• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パスター@甲信越のブログ一覧

2011年11月02日 イイね!

「Kei-One走行会」エントリー速報

5日に出張が入ったのですが、その分代休もらえそうなのでKeiでコソ練しようか企んでるパスターですこんにちは。

さて、11月21日に行われる「Kei-One走行会」ですが、現在暫定含めて6名の方のエントリーを頂いております。


すまっち!様
あゆお 様
北国のあらいぐま 様
s@buchi 様
スースー 様
パスター

最速王時代からの参加者も多いですが、今回からエントリーいただいた方もおり、楽しい走行会になりそうです。

が、この走行会をもっと盛り上げるためには、いまここをご覧頂いているあなたの力が必要です!!
枠はまだございますので、Keiに乗ってらっしゃる方は是非エントリーをよろしくお願い致します!

エントリーと詳細はこちらから!
Posted at 2011/11/02 19:54:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット走行会 | 日記
2011年10月19日 イイね!

名称決定!「Kei-One走行会」

以前より告知させていただいておりました、Keiワンメイク走行会。
この度名前が決定いたしました!その名も…

「Kei-One走行会」!

Keiの「ワン」メイク、Keiで「1」番速い、Keiが「1」番など、色々な意味が込められております。

取り急ぎですが、告知ページも作成いたしました。
こちらからご覧くださいませ。

見学は無料ですし、体験走行枠も御用意。
Keiに乗ってる皆さんには、是非オフ会のノリでお越しいただけると幸いです。

どうぞよろしくお願い致します~!

Posted at 2011/10/19 20:55:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット走行会 | 日記
2011年10月11日 イイね!

11月21日はKeiワンメイク走行会ですよ~!

11月21日はKeiワンメイク走行会ですよ~!深爪した左の人差し指が痛いパスターですこんばんは。

さて、Keiワンメイク走行会開催のお知らせです。

日時:2011年 11月21日(月) 朝8時ゲートオープン 9時走行開始予定
場所:伊那サーキット (長野県 伊那市)
走行代:9,000円(税、保険、計測器込み)

名称については現在検討中ですが、今週中くらいを目処に決定したいと思います。
お昼休みを挟むように体験走行(1,000円)も計画しております。
見学は無料です。

エントリーの受付に付いては近日中に御案内いたします。


今回で8回目となるKeiワンメイク走行会ですが、この走行会をきっかけにサーキットデビューを果たした方が何人も居られます。
かく言う私もその一人で、それ以来どっぷりと走る楽しさにはまってしまいました。
当初の目的が「Keiに乗っている仲間でサーキットを走ろう!」「仲間を増やそう!」ということですので、
Keiに乗っていて「サーキット走ってみたいけどちょっと…」という方は是非ご参加を!
Keiでサーキット走ってる皆で、サーキットデビューのお手伝いを致します。

もちろんバリバリ走ってる方も大歓迎です!
伊那サーキットはいわゆるミニサーキットですので、存分に腕を振るっていただけると思います。

貸切となっておりますので、一日かけてゆったりと、御自分のペースで走っていただき、
タイムを削るもよし、セッティングに悩むもよし、走ることを楽しむだけでもよし!と、
その人にあった楽しみ方をしていただけるのも魅力の一つかと。

今のうちから御予定の都合を付けていただき、多くのKei乗りのご参加をお待ちしております。
どうぞよろしくお願い致します。
Posted at 2011/10/11 23:02:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット走行会 | 日記
2011年10月10日 イイね!

エンジョイスクールでした!

そして今日はエンジョイスクールでした。
参加者の皆さん、マイスターの方々、サーキット関係者の皆さんお疲れ様でした!

サーキット未経験者、初心者にサーキットを走ってもらうことで、気軽にモータースポーツを楽しんでもらいたい!
という趣旨のもと、始まった「エンジョイスクール」。
今回スキルアップクラスは盛況だったのですが、ビギナークラスの参加は寂しいことになってしまいましたorz
サポーターとして、反省すべき点がいくつかありますので、その反省を元に、次回、盛り上がるように努力していきたいと思っています。


まぁそういう話題はさておき。
伊那サーキットでエンジョイスクールが行われました!
スクールというだけあって、内容は講習がメイン。
その講習内容も、

1.伊那サーキット攻略のレクチャー
2.デリカ使用による車の挙動体験
3.ホームストレートを使ってフルブレーキング体験&レクチャー
4.伊那サーマイスターの車で同乗走行
5.複合コーナーの重点トレーニング
6.ヘアピンコーナーの重点トレーニング
7.フリー走行
8.座学講習

という、非常に濃い内容となっておりました。
特にブレーキングやコーナーのトレーニングは挙動を理解することで、伊那サー攻略はもちろん、他のサーキットを走る際にも応用が効きそうな内容。
自分はサポーター側での参加でしたが、私もやってみたくなる内容でした!
(というか一部私も受講生化しておりました…申し訳ない)

マイスターの助言と、受講者の努力が噛み合い、旗を振りながら見ていてもコーナー練習の時など回を重ねるごとに上達してるのが目に見え、フリー走行でベストを更新された方もおられました。
悩んでるときに走りこむのも大事ですが、こうして和気藹々とした雰囲気の中でお互いアドバイスしあうのも、いい刺激になりますね。

私もちゃっかりスポーツ走行枠に混じってドクガエルの具合を確認してたりしました(汗
白馬からの帰り道、交差点一つ曲がっただけでこのニブチンが分かるくらい変化していたのですが…。
最初はトラウマから、おっかなびっくり乗っていたのですが、ドクガエルをPさんに運転してもらった同乗で吹っ切れましたw
今までより少ない舵角で鼻が入り、尻が出せて、踏んでいっても乱れないし、きっかけ作りから姿勢の維持も楽。カウンターもよっぽど流れすぎそうな時以外は殆ど使わず踏めばグリップして前に。
心配していたリアの底付きも、入れていただいたバンプラバーのおかげで「くるよ~」という感触が伝わるので安心して走れました。
Tさんが私の腕を考慮して出してくださったアライメントは見事にマッチしてるようです。
サポーター参加なので、タイム計測はしていなかったのが悔やまれますが、乗っていてものすっごく楽しい車になりました。
楽しすぎて猿のように回ってて失礼いたしましたorz


合間合間の皆さんとの会話も終わり頃にはお互い冗談を言い合ったり、真剣にアドバイスしたり感想聞いてみたりと楽しい雰囲気でした。暗くなってもまだ話し込んでいる方たちもいたりで、走り方以外にも貴重な仲間や師匠を得られる貴重なチャンスなんだな、と改めて思いました。

次回の開催は未定ですが、おそらく来年春頃かと。
サーキット走ってみたいけど…、と少しでもお考えの方は是非参加してみることをお奨めいたします。
春まで待てない!という方は、みんカラに伊那サーグループがありますので、こちらから連絡していただければ私含めて誰かが優しくサーキットデビューを支援させていただきますので是非是非。

あと次回からリブプロテクターをこっそりと着込んでおこうと思いました(意味不明
Posted at 2011/10/10 22:57:34 | コメント(8) | トラックバック(0) | サーキット走行会 | 日記
2011年10月01日 イイね!

Keiワンメイク走行会の御案内。

Keiワンメイクの走行会を企画いたします。

日時:11月21日(月) 朝8時ゲートオープン 9時走行開始(予定)
場所:長野県 伊那サーキット

体験走行枠あり。(1,000円予定)

取り急ぎざっくりとではありますが、告知まで。
CK甲信越 最速王決定戦という名称でやってきましたが、どうしようか考え中。フレンドリーな名前の方がいいのかしらん?
どこかにKeiを入れたい。(CKも知らない人増えてきてると思うし)

サーキットを走ったことがなかった私が、どっぷりとサーキット走行につかるきっかけとなったこの走行会。
「サーキットなんて走ったことないよ!」「敷居高いよね…」とお考えの方には最適な走行会です。
同じKei乗り、かつ伊那サーキットサポーターの私がサーキットの基本から攻め方まで、懇切丁寧に教えます!


「それでもやっぱり…」な方は、まずは体験走行から。
ペースカーが先導しますので、サーキット走行を安心して体験していただけます。
見学してても実際のコーナーの様子がわかると見方が一味変わると思います。

もちろん、Keiでバリバリサーキット走ってる方、昔走ってたけどKeiに乗り換えてからサーキットから遠のいてしまった…なんて方も大歓迎!
伊那サーキットでKei最速のお方も参戦(予定)ですので、存分に腕を振るって頂けます。

貸切ですので、一日まったりと、かつタイム出せる時間帯やクリアラップを狙ったり、セッティングを出してみたりと割と自由に使っていただけます。御自分のペースで走れるのも強みですね。

万が一のトラブルでも、同じKei乗りが集まってるので大抵のことはなんとかなりますし、
地元のお店の心強いバックアップも御用意させていただく予定です。

ワンメイクならではの強みがたくさん詰まった走行会です。
皆さんお誘い合わせての御参加、楽しみにお待ちしております!
Posted at 2011/10/01 16:55:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット走行会 | 日記

プロフィール

「自分の行いのせいでorz@ミッヒ☆ 」
何シテル?   09/16 21:32
パスターと言う名前が使われていたので、甲信越を追加してみました。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今日の伊那サーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/23 08:16:35
【ぼく伊那】非公式ランキング 
カテゴリ:伊那サーキット
2013/08/19 23:25:11
 
モリゾーさん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/01 21:41:32
 

愛車一覧

スズキ Kei スズキ Kei
無駄に通勤仕様。楽しく通勤してます。 写真は納車時のもの。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
3月10日、我が家へやってきました。 まずは弄りよりメンテに手がかかりそうです。
その他 その他 その他 その他
廃金属処理業者よりドナドナされてきました。 現在整備中。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation