• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パスター@甲信越のブログ一覧

2008年10月23日 イイね!

覚書

私的メモです(汗


昨日の仕様

車高
F基準値(5.5cm) R基準値(2.5cm)+5mm上げ

減衰
F1R2→F2R2→F2R4→F2R3

空気圧
F、Rとも2.3kg

ブースト
1.3kg

他に書いておいた方がいいものあるかな…。

水温は95℃、油温は90℃を越える事はなく、この時期に伊那サーを走るなら冷却性能は必要十分だと思われる。
ブレーキも効きに不満はなし。でも何度かロックした…。

書いておかないと忘れるw


追記;
そういやグローブの指先に穴あいた~!
新しいの買わないと…。1分切ったご褒美にしようw
Posted at 2008/10/23 21:34:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット走行 | 日記
2008年10月22日 イイね!

今日一日の内容

というわけで、今日伊那サーキットを走ってきました。
個人的に祝杯を挙げながら、これを書いてます。

寝たのか寝れてないのか、よくわからないまま6時ごろ目が覚めました。
遠足の前日にはドキドキしてたタイプですw

伊那サーキットのゲートオープンが8時なので、8時ちょっと過ぎくらいに到着できるように出発。7時3~40分頃かな?
行く途中に交差点で一時停止したところ…。

右から左へ走っていく明らかに弄ってあるアルトワークスを発見w
ちょうどその後ろは車がいなかったので、そのまま追撃~。
無事伊那サーキットへ到着。

最速王以来の対面だったので、しばらく歓談。準備ほったらかしw
伊那サーキットにも私達の他にお客さんはいなかったのでまったりと…。

エンジンルームも見せていただきましたが、最近乗せ換えたというエンジンは前置きインクラにワークスRの部品などヨダレがでそうな一品でした~。

9時ちょっと前に受付をして、それから準備。
駆けつけ3周!ということでまずはゆっくりステア以外を考えずに13周。
タイム的には1分8秒なんてのもありましたが、大体の周回で1分1~2秒。
最速王のタイムが1分1秒なので、それに近い数字は出せましたが、それではゆっくりステアの練習が意味なかったということにorz

ここでmusashi.さんもピットに居られたので、思い切ってアルトワークスに同乗させていただけないかとお願いしたところ、快く乗せてくださいました。
比べるのも失礼ですが、自分のようにギクシャクした部分はなく、スムーズに走ってる印象でした。

ついで、私が運転するKeiワークスの横に乗っていただき、ラインなどの指導を受けました。4コーナー→バックストレートまでの捌き方などを教わりました。どうしてもとっちらかってたんですよね…。

その後、お互いの車に乗ったのですが…。

アルトワークスはちっちゃくて軽い!というのが第一印象。
あとちょっと踏んだだけでも「ぐい!」と前にでる。
運転ががっくんがっくんだったのは私の腕のせいですorz
エンジンマウントがかなり硬いという話ですがそれも効いてるかも…。
いいなぁ…。
へたれなので全開できませんでしたorz


そして…。
musashi.さん私の車であっさり59秒台。
私という重量物積んでるのに!
へこむわーorz
それも3速しか使ってないのにorz

…まてよ?
私も3速で走ってみればいいんじゃね?

と試してみたところ、試した1周目でいきなりベストを1秒更新ww
シフトチェンジ無駄だったと言うw
そこから8周で59秒台でてたし。(このときは気が付いてませんでした)

その後、減衰をF1R2からF2R4へ。
5コーナーを全開加速中にリアがずるずる~っと。
これは踏めん、ということでF2R3へ。
今回はリアがフロントより5mm上げ、というセッティングだったので、次回はリアを5mm下げてF2R4を試してみよう。(メモメモ
でも今思えば、びびってアクセル半戻しによるオーバーだったような気がしないでもない。(ぷちタックイン?)次回ここ注意(メモメモ
ここを全開で踏める足だと、バックストレートでもメーター読み90km/hも出そうな感じ。(微妙に届いてなかったと思う

この辺りから自分の中で火が付いたのか、しばらくブンブン走ってました。
11時からの30分で21周してるし。
1分切れてるのを知らなかったので、ちょっとむきになってたかな(汗

11時ごろにはエボⅢに乗ったmusashi.さんのお友達も参加。
気さくな方でよかったです♪

そして、その中で…。
3速では明らかにスピード(回転数)が落ちすぎ、というコーナーを洗い出し。
感覚では4、6、8コーナーが落ちるように感じましたが、一つ一つ、ということで4コーナーだけ2速に落とす運転。これで回った周は1分台前半で安定。

あとは目線。コーナーのクリップをなるべく見ないようにして、その先へ先へと目線を持っていきました。コーナーも無理にアウトインアウトを考えず、とにかくアウトから入ってインにつき、そこから踏んでいくことに。
これがあたったのか、ラスト4周は全て59秒台、しかも本ラスは59秒294!
これが今日のベスト。自分のベストタイムが一挙に2秒ちょい縮まりました。

やったぜ~!と思ってmusashi.さんのタイムを見ると52秒台でした。
思わず2度見。

1分切れたのを見たらなんだか疲れたので、30分ほど残して終了…。
3速だけで走った時に気が付かなくて良かったですw

その後、エボⅢの方を囲んで整備見学オフにw
普通車もいいなぁ、なんて思ってみたり。

2時になったので、用事のあった私はお二人より先に撤収。
出来ればもう少し見ていたかったのですが…。

musashi.さんとお友達の方、今日は本当にありがとうございました!
得たものも多く、楽しく、非常に濃い一日となりました。
改めて御礼申し上げます。

自分の運転や能力にはまだまだ問題点が多く、直すべき、学ぶべきところが多いと痛感しました。
でもそういう部分に気が付き、次回何をすべきかなどの発見が多く、非常に身のある走行でした。
また行きたい!

次は最速王決定戦だ~!(と思うけどw

…あとキッチンタイマーは使う余裕がなかったw
Posted at 2008/10/22 21:15:54 | コメント(10) | トラックバック(0) | サーキット走行 | 日記
2008年10月22日 イイね!

結果発表~!

結果発表~!レポートはご飯食べてから書きます。
お腹すいた…。

いえーい♪
Posted at 2008/10/22 17:18:04 | コメント(6) | トラックバック(0) | サーキット走行 | 日記
2008年10月22日 イイね!

終了~

走行は午前中で終わりー
駄弁って今帰ってきました!
まだ用事があるので報告は後ほど!
Posted at 2008/10/22 14:53:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット走行 | モブログ
2008年10月22日 イイね!

走るよ~!

走るよ~!頑張る!
Posted at 2008/10/22 09:07:57 | コメント(7) | トラックバック(0) | サーキット走行 | モブログ

プロフィール

「自分の行いのせいでorz@ミッヒ☆ 」
何シテル?   09/16 21:32
パスターと言う名前が使われていたので、甲信越を追加してみました。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

今日の伊那サーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/23 08:16:35
【ぼく伊那】非公式ランキング 
カテゴリ:伊那サーキット
2013/08/19 23:25:11
 
モリゾーさん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/01 21:41:32
 

愛車一覧

スズキ Kei スズキ Kei
無駄に通勤仕様。楽しく通勤してます。 写真は納車時のもの。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
3月10日、我が家へやってきました。 まずは弄りよりメンテに手がかかりそうです。
その他 その他 その他 その他
廃金属処理業者よりドナドナされてきました。 現在整備中。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation