ダイハツ タントカスタム

ユーザー評価: 4.42

ダイハツ

タントカスタム

タントカスタムの車買取相場を調べる

バッテリー - 整備手帳 - タントカスタム

トップ 電装系 バッテリー

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    NEOPLOT(ネオプロト) バッテリーホルダーNEO 取り付け!番外編①

    「NEOPLOT バッテリーホルダーNEO」は、趣向性の強いアフターパーツとしては珍しく、汎用性のあるパーツとして、軽自動車からスポーツカー、ミニバンに至るまで、幅広いユーザーの方にご愛用いただいております。 さて今回は、トヨタ車の一部の車種への装着について、商品をご購入いただく際の注意点と、そ ...

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月3日 11:10 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • ブルーバッテリーcaos(4回目)に交換!! その2

    あとはバッテリーが走行中にグラつかないよう ステーをしっかりと取り付けて端子を取り付けます これでまた3年間安定したエンジン始動や 電力供給をしてくれるでしょう 取り付ける前にバッテリーチェッカーで 確認するの忘れてたので、取付後に確認・・・ 健康(SOH):100%  CCA測定値:511CC ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月8日 23:57 のぶ太さん
  • ブルーバッテリーcaos(4回目)に交換!! その1

    今年の6月にバッテリー上がりのような症状が 出たので、バッテリーチェッカーを購入の上 充電後チェックしましたが、データとしては・・・ 健康(SOH):91%  CCA測定値:411CCA 残量(SOC):88% 電圧:12.53V 内部抵抗(RES):7.29mΩ CCA入力値:430CCA ・・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月8日 23:57 のぶ太さん
  • バッテリー充電 < 2025年真夏編 >

    バッテリー交換前にフル充電とはならない状態まで3時間弱初期補充電済み。 この時季により冷房付けっぱなし状態によりエアコンコンプレッサーの作動も過多。 簡易的な電圧計よりコンプレッサーが作動していない時での信号待ちにて電圧がグンとダウンする時があります。 確かに過酷な環境でしょうね。 簡易的な電 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月3日 12:55 エムヴー。さん
  • 夏場のバッテリーあがり対策💦

    年間2000㌔しか走らないので、チョイ乗りでエアコン使うと慢性的にバッテリーが弱くなるので😣 バイクの充電で使用していたオプティメイトで、定期的に低電流充電中🤭充電器もめちゃくちゃ熱くなって頑張ってもらってます😵

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月31日 16:58 プッシーキラーさん
  • バッテリー交換 サブコン取付 社外ステアリング交換

    3月のディーラーでの点検にてバッテリーの寿命が近いとのことだったので、交換ついでにバッテリーが絡む作業を一緒にやりました。 ・バッテリー GS YUASA M-42 ・サブコン D-SPORT pivot DPB-X2 ・ステアリング NARDI Classic ・ステアリングボス Wor ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年7月15日 01:15 774worksさん
  • タントカスタム・バッテリーチェック('25/6)!! その2

    エンジンOFFの状態で確認していきます・・・ 電圧は12.49Vで、まずは日本語表記の設定をしました バッテリーの種類は標準型でしています モード変更で①バッテリーテスト、②クランキングテスト、 ③充電テスト、④データレビューに切り替わります 今回はバッテリーテストをするのでメニューで選び~ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月21日 20:00 のぶ太さん
  • タントカスタム・バッテリーチェック('25/6)!! その1

    先月タントカスタムにバッテリー上がりのような 症状が出て、充電してからは普通に使えてますが 整備手帳を見返すと、6年前に買ったバッテリーだと 思い込み、よく6年も持ったもんだと思いつつ 今後早めにバッテリー交換する目安になるであろう バッテリーチェッカーを購入しました 付属の説明書は日本語で記載さ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月21日 19:57 のぶ太さん
  • パナソニック カーバッテリー N-M65/A4 (L端子)

    パナソニック カーバッテリー N-M65/A4 (L端子) カオス アイドリングストップ車用を購入しタントへ取り付け、外したバッテリーをタンクへとドミノ交換を行います。 タンクは新車時から5年以上経過していて、通常の使用には問題なかったのですが、時々パーキングなどでエンジンを止めた状態でナビのテ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月15日 15:49 まるす2さん
  • バッテリー交換

    工賃を加味しても持込の方が断然安いので、ネットショッピングでバッテリーを購入して、Dラーに取り付けをお願いしました。 交換完了時の走行距離です。 みんカラを見るとECO iDOLの点滅はバッテリーを交換しても消えない記事もありましたので対応策の記事もクリップして準備していましたが、無事に消灯され ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月15日 12:20 ひろシエさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)