• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DONDOの愛車 [ダイハツ タントカスタム]

整備手帳

作業日:2024年3月6日

ソーラーチャージャー取り付け。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
バッテリーは夏場のエアコン~冬場の暖房~
エンジンスターター~
後付け電飾パーツの数々に酷使され、
停車中も自然放電~セキュリティやらの
インジケータ等に電力奪われます。
定期的に維持充電は行ってますが、
通勤距離も短く劣化進行が早いです。
2
メルテック SA-20。
ソーラーチャージャー取り付け。
バッテリー充填になるか不明ですが、
お試しです。(⁠@⁠_⁠@⁠)
3
本来はサンバイザーorダッシュボード固定ですが、夏場サンシェードで遮られるため、
フロントガラスに固定。
取り付けは助手席側、左下。配線はバッ直です。
車検時はダッシュボードへ。
4
クリップ付吸盤使用。
5
外から。充電中はインジケータ点灯。
充電強弱により、LEDの明るさも変化します。
曇り空~夕方でも多少の明るさあれば充電されてるようです。夜間は当たり前に消灯。
多少はバッテリー充填効果あるのでしょーか?
6
ついでにエアコンフィルター交換。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

記録簿

難易度:

バッテリー交換

難易度:

バッテリー交換

難易度:

バッテリー交換 再生バッテリー 冬場セル回りにくかったので、、、 容量アップ品 ...

難易度:

Panasonic Blue Battery caos N-M65/A3 交換

難易度:

バッテリー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「7月に飛んできたミヤマクワガタ。
まだ元気一杯ですー。
(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)」
何シテル?   11/13 12:33
DONDOです。よろしくお願いします。しばらく車趣味から遠ざかってましたが、最近またビョーキになりそうです...。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロントリップ補強 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/03 13:34:13
[ダイハツ タント] タントエンジンマウント交換 L375S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/20 09:58:01
[トヨタ ノア] ウォーターポンプ(((卍)))交換…(๑*д*๑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/22 07:26:40

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー ハイブリッド DONDO (トヨタ ヴォクシー ハイブリッド)
(*^。^*) 2016.8納車。 ヴォクシーハイブリットZS ブラック。 適度に弄りた ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
ダイハツ タントカスタムに乗っています。 既製品もそのまま取り付けるのでは無く、工夫しな ...
ホンダ N-BOXカスタム DONDO (ホンダ N-BOXカスタム)
(*^。^*) 姪子用に 2016.7 納車。 NーBOXカスタム G・Turbo ...
スバル サンバー DONDO (スバル サンバー)
仕事で使ってるH15年のサンバー。 (゜m゜;)間もなく19万㎞です...。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation