• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パスター@甲信越のブログ一覧

2011年10月04日 イイね!

ロードスターぶつけました。

タイトルは「冷やし中華はじめました」のノリで!

というわけで、昨日(もうおとといか)ロードスターで伊那サー公式デビューしてきました。

走行の様子については他の方のブログでw
自分は自分の走行について、粛々と反省したいと思いますorz

2回目の走行枠、5コーナー立ち上がりでケツが出て、カウンターのお釣りでスピン。
運転席側から5コーナーアウト側のスポンジバリアへ突っ込んじゃいました。
スポンジバリアは無事、自分も怪我はなく、クルマもかすり傷が少々程度で済んだのはなによりでした。
ぶつかる瞬間に、なるべく平行に当たるようにブレーキで調整した自分を褒めてあげたいw


ラフなハンドル操作による急な荷重移動により、リアのショックが底付き。
それによりリアがブレイクしたものと思われます。
4コーナーで右に乗る荷重を一気に左に移そうとして乱暴なステアに。
その前にも、各コーナーでタコ踊りしてたんで、なるべくしてなったというべきか。

その後、TRさんとジャンレノさんにアドバイスを頂き、じわっとステア+切る量を少なく!を意識したら大分改善されました。
今度から気をつけようと思いますorz
あと、とっととバケットは付けようと思った。コーナーのたびにひざで踏ん張って支えるので、
とてもアクセルやブレーキを操作しづらい…。
座面下げないと、ロールバーがヘルメットにコツコツ当たるし。
ノーマルシートで走ってた田中さんの写真が思い出されました><

クルマ側の対策としては、
スプリングのレートを上げるか、車高を上げるか。(ダンパー調整出来ないのよね)
NBのアッパーマウント付けるとストローク稼げるらしいけど、リアにも使えるんだろうか?
そういや今何キロのスプリングがついてるのかも知らなかったりする(汗
といってもまずはドライバーの問題だわな。


なかなか得るものが多かったクラッシュでしたorz
当面はFRの挙動に慣れることに専念したいと思います。
Posted at 2011/10/04 00:45:26 | コメント(10) | トラックバック(0) | サーキット走行 | 日記

プロフィール

「自分の行いのせいでorz@ミッヒ☆ 」
何シテル?   09/16 21:32
パスターと言う名前が使われていたので、甲信越を追加してみました。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
23 45 67 8
9 10 1112131415
161718 19 202122
23 242526272829
3031     

リンク・クリップ

今日の伊那サーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/23 08:16:35
【ぼく伊那】非公式ランキング 
カテゴリ:伊那サーキット
2013/08/19 23:25:11
 
モリゾーさん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/01 21:41:32
 

愛車一覧

スズキ Kei スズキ Kei
無駄に通勤仕様。楽しく通勤してます。 写真は納車時のもの。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
3月10日、我が家へやってきました。 まずは弄りよりメンテに手がかかりそうです。
その他 その他 その他 その他
廃金属処理業者よりドナドナされてきました。 現在整備中。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation