• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ak_daysの"WRX S4 ak special" [スバル WRX S4]

整備手帳

作業日:2022年9月25日

タイヤの役割とメンテナンス

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
クルマのパーツの中で、実は一番重要な働きをしているのがタイヤですね。
わずか、はがき4枚分の大きさで地上に接地することで、クルマを支え、そして動くことができるようにしているのです。
当たり前ですが、クルマの基本性能である、”はしる”、”まがる”、”とまる” を支えているのもタイヤです。

書籍などでもタイヤの働きとして、以下の4つを分かりやすく説明しています。

1.エンジンから得た駆動力、ブレーキによる制動力を伝えること。
”はしる”、”とまる”の部分です。

2.進行方向を維持する、曲がること。
"まがる" の部分です。

3.クルマの重量を支える。
はがき4枚分の面積で、1t~2tの重さを支えます。

4.路面からの衝撃を和らげる。
サスペンション、ショックもその働きをしますが、タイヤ自身も空気で膨らんでいるので衝撃を和らげる働きをします。

このタイヤは実に奥が深く、知れば知るほど面白いことがわかってきます。
路面のグリップ力や快適性(乗り心地)など様々な性能が求められるのですが、それを同時に全部満たすことができないのです!

例えば、
グリップの高いタイヤコンパウンドにすると、摩擦によって摩耗が早くなり、燃費も悪くなります。
逆に、燃費を高めるようなタイヤコンパウンドにすると、乗り心地が悪くなったり、グリップ力が低下します。
だから、自分が利用する、望む効果に合わせてタイヤを選ぶことになります。
2
WRX S4にも最初から素晴らしいタイヤが装備されています。

最初からついているこのタイヤは、
自動車メーカーとタイヤメーカーがその車専用に開発したOEMタイヤと呼ばれます。
通常はタイヤが摩耗した時に交換するのはこのOEMタイヤを選択すれば良いのですが、
日本の場合は、ブリヂストン、トーヨータイヤ、ヨコハマタイヤ、ダンロップなど、
技術に優れたメーカーが沢山あるので、より性能の良いタイヤを選ぶことも可能です。(選択が多いのはうれしい事ですね。)
3
命を乗せて走ることはもちろん、クルマの性能にまで影響を及ぼすので、
タイヤのメンテナンスはより重要です。


すでに、blogやみんカラで何度か書いていますが、メンテナンスは簡単です。
洗車の時に、タイヤまわりは特にキレイにするのですが、その時に4輪をきちんと確認します。
「傷がないか」、「異物が挟まっていたり、刺さっていないか」、「減り具合はどうか」
これをするだけで、パンクなどのトラブルを未然に防ぐことができます。
それから、窒素充填することで空気圧低下を防ぐことができて、
エアスプリングとしての能力も高く、走行性能に好影響をもたらす。ということを言われています。

良いタイヤを選んだら、メンテナンスもきちんとする。
一度装着してしまうと、その後タイヤをよく見る人は多くないと思えるのです。

タイヤのメンテナンス重要です!

※乗り換えたので自戒のために。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換【後編あるいは左編】

難易度:

夏用タイヤに交換

難易度:

タイヤ交換(PROXES Sport 2→PC7)

難易度: ★★

タイヤ交換「ミシュラン PS5」失敗・・・

難易度:

タイヤ交換【前編あるいは右編】

難易度:

ホイール交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年9月25日 22:09
こんばんわー
タイヤ…何回もパンクしてエラい目にあったのでいまはTPMSを常につかって毎日空気圧確認してます
コメントへの返答
2022年9月25日 22:37
こんばんは。

確実な情報が取れるので良いですよね。
洗車時に目で見て、異変がないか確認するのも結構、トラブルを未然に防ぐことができます。

タイヤ大事ですねー

プロフィール

「@bbw1150 首都高は車線規制など変わることがあるのでたまにチェックがてらぐるぐる走っています。
暇つぶしですね 笑」
何シテル?   07/14 16:31
気持ちは若いつもりですが、体は正直です。 すっかりおじさんになってしまいました。 でも、新しいモノや技術には貪欲でありたいです。 人見知りではないです...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ホットフィールド ドアトリムガード キックガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/05 15:18:54
ストレスとは無縁の男・・・でもどうしてこうなった? (´;ω;)ウッ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/25 19:10:15
AXIS-PARTS ドライカーボン製エアスクープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/05 12:55:22

愛車一覧

スバル WRX S4 WRX S4 ak special (スバル WRX S4)
VMGレヴォーグ STI Sport type Eから乗り換えです。 2022年9月11 ...
スバル レヴォーグ Type VMG-E akSpecial (スバル レヴォーグ)
レヴォーグを「おかわり」してしまった。 VMG-E STI Sport 2018年8月2 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
最初は、BMW、レクサスなどを購入するつもりで検討していました。 雑誌でtuned by ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
息子が1歳の時に乗り換えた車。 どうしても、スバル最強のクルマに乗りたくて、わがままで購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation