• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パスター@甲信越のブログ一覧

2012年11月25日 イイね!

INA Clkubman meeting Rd.5 お疲れ様でした!

面白かった!!
やっぱ台数多いと人も多いわけで、賑やかなのはいいっ!
タイム出なかったし、6コーナーで土手にぶつけたけど気にしないwww
今日ご参加された皆さんお疲れ様でした!ありがとうございました。

BRZ見れたし、天気も良かったし。
気がついたら暗くなってて終わってた。その位楽しかったです。

石川軍団のお役にはなんにも立てませんでしたが(汗
源さん申し訳ありませんでしたorz
ビギナーに食われまくりましたwww源さんの車作り+源さんやワイルダーさん、POKIさん達の指導力に脱帽。


走行の内容は散々でしたw
やっぱタイヤは大事ですよ。13年落ちのM7Rじゃ厳しい…。プラスチックで走ってるような感じ。
滑りまくりで全然減らないwww
6コーナーでアンダー、土手へ。
幸い車にはダメージなかったのですが、ナンバープレートの空気抵抗が減りましたwww

それでも後半、熱が入ってからは少しはタイヤっぽくなりましたがどうにもならず。
結局55秒9で終わりました。怖くてブレーキも早くなるし、1コーナーは突っ込めないし。

ただ、TEIN車高調に195の感触は凄くいい。まともなタイヤなら頑張れそうな気がするw
同じ195タイヤに1600ccのAE86が51秒(最後のアタックタイムは未確認…50秒入ったのかしら)なので、頑張ろうと思いました><53秒くらいは出したいし、出るんじゃないかな?
アジアンでも新しいタイヤを用意するのが来年の目標。
…でもそうすると今度はバネレートが足りなくなる予感。リア10kgくらいという話も聞きました。
そこからだとフロント12~13kgくらいいるんじゃなかろうか。7kg6kgならゼロプリロードより、プリロード掛けて使ったほうがいいですね。このへんはゆくゆくの課題として。
減衰は24段中、12で始めて、フロント+4、リア+3固めに調整。タイヤ的に滑るのは仕方ないですが、その後の処理が大分楽になりました。朝のアンダーでびびって後ろを固め切れなかった><
フロントのフェンダーがタイヤと当たったので、4回転ほどプリロード掛けてやったら当たらなくなった。
車高的には前後とも指2本、リアが気持ち高いかも?ってところ。全長1回転落とそうかしら。

あぁ~デフ換えたい(ぼそり
パワー欲しい(ぼそぼそっ


伊那サーの今年のイベントはこれにて終了。また来年どうなるかわかりませんが、出来るだけ参加したいと思います。(主に金銭的な都合ですのでなんとも言えず

来年はじゃんけん勝つぞー(そこかよ


あ、イベントあった。12月22日にシリーズの表彰式&忘年会!
Posted at 2012/11/25 21:11:37 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「自分の行いのせいでorz@ミッヒ☆ 」
何シテル?   09/16 21:32
パスターと言う名前が使われていたので、甲信越を追加してみました。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    123
45678910
1112 13 14 151617
18 19 20 21 22 23 24
25 2627 28 29 30 

リンク・クリップ

今日の伊那サーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/23 08:16:35
【ぼく伊那】非公式ランキング 
カテゴリ:伊那サーキット
2013/08/19 23:25:11
 
モリゾーさん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/01 21:41:32
 

愛車一覧

スズキ Kei スズキ Kei
無駄に通勤仕様。楽しく通勤してます。 写真は納車時のもの。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
3月10日、我が家へやってきました。 まずは弄りよりメンテに手がかかりそうです。
その他 その他 その他 その他
廃金属処理業者よりドナドナされてきました。 現在整備中。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation