• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パスター@甲信越のブログ一覧

2007年10月14日 イイね!

純正エンジンマウントの柔らかさ。

純正エンジンマウントの柔らかさ。取り外した純正マウントの柔らかさを試してみました。

ドライバー突っ込んでねじってみただけですが…。
中身でちゃうんじゃないの、ってくらい柔らかいです。
こりゃエンジン動くわ…静かなわけだわ…。
(希望があれば他の角度からの写真もUPしますが…ブログだと1枚しかアップできない?)

今度はこれにシリコンシーラントのみ詰めて装着予定。
今のマウントでも強化されてる、という実感はあるんでダメになるまでは今のままですけど。

Posted at 2007/10/14 21:12:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月09日 イイね!

雑感。

エンジンマウントはただ今編集中…しばらくお待ちください。

インプレとしては、交差点程度の速度でも車が安定したなぁ、という感じです。
トルクのかかりも良くなったと思いますし。
低回転の振動は増えましたが、それよりも安定感の方が勝ってますね。

中古でマウントが手に入り、スポーツ走行をするならお勧めです。
ちなみに、靴の補修用はマウントのゴムにうまくくっつかないことがあります。
うちのも浮いてる部分があったんで、瞬間接着剤で補強してます(汗
シリコンシーラントはちゃんとくっついてました。


ツインチャージャー計画も、多少の見直しが必要な感じです…。
ヴィヴィオのスーパーチャージャーは、高ブーストを掛けるだけで繭がずれることもあるとか。
2段過給の2段目で考えてましたが、1段目に持ってきてバイパスバルブを付けたほうがいいかなぁ、と考えてます。
買ったジャンク品が絶望的な状況ですし、一から練り直しですね。
配管もワンオフになりますし、時間が欲しいところです。
一応配管図は頭の中にできてますが、どうパイプを通すか、が問題になりそうです…。
Posted at 2007/10/09 23:42:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月08日 イイね!

強化エンジンマウント取り付け。

また詳しい事は整備手帳にアップしますが、取り急ぎ。

今日、オイル交換のついでにマウントを交換してもらいました。
一番手こずったのがミッション側のマウント交換です。
ノーマルのエアクリとかだと取っ払わないと厳しそうですね。
あと、長ーいエクステンションとディープソケットが必要です。

外してみた純正マウントのぐにゃぐにゃっぷりにびっくり。
こりゃ揺れるわー、って感じです。

アルミのカラーは今回お預け。エンジン位置はノーマルと同じです。
そのかわりじゃないですが、ゴムのところにシリコンをもりもりと盛り付け。
元からついてるゴム板と合わせてギッチギチになるようにしました。
某アルミワッシャーの代わりですね。
…どこまでもつやら(汗

エンジンはゆすっても殆ど揺れなくなりました。アイドリングでも同じく。

乗ってみての感想は、アイドリングでもステアリングがぶるぶる震えます。
音も大きくなってますね。乗り心地は明らかに悪化。
でもまぁ慣れればどうだろう、という程度です。

走ってみた感じはよくわかりません(ぇ
シフトはしっかりした感じですが。
もう少し乗って様子見です。
Posted at 2007/10/08 20:15:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月07日 イイね!

わずか一週間で…。

わずか一週間で…。セミじゃないんですが。

先日のまゆまゆですが、試しにモーターで駆動してみたところ、がががががーという異音が。

一応風は出てきてるんで過給はしてくれると思いますが、そうはいってもこの音では気分よく通勤する、というわけには行きません。(つかないうちから心配しててもしょうがないんですがw)

原因は繭のガタ、まで判明したんでネットで調べてみたところ、このスーチャーは繭の軸と駆動用のギアが完全に固定されておらず、場合によって繭がずれる事があり、それによってだめになるケースがある、とのこと。

ズバリじゃないですか。
さすがジャンク品w

繭のずれ程度ならなんとかなりそうでしたが、さすがにガタが出てるともうどうしようもない、ということでばらしてみました。うまくバラせれば、ガタの対策も出来るかと思いましたが…。

この状態でいきづまってます。
もうしばらく色々やってみますが、だめなら廃棄処分ですね…。

今月のお小遣いの半分が飛びましたが、まぁそういうこともある、ってことでorz

Posted at 2007/10/07 21:32:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月02日 イイね!

まゆまゆ~!

まゆまゆ~!中古品を分解整備中のひとコマ(ぇ
ジャンクなんでまともに動くかどうか、すらわかりません。
詳しい方チェックポイントプリーズ!


…やりませんよ?
Posted at 2007/10/02 21:17:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「自分の行いのせいでorz@ミッヒ☆ 」
何シテル?   09/16 21:32
パスターと言う名前が使われていたので、甲信越を追加してみました。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

 1 23456
7 8 910111213
14 15 161718 1920
2122 2324 252627
28 29 3031   

リンク・クリップ

今日の伊那サーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/23 08:16:35
【ぼく伊那】非公式ランキング 
カテゴリ:伊那サーキット
2013/08/19 23:25:11
 
モリゾーさん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/01 21:41:32
 

愛車一覧

スズキ Kei スズキ Kei
無駄に通勤仕様。楽しく通勤してます。 写真は納車時のもの。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
3月10日、我が家へやってきました。 まずは弄りよりメンテに手がかかりそうです。
その他 その他 その他 その他
廃金属処理業者よりドナドナされてきました。 現在整備中。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation