• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ak_daysのブログ一覧

2015年09月10日 イイね!

いよいよステッカー制作開始!

いよいよステッカー制作開始!参加者の皆さんこんばんはー

いよいよ、来週に迫った、レヴォーグのレヴォーグによるレヴォーグのためのドライブ。(なんか 変)
お天気になるといいですね。

私の方もだいぶ準備が進んでいますが、
やっと、記念ステッカー作りに入れる状態になりました。

今回は、新しいデザインは起こさないで、前回のカスタマイズになりそうです。
時間があまりないのですみません。

って言っても、自分で好きでやっていることなので、辛くもあるけど、まぁ楽しいです。

いつかは、シールの専門業者に頼んで、すごいの作ってもらおうかなとも考えています。
デザインはイラストレーター形式で入稿するので、そんなにお金はかからないかなと。

聞いたところによると、
前回の状態からかなり変化しているレヴォーグもあるみたいですので、
それらをじっくり見学できるのと、皆さんにお会いできるのが楽しみです。

でわ、間に合うように頑張りますー

*写真は開放で撮っているので、中心にしかピントあっていません。。
Posted at 2015/09/10 20:54:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | レヴォーグ | クルマ
2015年09月03日 イイね!

インスタグラムのユーザーに画像をパクられた!

インスタグラムのユーザーに画像をパクられた!昨夜、そろそろ休もうかと布団で最後のスマホを確認すると、
LINEが来ていました。いつもよりも多い件数だったので見てみると。

レヴォーグのお友達から、

お友達「akさん、大変です! 事件です!」
お友達「インスタグラムで #LEVORGで検索したら、akさんのチョーカッコいいレヴォーグが出てきました。」笑 「チョーカッコいい」は私の修飾です。( `ー´)ノ
お友達「これ、そうですねよ! 証拠画像を添付。」

俺「どれ、どれ」
俺「んっ、こりゃ、おいらのレヴォーグです。間違いありません。」

蕎麦屋の駐車場と、海辺で撮影した、どちらも今年撮影したものです。

一人は中国人で、もう一人は日本人。
自分のクルマのようなコメントを付けてやがります!

こ、こ、これは、今はやりのパクリか。
模倣でもインスパイヤでもありません。画像そのものを使ってやがります!

過去に、価格.comで無断で画像使われた時には、
使ったやつに直接、文句を言ってやりました。
そしたら、「非営利だから問題なもんねー」ととぼけた回答。
営利も非営利も関係なく、個人所有する画像をインターネットに公開してあるからと言って、無断で使ったら著作権違反だと。」教えてやりました。
ちゃんと一言いえば、使わせるので対応を間違えるな。と説教くれてやりました。

他人の著作物を使用するときには、引用なのか、どこからの画像なのか出典を加えることが大切だと思います。
自分もややもすると、そのようなことをしている可能性もあるので注意しなければいけないと思いました。

今回の件は、
まぁ、オリジナルの写真には、著作者の名前=撮影者 私が記録されているので、インスタグラムに画像取り下げ依頼を出せば良いのですが、今回は少し様子を見てみようと思います。

これだけ、写真を載せて、ブログやSNSをやっていると、簡単に画像を使われてしまうのですね。。


Posted at 2015/09/03 21:10:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | レヴォーグ | パソコン/インターネット
2015年08月16日 イイね!

荒天時の絶対的安心感

荒天時の絶対的安心感今日で夏休みが終わりの方も多いのではないでしょうか~
私も明日から仕事です。
うちは、お盆休みというのがないので、各自、予定に合わせて夏休みを取得します。
つまり、私が休んでいても、仕事は動いているわけで、明日のキャッチアップが大変です!
あ〃ー 笑

と、愚痴はこれくらいにして、

今日、常磐道で帰ってくるときに、
水戸~土浦 間でバケツをひっくり返したようなゲリラ豪雨に見舞われました。
周りのクルマは速度を落としてゆっくりと走っていました。
視界も悪く、道路も川のような状態でしたので、そのように走らざるをえません。
私も、当然、周りのクルマに合わせて走行しました。

しかし、レヴォーグ(スバルのAWD車)、そのような路面の変化でも安心して運転することができました。

このような状態では、
FF車
前輪で駆動とコントロールをしなければならないので、結構怖いです。(経験済み)

FR車
前輪でコントロール、後輪で駆動なのでFF車よりは怖くありませんが、ステアリングが軽くなったり、重くなったりを感じます。(経験済み)

レヴォーグは、ステアリングの変化もなく、安定して矢のようにまっすぐ走ります。
しかも、このような荒天時にも関わらず、EyeSightが生きているのがすごい!
一部、全車速追従コントロールを使ってみましたが、全く問題ありませんでした。

このような経験は複数回あるのですが、スバル車で良かったなと感じることができます。

後席では、家内と息子がずっと寝ていました。(車の挙動が怖くないのですね。)

でも、
このような、悪天候なのに、ヘッドランプやフォグを点けないで走っている車があります。
どういうつもりなんでしょうか。

荒天時にも安心して走れることが、何よりもステキな事だと思いました。
Posted at 2015/08/16 21:54:36 | コメント(6) | トラックバック(0) | レヴォーグ | クルマ
2015年08月08日 イイね!

早朝洗車とWindows10

早朝洗車とWindows10みなさん、おはようございますー
朝5;00に起きて洗車して、Windows10からみんカラ更新していますー

酷暑の中の洗車は嫌なので、朝5時に起きました。
ところが、今日は昨日までよりも幾分涼しいのです。(ラッキー)

午後、京都からお友達が見えるので、
レヴォーグをきれいにしました!

そして、自作PCは昨夜からWindows10のダウンロードをして、
ファイルが2.7GBあり、混んでいるのか時間がかかるのでそのまま寝てしまいました。
洗車を始める前に、アップデートをポチっとな!

洗車から帰ってみると、無事に終了していました。
このブログはWindows10から更新しています。
あまりにも、あっけないので、ネタにもなりません。笑

デスクトップ、Windows7から、いろいろ変わっています。
これから使ってみて、不具合を探す予定です。

早起きしたので、なんか元気! 笑
Posted at 2015/08/08 06:47:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | レヴォーグ | 日記
2015年08月04日 イイね!

なるほど!

みなさん、こんばんはー 暑い夜が続いていますね。

みんカラを始めてから、皆さんのレヴォーグのパーツなどを観に伺うことが多いのですが、

その中で、

「ダイソー (シリコン)パンケーキ」

というパーツを見かけることが多いです。

最初は、んっ? んっ? パンケーキ? なんで なんで?と思いました。

レヴォーグでパンケーキ (?_?)

良く読んでみると「なっとく!」です。

フロントサスペンションのアッパーマウントのカバーとして使っているのですね。。。。
なるほど!

これは、最初に始めた方はどなたなのでしょうか?
~発祥、~オリジナル
発想がすばらしいと思います。
ご存知でしたら、教えてください。


そして、思い出しました。

たろいも7さんが、フードを開けて、ずっと前に(今年の2、3月くらい)紹介してくれたことがありました。
その時は、「ふーん」なんて意にも介さなかったのですが、(たろいもさん ごめんなさい。)
こんなに、流行っているなんて。。


大変失礼しました。
Posted at 2015/08/04 20:58:54 | コメント(6) | トラックバック(0) | レヴォーグ | クルマ

プロフィール

「@bbw1150 首都高は車線規制など変わることがあるのでたまにチェックがてらぐるぐる走っています。
暇つぶしですね 笑」
何シテル?   07/14 16:31
気持ちは若いつもりですが、体は正直です。 すっかりおじさんになってしまいました。 でも、新しいモノや技術には貪欲でありたいです。 人見知りではないです...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホットフィールド ドアトリムガード キックガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/05 15:18:54
ストレスとは無縁の男・・・でもどうしてこうなった? (´;ω;)ウッ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/25 19:10:15
AXIS-PARTS ドライカーボン製エアスクープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/05 12:55:22

愛車一覧

スバル WRX S4 WRX S4 ak special (スバル WRX S4)
VMGレヴォーグ STI Sport type Eから乗り換えです。 2022年9月11 ...
スバル レヴォーグ Type VMG-E akSpecial (スバル レヴォーグ)
レヴォーグを「おかわり」してしまった。 VMG-E STI Sport 2018年8月2 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
最初は、BMW、レクサスなどを購入するつもりで検討していました。 雑誌でtuned by ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
息子が1歳の時に乗り換えた車。 どうしても、スバル最強のクルマに乗りたくて、わがままで購 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation