• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ak_daysのブログ一覧

2022年04月07日 イイね!

S4/レヴォーグとの違い06 レカロシート

クルマ好きな人には、憧れの一品 レカロシート。 お値段高めですが、アフターパーツとして取り付ける人は多いですね。 正確にはレヴォーグとの違いにはならないのですが、 理由は、初代レヴォーグの最終型 F型STI Sportで特別仕様車ブラックセレクションというモデルがあり、 そのモデルでレカロ ...
続きを読む
Posted at 2022/04/07 17:47:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | WRX S4 | クルマ
2022年04月06日 イイね!

新型WRX S4に試乗してきた!!

※最初に、長い時間のせてもらったわけではないのでこの程度の感想しか得られませんでした。しかし、良いクルマであることは間違いありません。 3月中旬の日曜日、今日は念願の新型WRX S4の試乗日。 昨日、実家に戻り所用をしてきたので疲れていたのですが、朝5時に起床して公園を10kmウォーキング。 ...
続きを読む
Posted at 2022/04/06 17:46:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | WRX S4 | クルマ
2022年04月05日 イイね!

S4/レヴォーグとの違い05 SGP(スバル グローバル プラットフォーム)

【注意】このシリーズで表記しているレヴォーグとは、初代レヴォーグのことです。 スバルの新しいシャシー SGPが導入されてすでに5年余り。 新型WRX S4でやっと本格的に乗ることができます。 時間が掛かってしまったのは、レヴォーグを続けて2台乗ってしまったことが理由です。 レヴォーグの骨格 ...
続きを読む
Posted at 2022/04/05 18:03:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | WRX S4 | クルマ
2022年04月04日 イイね!

S4/レヴォーグとの違い04 ビルシュタインからZF(ザックス)へ

往年のスバルファンならば、レガシィ、インプレッサにビルシュタイン製のダンパーを使用していることを理由に、ビルシュタインのエンブレムやステッカーをボディに貼り付けていたと思います。(私もその一人 笑) ところが、 昨年の新型レヴォーグからZF社製のダンパーを採用し始めているのです。 ZF社とは ...
続きを読む
Posted at 2022/04/04 16:29:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | WRX S4 | クルマ
2022年04月03日 イイね!

S4/レヴォーグとの違い03 CVT スバルパフォーマンストランスミッション搭載

現在、LEVORG STI Sportの2.0Lを所有していますが、 トランスミッションはCVT搭載です。 搭載されているスポーツリニアトロニックという仕組みに不満はありません。 CVTでありながら、走行モードを変更すると疑似ステップ変速で、6速と8速のモードになり、マニュアル変速も楽しめます。 ...
続きを読む
Posted at 2022/04/03 17:45:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | WRX S4 | クルマ
2022年04月02日 イイね!

S4/レヴォーグとの違い02 アイドリングストップ機能

よく内容を確認しないで契約してあとから気が付くことがあ~る。笑 なんと、新型WRX S4にはアイドリングストップがついているのです! ( ゚д゚)ポカーン 初代レヴォーグの1.6Lと2.0Lモデルで、2.0Lモデルにはアイドリングストップはついていませんでした。 固定観念かもしれませんが自分 ...
続きを読む
Posted at 2022/04/02 15:56:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | WRX S4 | クルマ
2022年04月01日 イイね!

S4 レヴォーグとの違い01 トランクルーム(荷室)

これまで、初代レヴォーグを前期型、後期型と2台乗り継いできました。 今回、セダンのWRX S4に乗り換えるにあたり、一番の違いは荷室の大きさではないでしょうか。 ワゴンとセダンなので当たり前なのですが、これまでたくさんの荷物を積むことができたのに、 乗り換えることによって、不便になる!? そして ...
続きを読む
Posted at 2022/04/01 20:19:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | WRX S4 | クルマ
2022年03月31日 イイね!

今のスバルに思うこと。WRX S4選択の理由

今のスバルに思うこと。WRX S4選択の理由
現在乗っているクルマは、2018年の夏に乗り換えたLEVORG STI Sport E型 VMG。 デザインも性能にもべた惚れして、A型から後期型へ乗り換えました。(同じ車に続けて乗るは初めて!) そして、現時点でも不満点は全くございません。 高速道路での安定性、どんな速度域でも思い通りにクル ...
続きを読む
Posted at 2022/03/31 18:06:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | WRX S4 | クルマ
2022年03月30日 イイね!

WRX S4 STI Sport R EX に乗り換えます

WRX S4 STI Sport R EX に乗り換えます
突然ではありますが、 VMG LEVORG STI Sport E型から、新型WRX S4 STI Sport R EX(長っ!)に乗り換えます。 納車は6月末。 なんとも!納期長っ! 初代 VMG LEVORG A型が1月の正月明けに契約して、納車が7月だったことろ考えれば、全然へっちゃらで ...
続きを読む
Posted at 2022/03/30 16:54:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | WRX S4 | クルマ
2021年11月19日 イイね!

Enjoy LEVORG Driving! revival

Enjoy LEVORG Driving! revival
コロナも少し落ち着き、我慢の2年間を過ごし、一度は、「さよなら」したEnjoy LEVORG Driving! 自身の家庭環境も落ち着き。 この度、復活、再興、再生 宣言です! (7周年記念) 2年の間に、新型レヴォーグは発売されVMは旧型となりましたが、楽しみ方は変わりません。 「個人で家族で ...
続きを読む
Posted at 2021/11/19 17:58:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | レヴォーグ | クルマ

プロフィール

「@bbw1150 首都高は車線規制など変わることがあるのでたまにチェックがてらぐるぐる走っています。
暇つぶしですね 笑」
何シテル?   07/14 16:31
気持ちは若いつもりですが、体は正直です。 すっかりおじさんになってしまいました。 でも、新しいモノや技術には貪欲でありたいです。 人見知りではないです...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ホットフィールド ドアトリムガード キックガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/05 15:18:54
ストレスとは無縁の男・・・でもどうしてこうなった? (´;ω;)ウッ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/25 19:10:15
AXIS-PARTS ドライカーボン製エアスクープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/05 12:55:22

愛車一覧

スバル WRX S4 WRX S4 ak special (スバル WRX S4)
VMGレヴォーグ STI Sport type Eから乗り換えです。 2022年9月11 ...
スバル レヴォーグ Type VMG-E akSpecial (スバル レヴォーグ)
レヴォーグを「おかわり」してしまった。 VMG-E STI Sport 2018年8月2 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
最初は、BMW、レクサスなどを購入するつもりで検討していました。 雑誌でtuned by ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
息子が1歳の時に乗り換えた車。 どうしても、スバル最強のクルマに乗りたくて、わがままで購 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation