• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかたくびーよんの"ムーヴさん" [ダイハツ ムーヴカスタム]

整備手帳

作業日:2016年3月24日

ちょいイメチェンでもして み よ う か ?

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
ひさびさにDIYでもしてみようか…と重い腰を上げていざ!

今回は塗って剥がせるラバースプレーを使って内装のイメチェンに挑戦!

とりあえずパネル外します~
エアコンパネル
オーディオパネル
ハザードスイッチ付いてる細いパネル

これをマットレッドで塗りました(о´∀`о)

ちなみに、ムーヴさん、細いパネルとエアコンパネルは純正では銀色なんですが、ホワイトパールで塗装してます(;´д`)
整備手帳?

忘れましたよwww載せるのwww
2
脱脂処理はシリコンオフで!

なんかこのラバースプレーのメーカーホームページを見るとパーツクリーナーでキレイにしとけよ
って書いてるけど、パーツクリーナーは種類やメーカーによりけりでシリコン入ってたりするものがあるので好みません…
と言うか、下地処理の脱脂には向いてません(-_-)

シリコンオフは直接塗ってキレイなウェスで拭く方法と、キレイなウェスにシリコンオフぶっかけてパーツをウェスで拭く方法とありますが、
どちらも構いませんかね~?

汚れが酷い時には直接ぶっかけた方が良いですかね。
でも下地の具合によっては良くない場合もありますので現場判断でwww

今回は直接ぶっかけてやりましたよ(* ̄∇ ̄)ノ

シリコンオフもキレイに拭き取らないと塗料のハジキの原因になるのでしっかりシコりましょう(・ω・)
3
さぁ、このマットレッドのスプレーでいざ塗装へ!
4
最初はうす~く全体的に塗料が乗っかるぐらいに吹き付けます。

最初から厚塗はどのスプレーでも、塗装方法でもやりません(;´_ゝ`)
で、この段階で塗装面に塗料が弾いてしまってないかとか、そー言うヤツを探しましょ(*´∀`)

この段階ならシンナーで落としてやり直しが楽なのと、塗料の無駄遣いになりませんから

この色…知ってる人居るか分かりませんが、BLOOD-Cのギモーブ色…w
5
1回目の薄塗の乾燥ちゅ~

塗装間のインターバルは15分置け、この野郎と説明書に書いてあるので従います(;´д`)


その頃ムーヴさんは…
車検の為にオイル交換とフォグランプの純正戻しをしとりますwww
絶賛ジャッキアップ中www
6
2回目からは厚塗しますが、垂れないように重ね塗りしてきます。

濃く吹いた所に別の場所からまた濃く吹いてしまうと垂れの原因になるので
無駄に濃く厚塗しちゃった時は時間開けましょう(´・c_・`)


幸いにも、このスプレー…乾燥がやけに早いしね(о´∀`о)


これ、なんかこう…
シャアザクのボディカラーと酷似してる…ようなwww
シャア専用オーリスがあるんだ
シャア専用ムーヴでもやっちゃいますかwww
7
その頃ムーヴさんは…

整備終って暇なので車内清掃と
前から気に食わなかったグリルのメッキ部分にマットブラックのラッピングシート貼り( ^∀^)

メッキパーツ外してまでシート貼り込むとか…やると決めたら手が止まらなくなりますね(;´д`)


この部分マットブラックにするだけで、けっこう印象変わりますね~
今回のラバースプレー上手くいったらマットブラックも買ってラッピングじゃなくて塗ってみようかな?
8
いつの間にか夜になっちゃいましたけど(爆)

パーツの乾燥は約4時間で完全乾燥なんですが、メーカーホームページだとドライヤーでも乾かせるぜ?って書いてたので指で触って塗料が着かない程度に乾燥させてからドライヤーで強制乾燥させました(*・・)σ

塗った直後だとヌメヌメしててドライヤーの風でゴミがヌメヌメしたとこに着いちゃうのヤだから(; ̄Д ̄)

完成後の画像がこちら!
けっこうキレイに塗れましたね~
ほんとシャアザクっぽいレイアウトだけどwww


物は試し、あんまり、期待はしてなかったラバースプレーでしたが
良い感じに発色してくれて満足(*´∀`)
乾燥も早いから作業性はかなり良い!

でも
この3枚のパネル塗っただけで無くなるのはなんかな~
しかも2980円と高級品だし…

今回は横着してオーディオパネルを黒のまんま塗ったからオーディオパネルだけ色違いですが、下地を白にすればもっと早い段階で発色して塗料の無駄遣いにならなかったかも?

でも、試す価値のある商品でしたね(* ̄∇ ̄)ノ

最後に、塗ったばっかでもったいなくて剥がすの怖いでーすwww
ボロボロになったら剥がしますwww

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

そして洗車。

難易度:

オーディオパネル装着

難易度:

ドアスイッチベース付近加飾

難易度: ★★

エアコンフィルター交換

難易度:

張替え

難易度:

オプションインテリアパネル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ばくおん!のアニメ見てたら野良猫顔だして来たwwwあなたどこの子でしょうか…(・_・;)」
何シテル?   04/19 19:44
気が付けば23歳後半 なにかとバイクや車に生きてきた人生でして…w 高校生の頃、機械科の先生の黒いレガシィB4に一目惚れ 後に車ではなくバイクオンリーの生活...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

烈火パイレーツ 外典 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/13 06:57:44
LED自作の基礎知識(^O^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/12 08:55:35
限界を自分でつくっちゃつまらん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/30 14:47:26

愛車一覧

ダイハツ ムーヴカスタム ムーヴさん (ダイハツ ムーヴカスタム)
純正ロースタイル まだまだこれからです( ´,_ゝ`)
カワサキ KSR-II KSR様 (カワサキ KSR-II)
タダで仕入れてきたバイクですwww けっこうやれてる点はありますが、ボストンのメーター当 ...
スバル レガシィB4 レガ様 (スバル レガシィB4)
レガシィを四駆のまま、どこまで下げれるか そんな変態なことしていたら変態な車に変体してし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation