400のメーターギアも交換。ちゃんとスピード表示してくれるようになりました。
メーターも交換したのでとりあえず乗り回して前のメーターより距離伸ばさないと。
ドリルでまわすという手もあるかww

車のほうはこれで準備OK。
あとは書類だ…(こっちが大変なんだなw
Posted at 2010/11/13 15:59:57 | コメント(6) | トラックバック(0) | Kei | 日記
2010年11月11日 イイね!

復活の感想。

いや~もう顔がにやけっぱなしですよ。
バンとはアクセルのレスポンス、パワー、ハンドリング、どれをとっても別物です。
やっぱ自分の車が一番!!(街乗り5速巡航はバンのほうが楽だったけど…。

ブッシュも今日乗ってみて違いを感じました。
切っただけすっと曲がる感じ。途中で切り足してもその分曲がる。
直進でのふらつきも大分減り、乗っていて気持ちいいです。
ブレーキも今まで荷重の掛かる位置のイメージが変わりました。
前輪よりタイヤ半個分前あたりにつんのめるように掛かってたように感じたのに、
ちゃんとタイヤのなかに収まってるような。大分安心してブレーキ踏めます。
踏める分、リヤのロックが早まった気がしますが、これはリアパッドがG1改のせいかも。
これで向きをコーナー出口に向けていければ速く走れそうですが、そこまでの腕はないっす><
フロントの車高を上げてアンダー気味にしてみようかな…。

それにしても…。

久しぶりの所為か、運転しながらタバコを吸う余裕がないw
よくこんなのをタバコ吸いながら転がしてたなぁ…。大分思い出しては来てるけど。
あと3日…。大丈夫か!?

あと、嫁の車のナビにつける地デジチューナーを注文。
4×4アンテナでよく見えるらしい。取り付けは月末だけど楽しみだ~!
Posted at 2010/11/11 21:25:41 | コメント(6) | トラックバック(0) | Kei | 日記
2010年11月10日 イイね!

きたきたきたきた!

北千住~!!

というわけで、ヘッドガスケット抜けの修理から、うちのKeiが帰ってきました。
3週間…長かったぜ…。

ディーゼルのカローラバン生活がなかなか快適だったのでちと名残惜しいですがww

ショップの兄ちゃん、作業してくれた方本当にありがとうございました~!!!
差し入れが足りねぇ…。もっとなんか…。


帰り道乗ってみて一発目。
こんなにレーシーな車だっけ!?とびっくりしましたw
クラッチペダルやヒールトゥの感覚がなんか変わった気もしますが、おそらくバンの感覚に慣れてたせいだろうなぁ。
交換したブッシュはよくわからず…。でも曲がってるあいだのラインは今までよりスムーズかな。
もうちょっと切り始めがクイックになってくれるといいんだけど。
ブレーキはテストするところがなかった><

パワーはなんか今までよりあるような。
ガスケット抜けの圧縮低下なんてそこまで影響ないと思うので気のせいかw

これから通勤で毎日乗って、最速王までに慣れないと…。
ショップの兄ちゃんに「これで最速王だな!」と言われたので頑張ろうと思います。

まじうれしいいいいい!!!
Posted at 2010/11/10 20:15:24 | コメント(8) | トラックバック(0) | Kei | 日記
2010年11月07日 イイね!

いよいよかも…。

うちのKei、修理完了が見えてきたようです。

伊那サーで走ったタイヤのまま持ち込んだため、ところどころワイヤーが見えてるようなタイヤでした。
流石に試乗には使えないんで、街乗り用のタイヤを置いてきました。
エンジンも無事に火が入り、クーラントのエア抜きまで終わってる模様。
あと何が残ってるのか分かりませんが(スタビとかかな?)、試乗して問題なければショップの休み明けには…。

最速王には間に合いそうですが、一週間は切りそうな感じ。
ハブ打ち換えの時間はなさそうですorz

最速王が15日、T.A.B.I.が21日。場合によっては20日にも走るかも?
と今月はハードスケジュール。また壊れないだろうな(汗

そうそう、第4回タイムアタックバトル伊那にエントリーしました。
まだお金払ってませんが(汗
走行枠もそこそこあって8000円という。
11月21日です。
またエンジョイスクールのようなビギナー講習もあります(5000円)ので、興味のある方は是非!
伊那サーは街を走ってる乗用車ならまず走行規定に収まりますのでお気軽に!


ほんとは最速王終わるまで他の宣伝してる場合じゃないかもなんですが(汗

色々と伊那は熱く燃えてますよ!!
私とか勝手に!!w
Posted at 2010/11/07 21:15:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | Kei | 日記
2010年11月02日 イイね!

ブツ到着~

ブツ到着~もうお分かりですね。

触った感じ凄い硬いww
ゴムというかプラスチックじゃない?ABS樹脂のような硬さ…。
どうなるか楽しみです。


で。

差し入れもっていく、という名目でKeiの視察。
エンジン組みあがってました。
今週中には乗れる…かも?

わくわくが止まらない…!!
Posted at 2010/11/02 21:14:29 | コメント(7) | トラックバック(0) | Kei | 日記

プロフィール

「自分の行いのせいでorz@ミッヒ☆ 」
何シテル?   09/16 21:32
パスターと言う名前が使われていたので、甲信越を追加してみました。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今日の伊那サーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/23 08:16:35
【ぼく伊那】非公式ランキング 
カテゴリ:伊那サーキット
2013/08/19 23:25:11
 
モリゾーさん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/01 21:41:32
 

愛車一覧

スズキ Kei スズキ Kei
無駄に通勤仕様。楽しく通勤してます。 写真は納車時のもの。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
3月10日、我が家へやってきました。 まずは弄りよりメンテに手がかかりそうです。
その他 その他 その他 その他
廃金属処理業者よりドナドナされてきました。 現在整備中。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation