• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パスター@甲信越のブログ一覧

2008年04月12日 イイね!

サーキット走行会について(2)

もうすでに5台以上の方から参加の意思表示いただいてるんで、とりあえず内容をある程度決めて、直接事務局行って来ようかと思います。
来週くらいを目処に。

コース幅が8~10mと富士のショートコース(10m~12m)より多少狭く、レースという形をとるのは少し難しいと思います。

いま考えているのはサーキットアタックと同形式の、複数台同時走行によるタイムアタックですね~。
希望があれば、ジムカーナ形式(1台ずつ走ってタイムアタック)の時間も取れたらと思います。

で、観戦者のために、午前、午後一回くらいずつペースカー、速度制限付き体験走行ができたら、観戦に来てくれた人も楽しんでもらえるかなぁ、なんて。
同乗走行もいいですね~。(こちらに参加したい方は入場料のほかに別料金発生するかもですし、希望者居なければ取りやめます)


個人主催ですし、参加費用を抑えたいとも思うんで賞品とかは期待しないでください(汗

すでに月、火曜日がいい、という希望を頂いてますがその他御意見、御要望ありましたらどんどん書き込みお願いします。
開催予定は7月中旬~8月頭、くらいで考えてます。

一応、こちらの4輪の項目をご覧いただいて、使用規定、走行規定などに目を通していただけると幸いです。
Posted at 2008/04/12 07:14:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | サーキット走行会 | 日記
2008年04月11日 イイね!

サーキット貸切走行会について(1)

えー、半分冗談だった企画ですが、なし崩しに進んでおりますw

メールで色々問い合わせたところ…。

 1・WDSSプランはお盆、GWの平日を除き、平日全てに適用できます。

これはありがたいですね~。平日ならいつでも一台1万円ってことですし。

 2・オフィシャルの人数、配置場所はイベントにより異なる。(要打ち合わせ)
   オフィシャルはサーキット側で準備してもらうことも可能。(おそらく別料金)

どういうイベントにするか、などはこれからですが、最悪オフィシャルの都合がつかないから中止、ということは避けられそうです。金額次第ですかね。

 3・牽引フックについては、純正のものがついていればOK。

走行規定だとシートベルトも3点式以上で4点以上推奨なので、Keiであれば特に安全装備の改造、追加はなくても走る事ができそうです。


こうしてみると意外と垣根が低いですね。
ヘルメットもJIS規格でジェットかフルフェイスの2輪用でもいいみたいですし、服装も長袖長ズボン、運転しやすい靴でグローブさえあれば、ノーマル車両でも走行可能のようです。


一応、ペースカー(主催側が用意)、速度制限付きでの体験走行についても聞いてみましたが、この辺りは条件付きで認める事もあるので御相談くださいと。

日程もカレンダーで見て空いてる日なら大概大丈夫そうです。

さてさて…。

やりますか?
Posted at 2008/04/11 20:36:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット走行会 | 日記

プロフィール

「自分の行いのせいでorz@ミッヒ☆ 」
何シテル?   09/16 21:32
パスターと言う名前が使われていたので、甲信越を追加してみました。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今日の伊那サーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/23 08:16:35
【ぼく伊那】非公式ランキング 
カテゴリ:伊那サーキット
2013/08/19 23:25:11
 
モリゾーさん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/01 21:41:32
 

愛車一覧

スズキ Kei スズキ Kei
無駄に通勤仕様。楽しく通勤してます。 写真は納車時のもの。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
3月10日、我が家へやってきました。 まずは弄りよりメンテに手がかかりそうです。
その他 その他 その他 その他
廃金属処理業者よりドナドナされてきました。 現在整備中。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation