• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ライトアタッカーの愛車 [トヨタ アクア]

整備手帳

作業日:2019年9月5日

エンドレス SSS

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
アクアの純正パッドは奥でグッと踏み込むと効くんだけど効き方が回生ブレーキを使ってる分流れるように止まる感じでどうしてもその味付けが嫌で変えちゃえ❗️って感じで買えました❗️

SSMと迷ったけどブレーキダストが少ないとかよりも初期制動の制動力重視でこっちにしました❗️
SSYでも良かったけど摩耗係数がSSSの方が高いのでこちらにしました👍
2
左がエンドレス。
右が純正。 ちなみに走行距離は約7.6万キロでこの減り具合です。
エンドレスのパッドと比較すると全然減ってません😂
エンドレスのも減りは極端に減ると言う事はないとは思うけどとりあえず純正は取っておきます❗️

ちなみにブレーキオイルを抜かなければピストン縮めてもブレーキフィーリング解除しなくても大丈夫です👌だけども自己責任でお願いしやす👍
タンク見ながら縮め多分の余計なオイルはスポイトで吸い上げます❗️
ちなみに僕は心配なので一応ブレーキ解除はしてやりました笑笑
3
取り付けた画像です❗️
純正も水色ののブレーキパッドなのでパッとみ見分けが付かないです😅
ちょっと色がクリームが混じったような水色の感じですが…

感想としては純正とは全くの別物❗️
純正パッドと比べると回生ブレーキの踏みしろを踏み切ってパッドが効き始めると良く効きます✌️
個人的にはもう少しスコッと入るぐらいカックンブレーキになってくれてもいいなぁ〜と思いながら🤣
まぁ〜ノーマルのスーッと流れる感じが無くなったので良しとしますか👍ってな感じです。
特にブレーキパッドが良く効くなと思うのは前の車が止まってそのままフリープから流れるように止まる時に一定の踏みしろで止まってくれます。

ノーマルは一定の踏みしろで踏んでも流れて行こうとするのでもう少し踏み込むと今度効きすぎて止まる時にブレーキを踏みすぎな感じになります😅
こう言う経験のある人は変えることをオススメしますよ❗️
4
追加コメント❗️

峠でもガンガン攻めても効いてくれるので楽しいです❗️アクアで…とも思いますが中々剛性も良く楽しんで攻める分には申し分なく走れます✌️

個人的にはブレーキ鳴きをしてくれると変えた感じがより一層出るけれどノンアスベストではならないよなぁ〜と😅
冬場ローターの温度が冷えてる時に鳴いてくれる事を期待してます❗️笑笑

対応温度が0〜ではほとんどブレーキ鳴きは少ないですけどね😅
ストリート〜サーキット向けだと鳴く物もあるかも知れないけどアクアの設定はありません❗️笑笑

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブレーキパッド交換 139198km

難易度:

ハイブリッド車のキャリパーピストンは押し戻せない(のか?)

難易度:

10万kmごときでブレーキパッド交換なんて

難易度: ★★

フロント ブレーキパッド交換

難易度:

車検に備えてフロントパッド交換

難易度:

またやっちまったと思ったゼ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@×スライム×
俺来年ケートラで参戦したいでーす‼️」
何シテル?   01/28 20:44
ライトアタッカーです。よろしくお願いします。 ダイハツ整備士から今度はjeepに転職をし今はjeepで頑張ってます。 現在は結婚し2022.1月に無事子供も...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

2021/12/⁇ ブレーキパッドMX-72装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/15 21:35:54
R's Racing Service / RRP LED マニュアルレベライザーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/02 20:54:35
フロントスタビライザー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/24 20:41:32

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2021年10/17日に納車 車はセーティーパッケージは非装着のタイプです。 オプシ ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
今は泣きおじいちゃんの車になります。 受け継いで2024.2月で一年になります。 ハン ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
ジーノからの3代目 初のハイブリッドカー! ジーノ程カスタムは出来ないが快適性を損なわな ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
コペンからの2台目今亡きコペンの次の愛車です お気軽に友達申請してください。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation