• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パスター@甲信越のブログ一覧

2011年03月27日 イイね!

フロント足交換。

天気が良かったので、朝9時半からKeiのフロント足交換。
キャンバーはマジックキャンバーで目いっぱい。トーとステアリングセンターも一応調整。
メジャーで計っただけだから正確ではないけどw
車高は去年外したときと同じでフロント+5mmリア0mm(いずれも基準値より)。
タイヤはプレイズで行ってみるがどうなることやら。

クラッチペダルも調整。KeiのみだったときはなるべくON、OFFという感覚にしたくてストロークを詰めてたけど、ロドスタと感覚が違いすぎて運転が困難だった。

午後からロドスタ弄り。
リアのタイヤハウスにチッピングガードをスプレー。
ロードノイズが凄くて、オーディオかなり音量大きめにしてるので。
頭突っ込んでたら髪の毛についてえらいこと…。
アームにも錆があったので、ブラシでごしごししてからシャーシブラック。
タイヤ外して見えるところだけだから気休め程度か…。下回りも4月頭位には吹いちゃいたい。

185-60のGⅢを、175-65のSP10に。Keiで使ってたタイヤをそのままつけてみた。
ホイールはPCD100の4穴だからそのまま使えるし。
アドバンラリーは頑丈そうだけど、ブラックレーシングより若干重く感じた。
ロードノイズはかなり減った。タイヤの効果かチッピングガード、どっちが効いてるのかはわかりません(汗
街乗りなら175-65でも十分行けそうな気がするんだけど…。

赤い車体に青いホイールはなんか違和感ww

ドアスピーカーも交換。
おそらく車体と同じ20年選手。ウレタンの部分が「なくなってた」。
アルパインのスピーカーだけど、取り付けネジが3箇所あるうち2箇所までしか合わなかった。


試乗兼ねて伊那サーへ。
チャリティー2輪走行会。結構台数来てる様に見えたけど、やはり震災の影響で当初の数より減ったとか。
0エミッションの走行を見たけど、想像してたよりスピード出てた!
電気なので凄い静かだった。詳しく見たかったけど、ジャンパー持たずに行ったら寒かったので撤収。
来週は何台くらいくるのかな…。賑やかだといいな!


段々暖かくなってきたと実感するけど、花粉の飛散量がハンパねぇ…。
鼻かみすぎてヒリヒリ。こればっかりはorz
Posted at 2011/03/27 22:41:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | Kei | 日記
2011年03月27日 イイね!

0エミッション

0エミッション静かだ!
Posted at 2011/03/27 14:25:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2011年03月27日 イイね!

盛況です!

盛況です!2輪もいいよね!
Posted at 2011/03/27 13:58:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「自分の行いのせいでorz@ミッヒ☆ 」
何シテル?   09/16 21:32
パスターと言う名前が使われていたので、甲信越を追加してみました。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  1 23 45
6 7 8910 1112
13 1415 16 1718 19
20 21 2223 2425 26
27 28 29 3031  

リンク・クリップ

今日の伊那サーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/23 08:16:35
【ぼく伊那】非公式ランキング 
カテゴリ:伊那サーキット
2013/08/19 23:25:11
 
モリゾーさん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/01 21:41:32
 

愛車一覧

スズキ Kei スズキ Kei
無駄に通勤仕様。楽しく通勤してます。 写真は納車時のもの。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
3月10日、我が家へやってきました。 まずは弄りよりメンテに手がかかりそうです。
その他 その他 その他 その他
廃金属処理業者よりドナドナされてきました。 現在整備中。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation