• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パスター@甲信越のブログ一覧

2008年10月21日 イイね!

バンパー擦ったorz

いつものコンビニ、いつもの輪留め。
いつもどおりに駐車したら「がりっ」orz

175/65から60に換えたせいか…。
幸い、フロントバンパー底面を擦った程度だったのであまり目立たないのが救い。

色々と難儀な車になりつつありますw
Posted at 2008/10/21 00:50:28 | コメント(8) | トラックバック(0) | Kei | 日記
2008年10月20日 イイね!

油圧、油温計写真。

油圧、油温計写真。こっぱずかしいのですが、リクエストにお答えして(汗

Posted at 2008/10/20 22:28:42 | コメント(6) | トラックバック(0) | Kei | 日記
2008年10月19日 イイね!

油温、油圧計装着とタイヤ交換など。

メーターの取り付けた画像はありません(汗
だってメーターの取り付け方酷いから…。

取り付ける場所がどうしても見当たらず、今ついてるブースト計にタイラップで友締めというw
視認性はばっちりですが、少し前方視界が犠牲になったのと、夜は少し眩しいのが難点か。
いずれ排気温度計、水温計などとあわせてちゃんと取り付けようそうしよう。
(といいつつ放置する悪いくせ)

油圧計の数字は今までの安物デジタルとほとんど変わらず。
ただ、針が動くのでどういう変化をしてるのか、は非常にわかりやすくなりました。やはり動きを見るメーターはアナログに限ります♪
油温は30分ほど、普段より高回転ぎみの街乗りでは70℃くらいで安定。
やっぱりちょっと低いかな…。水温は80℃くらい。

e-01の取り付けで犠牲になっていた右前方の視界を確保するため、ついでにe-01も移設。灰皿近辺へ。
元々ぱっと見て判断するような使い方には向いてないのでこれでも十分か。
ごちゃごちゃの配線やテープが剥がれていたターボタイマーの本体なども処理。
気分的にちょっとすっきり。

タイヤはダンロップSP10(175/65-14)からブリジストンG3(175/60-14)に。
なんだかスゴイタイヤが小さくなった気がする…。
ロードノイズは増加。でも走りにキビキビ感がでたような。

ブレーキも偏磨耗などもなく、パッドの残量もまあまあ。
アクレのスーパーファイターですが、もう2年使ってるけど純正並に長持ちしそうな気がする…。
ハブのガタもありませんでした。

22日に向けての準備はできたはず…。
午前中のみの走行予定ですが、気張ってこようと思います。
Posted at 2008/10/19 22:30:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | Kei | 日記
2008年10月18日 イイね!

ニュースを流し読みしてたら

Posted at 2008/10/18 21:17:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2008年10月18日 イイね!

うおおおおっ!

水曜日に仕事ででっかいミスをやらかして落ち込んでましたが…。
明日は休みということで、これをスイッチに気持ち切り替えていくぜ~!

とりあえず、景気付けに油温+油圧計を購入してみた!
おそらくオートゲージのOEMかなにかの安物だけども!
でも運転席にはもうメーターをつけるスペースがないぜ~!
それをなんとか視認性と運転視界の確保を両立しつつ付ける!

最速王まであと1ヶ月!
解決しないといけない課題がちょっとあるけど、それも綺麗にクリアしてやる~!
22日のコソ練も楽しみだぜ!タイヤも明日の夕方には準備できる予定!

テンション上げていくぜ~!

Posted at 2008/10/18 19:17:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「自分の行いのせいでorz@ミッヒ☆ 」
何シテル?   09/16 21:32
パスターと言う名前が使われていたので、甲信越を追加してみました。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/10 >>

    12 3 4
56 78 910 11
1213 14151617 18
19 20 21 22 23 24 25
2627 2829 3031 

リンク・クリップ

今日の伊那サーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/23 08:16:35
【ぼく伊那】非公式ランキング 
カテゴリ:伊那サーキット
2013/08/19 23:25:11
 
モリゾーさん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/01 21:41:32
 

愛車一覧

スズキ Kei スズキ Kei
無駄に通勤仕様。楽しく通勤してます。 写真は納車時のもの。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
3月10日、我が家へやってきました。 まずは弄りよりメンテに手がかかりそうです。
その他 その他 その他 その他
廃金属処理業者よりドナドナされてきました。 現在整備中。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation