• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パスター@甲信越のブログ一覧

2014年01月03日 イイね!

ハンコンセッティング

ハンコンセッティング当初、あまってるカートの椅子を使って…とか考えてたけど、結局机と椅子で。
コントローラーと比べると、断然操作が楽!

一番安いGT FORCEだけど、これでもかなり楽に。
ちなみにGEOで1680円くらいだったような。

で、爆走してたらのら三毛さんから最速王テストのお誘いが。
早速参加。Keiワンメイク戦はPP縛りとまた違った面白さ。
最速王やりたいねぇ。
(スクショ撮り忘れたorz)


午前中はロドのドア調整。
レンチ入れる前に押さえのゴムの位置を少し弄ったら、それだけでかなり感触がよくなってしまった…。
というわけでレンチ使わずに終了。

休み終了まであと2日…。
この休み中に最速王やりたいw
Posted at 2014/01/03 20:43:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月02日 イイね!

初売り

初売り家族でお出かけ。
ボウリングで遊んだ後お買い物。

アストロ&コメリで写真のものを買ってきました。

スコップ、注射器、S字レンチ、スクレーパー、その替え刃、ワンウェイバルブ、フックセット、タイヤバルブインサーター、タイヤバルブキャップ、牽引ロープに軍手。

S字レンチじゃなくてドアヒンジレンチが欲しかったけど取り寄せみたいなので。
多分なんとかなるでしょ(汗
Posted at 2014/01/02 20:17:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月01日 イイね!

あけましておめでとうございます。

今年もよろしくお願い致します。


というわけで。
元日からすることもないので、オイル換えました。
冷間時の打音がかなり消えた。
オイルの劣化のせいだったのかな?
安いオイルはすぐだめになるってことかorz
エンジンのフィーリングも良くなった。

ので。

ちょっとドライブに。
杖突峠を越えて諏訪まで。
うちのほうだとやってるお店もないし。

そこでテレビに繋げる2.1chのスピーカーを購入。
PC用だけど、RCA入力があるのがミソ!

買って帰ってきたら、うちのテレビRCA出力ないでやんのorz
しょうがないからイヤホンジャックから音取ってます。
光デジタル→RCA変換アダプター買おうかどうしようか。

テレビ内臓スピーカーに比べると、格段に音が聞き取りやすくなりました。
GT6もこれで迫力のプレイが出来る!?

ところでPSNのIDって晒しちゃっても大丈夫なのかな?
最速王のために出来ると便利なんだけど…。
ルームにパスワード掛けることが出来れば問題ないけど。
ちょっと仕様確認してみよう。


んで。

帰り道に峠でやらかしました。
路面は濡れてるが、雪は脇に除雪された状態。
曲がりきれずに除雪された雪に乗り上げて亀の子orz
通りがかった軽自動車の方に救助してもらいました。
ありがとうございました!

年末に内緒で買ったドラレコに、当時の様子が残っていたので公開。
雪道は気をつけましょう(汗
…いや、雪道のせいじゃなくてドライバーのせいなんですが。

オーバースピードで雪に乗っちゃったのか、なにもできずに道路脇へ捨てられました…。



牽引ロープや軍手は常備しておいたほうがいいですね。


…と波乱の幕開けの今年ですが。
どうぞ今年一年よろしくお願い致します(ぇ
Posted at 2014/01/01 23:34:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月31日 イイね!

年末のご挨拶

今年もあと数時間。
今年も皆さんには大変お世話になりました。
ありがとうございました。

今年は…。
ロードスターで52秒台出せたり、
スクールの企画、運営をやらせて頂いたり、
伊那サー以外のサーキットを初めて走ってみたり、
伊那サーキットが閉鎖したり、
GT6が楽しかったり。

ドライバーとしての腕が上がったか?は自分じゃよく判りませんが、
いろんな意味で成長、進歩を実感できた年でした。

来年から色々どうしようかねぇ、という問題はありますが、
きっとまた、いい年になる!と思っています。(根拠ないけどw)
峠アタックとかジムカーナとか、中部東海のサーキットとか、県内外でさらに見聞を広げたいですね。


また来年もよろしくお願い致します!
Posted at 2013/12/31 16:20:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月29日 イイね!

年末の車チェック

今日から正月休み、ということで。
風の冷たい中、さらっとチェックしてみました。


1.Kei
先日の配線除去によるトラブルはなし。嫁も1週間通えたし。
オーディオもちゃんと動作してる。

オイルはまだ使えそうだけど、そろそろ交換するかな。

クラッチ交換のとき、破損したマフラーのガスケットを交換。
排気漏れ完治。


2.ロド
最後のサーキット走行から1ヶ月だけど、オイルの量に減りは見られず。
高温、高回転になると漏れ出すのかしら?
こっちはそろそろ交換時期な色合い…。
まとめて換えるか、と思ったらオイルの買い置きが尽きてたorz
明日買出し予定。

ボンネットのチリが合ってないのが気になって調整してみたがあんまりうまく行かず。
ボディ自体が歪んでるのかもね…。
ドアの開閉も調整したい。特に助手席側。なんか特殊なレンチが必要っぽいのでどうするか…。
オイル買出しのついでに、ホムセンにあるかどうか見てみるかな。


その後、娘と伊那市の羽広にある仲仙寺へ。
閻魔様をみて、おみくじ引いてきました。
昨日、高校時代の友人と忘年会をやったのですが、そこで話題に出たのです。
普段寺とか神社とか行こうと思っていくこともないのですが、なかなかいい感じですね。
今度は万治の石仏に行く予定。



2台とも結構汚れてたので、明日洗車の予定だけど、天気が曇り。
風がなければいいんだけど(汗
Posted at 2013/12/29 19:46:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「自分の行いのせいでorz@ミッヒ☆ 」
何シテル?   09/16 21:32
パスターと言う名前が使われていたので、甲信越を追加してみました。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

今日の伊那サーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/23 08:16:35
【ぼく伊那】非公式ランキング 
カテゴリ:伊那サーキット
2013/08/19 23:25:11
 
モリゾーさん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/01 21:41:32
 

愛車一覧

スズキ Kei スズキ Kei
無駄に通勤仕様。楽しく通勤してます。 写真は納車時のもの。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
3月10日、我が家へやってきました。 まずは弄りよりメンテに手がかかりそうです。
その他 その他 その他 その他
廃金属処理業者よりドナドナされてきました。 現在整備中。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation