• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パスター@甲信越のブログ一覧

2009年02月02日 イイね!

リアブレーキ



この記事は、調整後・・・ について書いています。

私のKeiもブレーキフルードがよく減るので、参考にさせていただきました。
調整自体はセンターコンソール外してものの10分もあれば出来るかと思います。

通勤で走ってみましたが、ブレーキの感じが変わりましたね~。
いままでつんのめるような感覚で怖かったり、強めに踏むとすぐロックしたり、坂道の信号でしっかり踏んでないと不安だったりしましたが、かなり良くなりました。

後ろで引っ張っているのでしっかりと前が沈み、その分ロックの限界も上がってます。坂道でも今までと同じように踏んでますが、不安は減りました。
リアのローターも当たりが悪いところがスジになってでていましたが、今日見たら消えてました。

またしばらくしたらもう一回やってみようかな~と思ってます。

アイドリング不調もプラシングのおかげか大分安定しました。
でもやっぱり回転の落ち込むところや、電装品で負担をかけると止まりそうになるので、やはりバッテリーがだめなんでしょうね~。
到着が待ち遠しいですw
Posted at 2009/02/02 18:44:04 | コメント(6) | トラックバック(0) | Kei | 日記

プロフィール

「自分の行いのせいでorz@ミッヒ☆ 」
何シテル?   09/16 21:32
パスターと言う名前が使われていたので、甲信越を追加してみました。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/2 >>

1 234567
891011121314
15161718 192021
22232425262728

リンク・クリップ

今日の伊那サーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/23 08:16:35
【ぼく伊那】非公式ランキング 
カテゴリ:伊那サーキット
2013/08/19 23:25:11
 
モリゾーさん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/01 21:41:32
 

愛車一覧

スズキ Kei スズキ Kei
無駄に通勤仕様。楽しく通勤してます。 写真は納車時のもの。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
3月10日、我が家へやってきました。 まずは弄りよりメンテに手がかかりそうです。
その他 その他 その他 その他
廃金属処理業者よりドナドナされてきました。 現在整備中。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation