• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パスター@甲信越のブログ一覧

2007年11月01日 イイね!

サーモスタット。

結局昨日の朝取り付けました。

6時半起床 → サーモスタット交換 → 7時半会社へ出発w

もちろん、朝ごはんや出勤の準備などもちゃんとしてます。
平日の朝にやる作業じゃないです。

…前も確かお出かけ前でえらい忙しかったような。

純正の位置にエアクリがないんで楽なんですけどね。


ともあれ、ちゃんと動作してくれてるみたいで良かったです。
水温計も以前は70℃くらいでしたが80℃ちょっと上、くらいで安定するようになりました。

面白いのが、エンジンをかけてからしばらくは30℃以下で、サーモスタットが開くと一気に80℃くらいまでいくんですが、ラジエター内の温まっていない水がはいってくるのかまた70℃くらいまで落ちます。
で、また開いて80℃→75℃くらいまで落ちる、を繰り返しながら80℃ちょっとで安定、という感じ。
…ということは、ラジエターからエンジンに入る水温はかなり低いことになりますね。ローテンプサーモのときはいきなり70℃で安定だったので、そのくらいの水温なんでしょうか。

安定後はローテンプサーモよりエンジンの反応がいい気がしますが、多分プラシーボでしょうw

とりあえず1年間はこれで通してみようと思います。春頃にもう2.5年寝かしてあるオイルクーラーつけてみようかと思います。
Posted at 2007/11/01 21:12:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | Kei | 日記

プロフィール

「自分の行いのせいでorz@ミッヒ☆ 」
何シテル?   09/16 21:32
パスターと言う名前が使われていたので、甲信越を追加してみました。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

     12 3
4 5 6 7 89 10
111213 14 1516 17
18192021 22 23 24
25 2627282930 

リンク・クリップ

今日の伊那サーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/23 08:16:35
【ぼく伊那】非公式ランキング 
カテゴリ:伊那サーキット
2013/08/19 23:25:11
 
モリゾーさん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/01 21:41:32
 

愛車一覧

スズキ Kei スズキ Kei
無駄に通勤仕様。楽しく通勤してます。 写真は納車時のもの。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
3月10日、我が家へやってきました。 まずは弄りよりメンテに手がかかりそうです。
その他 その他 その他 その他
廃金属処理業者よりドナドナされてきました。 現在整備中。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation