• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パスター@甲信越のブログ一覧

2012年06月24日 イイね!

INA Clubman Meeting お疲れ様でした!

INA Clubman Meeting お疲れ様でした!てなわけで。

「INA Clubman Meeting」に参加してきました。
伊那サー唯一の4輪イベントなので、毎回楽しみにしてます。

前日緊張してましたが、11時には就寝。
目覚ましはセットしてましたが、あやうく寝過ごすくらい眠れましたw

自分の走行内容はタイムは伸びないし、走りも毎回ラインが変わるし。
てかライン変えてもタイム変わらんのが謎。
最終でパッドまで寄ってもインベタでも。
4~5をインーインーインでもアウトインインでも。
8を外から流そうがミドルから流そうが。
6でステア回しが早くても遅くても。


全部55秒中盤wなんでwww


ベストも55秒2と今年のベストから0.6秒落ち。
わけわからなくなりました><

暑かったせいにしとこう。うん。

セナ足も試したけどギクシャクして終わり。
闇雲に抜いたり踏んだりじゃだめです(当たり前

あといよいよタイヤが終了。
午前はなんとかもったけど、午後は1~3コーナーが綱渡りでした。
その分6や8では振り回せたけど。
履き替えないといかん。


と、色々問題も反省もありますが…。
結果よければすべてよし!ということで。
FR-ミドルクラス優勝でした♪

タイム的には下から2番でしたし…。
FR-ミドルクラスは2台…。もう一台の方は今日がサーキットデビュー…。
という中での、ですが(汗
つまり実質ビリっけつorz

でも優勝は優勝!
お立ち台ででかい口を叩いてきました。
自分の能力、実力はともかく、ClubmanMeetingが伊那サーに観客を呼べるようなイベントに成長したらいいなぁと思ってます。(見に来てもらって走ってくれる人が出てくれば…)
観客の有無でドライバーのテンションも変わりますし!


次回は7月14,15日と2dayスペシャルでの開催。
出られるかどうかはボーナス次第ですが、結構スゴイ人たちも来るとの噂。
出られなくても観戦には行きたいなぁと思ってます。
日にちもないし、来週くらいにまた看板作れたら作りたいですね。


今日は皆さんお疲れ様でした!またよろしくお願いします。
Posted at 2012/06/24 21:34:17 | コメント(9) | トラックバック(0) | サーキット走行会 | 日記
2012年05月05日 イイね!

明日は伊那サーでエンジョイスクールです。

恒例になりつつあるエンジョイスクール。
去年デビューした人が私よりいいタイム出しちゃったりしてるスクールです(汗

今から募集ってのもあれですが…。
来れる人は明日の朝8時に伊那サーキットへ集合だ!!(ぇ

今回もサポーター側で参加します。
といっても、教えられるほど速いわけでもないので旗振りとかがメインでww
スクールが円滑に進行できるように頑張りたいと思います。

それでも、同乗走行などはウェルカム~なので、一応ロドを洗車。
午前中に田植えで、泥の付いた長靴とかバケツとか乗っけてあぜ道走ってたので。
室内に掃除機まで掛けました。元々がボロいんで気休めですが!
気軽に声を掛けていただければうれしいな~。

雨天に備えて窓にガラコしたけど、役に立たない方がうれしいな。
ついでにワイパーのアームを塗装したけど失敗したorz
アームの停止位置を少し下げて、視界を広くしてみた。


楽しいスクールになるように努力しつつ、自分もしっかりと楽しんでこようと思います。



え!?明日でゴールデンウィーク終了なの!?
Posted at 2012/05/05 18:22:15 | コメント(6) | トラックバック(0) | サーキット走行会 | 日記
2012年01月18日 イイね!

「のっちs1杯」開催!

この記事は、「のっちs1杯」詳細発表!!について書いています。

さむーい日が続きますが、今日は久しぶりに晴れ、比較的穏やかな天気でした。
壊れた電子レンジを買い換えたのですが、14000円を展示品処分+割引で9,000円で。
オーブン機能付きなので、嫁の料理の幅が広がってくれればいいのですがw


さて、1月、2月は貸切のみの運営となっている伊那サーキットですが、
私のみん友+伊那サー常連の「赤いエボX」(通称えろてんのっち)さんと、
同じくみん友+常連の「s1」さんの名を冠した走行会が開催されることになりました。

詳細についてはトラバ先、あるいは関連情報URLより御確認いただきたいのですが、
かんたんに言えば「貸切を安くわいわい楽しんじゃいましょう」という。冠的に仲間内ではありますが、新しい方にもどんどんいらしていただいて、仲間内に入っていただけたらと思います。

私もロードスターで参加予定。坂を上りきれるかが心配ですが、先日の感触ではなんとかなりそう。
ダメだったら嫁のカローラでw

晴天が続いたとしても、おそらく伊那サーは1、5コーナーに雪が残るのでガチバトルにはならないかと。(いや、やっぱりなるかも?)
その分、まったりムード漂う走行会になりそうです。
料金も台数集まれば集まるほど安くなりますし、「ちょっと走りたいなぁ」と思ってる方には是非御参加頂きたい!

ただ、前述の通り伊那サーへ到る道が凍結路の可能性があり、スタッドレス、あるいはチェーンが必要になる恐れがあります。
そのあたりは日が迫って天気が読めないとなんとも…。

2月4日(予備日18日)が空いているという方は是非参加を御検討くださいね!
Posted at 2012/01/18 19:54:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット走行会 | 日記
2011年11月16日 イイね!

あと5日ですよ!【Kei-One走行会】

ワクワク週間に入ると仕事でヘマをやるのが私の常。
今日も例外なくやってきたぜいやっほーぅ(空元気

というわけで、Keiワンメイク走行会まであと5日。
来週の今頃は抜け殻になっているかと思われますw


同車種ならではの利点を色々と挙げてきました。
・同じ車なので、アドバイスを受けやすい。
・同じ車に乗ってるもの同士、仲良くなりやすい。
・同じ車なので、注意点などの共有がしやすく、リスクの回避に繋がる。

…まだありますが、貸切+ワンメイク、というのは普通にフリー走行へ出かけるより、
デビューでも練習でも、初心者にとって非常にメリットが高いです。


じゃ、ビギナーしか利点がないのか?というわけではもちろんありません!

・チューンの差はあれど、車の差より腕の差が出る。
・貸切なので、クリアラップが取りやすく、アタックしやすい。
・セッティングやチューンの比較対象とする車がたくさん集まる。

など、腕に覚えのある方にも熱くなれる要素が詰まった走行会となっております。
同じ車同士、話も合って盛り上がれると思いますよ!

エントリーはまだ間に合います!
是非是非こちらからよろしくお願い致します~!!
Posted at 2011/11/16 22:47:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット走行会 | 日記
2011年11月07日 イイね!

【Kei-One】あと2週間です!【走行会】

あっという間にあと2週間とか。
35歳過ぎたあたりから時間の流れがやたら速く感じるようになったパスターですこんばんわ。
立ったり座ったりにいちいち「どっこいしょ」「よっこらせ」が必要に…。運動不足か。

「あー俺も運動不足かもな…」という方に是非参加していただきたいイベントがあります。
その名も!

「Kei-One走行会」

こちらこちらでも宣伝していただいてます。

11月21日(月)に、長野県は伊那サーキットでKeiワンメイクの走行会を行います。
走行会といっても、根っこは「Kei乗りで集まってわいわいやろうぜ!」ってことなので、
見学は無料、体験走行もあり、とオフ会のノリで来ていただける走行会となっております。

普段自分が乗ってるKeiがサーキットを爆走する姿を想像してみてください。
それを現実にするチャンスですよ!

普段自分が乗ってるのと同じKeiが、何台もサーキットを疾走します。
ほ~ら見に来たくなってきた!

「サーキット走ってみたいけど…」とか、「ちょっと見てみたいかも?」なんて思った方は、考えるよりも来ちゃってください。
デビューのお手伝いを全力でさせていただきます!
特に伊那サーキットは4点シートベルトなど、特別な装備がなくてもOKですし、ヘルメットとグローブも貸し出しがありますので、長袖長ズボンであれば走行できるという敷居の低さも魅力です。
(但し安全に関する部分ですので、取り付け推奨ではあります。車両規定を御確認ください。)



案ずるより産むが安し、ともいいます。
Keiだって車として生まれたからには、たとえ体験走行でもサーキット走ってみたいってのが人情ならぬ車情ってもんよ!(ぇ
このブログをご覧頂いたKei乗りの皆さんにお会い出来るのを楽しみにしております!


-----キリトリ-----
セッティングを詰めに某テストコースへ。
紅葉を見たかったけど、山間なので5時過ぎると真っ暗なのです…。見えませんでしたorz
エンジンは低回転域の燃料薄め、点火時期進角で「前よりは」トルクでました。
とはいえまだまだドッカンなのよねorz
たまに4000回転過ぎで失火するけど、おそらくこうすれば…というのがあるんであんまり心配はしてません。なんとかなるでしょ。
足回りは7月の走行のセッティングで行って様子を見て、リアもうちょい下げのセッティングも試してみる予定。
ワクワクしてきますな!
Posted at 2011/11/07 19:27:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット走行会 | 日記

プロフィール

「自分の行いのせいでorz@ミッヒ☆ 」
何シテル?   09/16 21:32
パスターと言う名前が使われていたので、甲信越を追加してみました。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今日の伊那サーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/23 08:16:35
【ぼく伊那】非公式ランキング 
カテゴリ:伊那サーキット
2013/08/19 23:25:11
 
モリゾーさん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/01 21:41:32
 

愛車一覧

スズキ Kei スズキ Kei
無駄に通勤仕様。楽しく通勤してます。 写真は納車時のもの。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
3月10日、我が家へやってきました。 まずは弄りよりメンテに手がかかりそうです。
その他 その他 その他 その他
廃金属処理業者よりドナドナされてきました。 現在整備中。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation