• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パスター@甲信越のブログ一覧

2013年11月25日 イイね!

クラッチフルード交換したら

1,2速の入りが良くなった。
停車してN→1速、しょっちゅうダブルクラッチしないと入らなかったのです。

クラッチ切っても「ギャギャー」って言わなくなった。
レリーズベアリングが逝ったか、ディスクのスプラインが滑らなくて擦れてるのかなと思ってた。

クラッチのラインがエア噛みしてて、クラッチ切りきれてなかったのかも(汗
結構エア出てきたからなぁ…。

昨日3→2がいつもよりスムーズだったのは、肘が当たらなくなっただけじゃなくてこっちの効果もあったのかもしれない。

メンテって大事><
しかしクラッチのラインがエア噛みとか、そんなにあるもんなんだろうか?
DOT3だったせいにしておこうww


あと、デフマウントをウレタンブッシュにしてから「ギシギシ」音がひどかったのですが、
今日は凄く静かだった。
ブッシュが馴染んだのかな?
ネジが緩んだんじゃないだろうな(汗


先ほどタップ&ダイスセットを発注。
エンジンのネジはトルク管理が大切!ちゃんとゴミ取らないとね。
…多分白馬行くんじゃないかと予想はしてますが><

しかし、ヘッド開けるならタイベル、ウォーターポンプもついでに交換したいし、買ったままオイル漬けになってるHLAも交換したいし。バルブの当たりとか、ステムシールも気になるしw
タペットカバーも予備を綺麗にして(塗装?磨き?)ちょっとカッコつけたい。これは後でも出来るけど。
zeroさんの結晶塗装カッコよかったなぁ…。
メタルガスケットがTさんお奨めなのでそれにしたいなぁ、と思いつつ、厚みはノーマルで圧縮比はそのままか。バルタイも変更できないし。

今度の土曜日で今年の走行は一段落なので、クルマ治したりメンテしたりしつつ、雪を楽しみながら来年どうしようか考えるかな。
Posted at 2013/11/25 19:19:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「自分の行いのせいでorz@ミッヒ☆ 」
何シテル?   09/16 21:32
パスターと言う名前が使われていたので、甲信越を追加してみました。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

      1 2
34567 89
10 11 12 131415 16
17 1819 20 2122 23
24 25 26 27 28 2930

リンク・クリップ

今日の伊那サーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/23 08:16:35
【ぼく伊那】非公式ランキング 
カテゴリ:伊那サーキット
2013/08/19 23:25:11
 
モリゾーさん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/01 21:41:32
 

愛車一覧

スズキ Kei スズキ Kei
無駄に通勤仕様。楽しく通勤してます。 写真は納車時のもの。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
3月10日、我が家へやってきました。 まずは弄りよりメンテに手がかかりそうです。
その他 その他 その他 その他
廃金属処理業者よりドナドナされてきました。 現在整備中。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation