• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パスター@甲信越のブログ一覧

2008年05月25日 イイね!

消毒開始~!

詳細は整備手帳で。(消毒の詳細じゃないですよ)
一段落したんでブレーキフルード探しつつ消毒開始。

うわーまだ日が高いw
Posted at 2008/05/25 17:34:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | カート | 日記
2008年05月25日 イイね!

かっぱいで来た。

置き場所がないんで、とりあえずカートは実家に。
いずれヌードフレームまでばらして持ち帰る予定ではいます。

フロントのステアリング周りは問題無さそうな雰囲気なんで後回し。
問題のあるリアのシャフト周り一式と、エンジン、ブレーキ一式を持ち帰りました。
これで午後はたっぷり遊べるぜ~。

ブレーキのキャリパーとマスターばらして、スプロケハブ外して、エンジンのヘッド開けてみて、キャブばらして、シャフトの錆を磨いて…。

うは~幸せ♪

でもその前にお片づけしないとね。


移動にKeiを久しぶりに使ったのですがやっぱりパワーとかいい感じ。
音も変わってるし…。
低回転でアクセルを急に開けたときに少し失火してるっぽいですが、この辺はECUがなんとかしてくれるでしょう…プラグも今度9番に戻そう。
朝から晴れてたらオイルクーラーつけたかったなぁ…。
Posted at 2008/05/25 12:32:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | カート | 日記
2008年05月24日 イイね!

買ってきた。

というわけでカート買ってきました。
たまたま出物があったもんで(汗

フレームやシート、エンジンなどとりあえずのものは一通りついてます。
ブレーキは要OH。スプロケハブも要交換です。

エンジンは圧縮もあり、キャブの点検、清掃で乗るだけなら使えそう。
プラグの焼けも綺麗でした。

フレームも見た感じ曲がり、クラックもなく、多少錆があるものの、乗るだけなら十分そうな代物。
シートはFRPかと思ってましたが、なんとカーボン製がついてました。
カウルに多少割れがあります。

リアのアクスルが錆錆ですが、こちらも曲がりはなさそうです。

タイヤもまだ乗れそうですが、消耗品ですね。

値段が値段なんで見に行くまではよっぽどのものを覚悟してましたが…。
思ったよりかなり程度の良さそうな感じです。

…カートの消耗具合は見た目じゃ分からなさそうですが。

ともあれ、車体は手に入りました。
まずは乗れるように整備ですね。走るのはそれから…。

2スト100cc…どんな感じなんだろ。
Posted at 2008/05/24 20:29:59 | コメント(8) | トラックバック(0) | カート | 日記

プロフィール

「自分の行いのせいでorz@ミッヒ☆ 」
何シテル?   09/16 21:32
パスターと言う名前が使われていたので、甲信越を追加してみました。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今日の伊那サーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/23 08:16:35
【ぼく伊那】非公式ランキング 
カテゴリ:伊那サーキット
2013/08/19 23:25:11
 
モリゾーさん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/01 21:41:32
 

愛車一覧

スズキ Kei スズキ Kei
無駄に通勤仕様。楽しく通勤してます。 写真は納車時のもの。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
3月10日、我が家へやってきました。 まずは弄りよりメンテに手がかかりそうです。
その他 その他 その他 その他
廃金属処理業者よりドナドナされてきました。 現在整備中。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation