• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年02月03日

TC2000 29回目@FIT

TC2000 29回目@FIT 今回がタイムアタックシーズン最後の休日AM走行枠。
今回は当月予約のOPEN、木曜日の13時過ぎに直ぐにE1・E2を予約。


今年の目標は、5秒台(再)
あわよくばベスト(5秒8)を更新。
今シーズン、後悔しない様にとA052がフロント3セット目、リア2セット目とアホ街道まっしぐらですが、
TC2000はベストどころか既に120LAP以上していて6秒08。マズイ。。。

で、やれることはやろう!ということでTOPA尊師
ガッキーさんにアドバイスをいただきながらボルテックスジェネレーターを施工。
これに、GRボディー&ガラスコート。燃料添加剤も投入。
自称「オカルトフル装備」


かずやんさんのパクリでタイヤディフレクターも。Amazon1700円で4枚入り。
これは立派!?

極めつけに、往年の谷田部最高速アタックを彷彿させる、エンジンフードの目張り!プライスレス・・・
はい。完全に痛い人です。。。

更に!
ポリシーと言いながら面倒くさがって外さなかったリアカーゴエリアの内装を、10分で復旧できるので、この週末限定で外す。←実際翌日の1000走行後戻しました。

重量は知れていると思いますが、前回の6秒フラットから脱出するという意味では効果ありと判断。



オイルも、1週間前に交換し、TC1000 20分1枠&170㎞使用だけれども交換。


いいオジサンが、前夜にただただ必死w
そしてこの夜、週末恒例の酒も飲まずに就寝。
朝も僕としては余裕をもって到着し、ブリーフィングも参加。


やはり気圧が1027hPaと条件が良いとのこと。
ただし、一昨日ドリフトが行われているため、その後のグリップ走行枠でレコードラインのコンディションは回復してきているものの、
クーリング等でラインを外した後の変なラバーを拾った状態からのアタックは注意とのこと。
(大変貴重な情報に感謝)

いつものメンバーで談笑しているとE1の時間。
今回で4回目のA052。つまり過去の実績からは最高の状態で挑みます。
そして、、、FITの癖に先頭に並びます(笑)
これには、いつさんも「え?先頭ですか?」とツッコミwww

路面温度は手元測定で2℃。流石にタイヤピークがなかなか来ないので、計測1週目は軽く流して7秒台。
その後3連続アタックで、デジスパ読みで↓の結果。


やはり寒いのでタイヤが完全に来たと感じたのはアタック2週目の途中。
3週目、危うく1ヘア立ち上がりで引っかかりそうになったもののクリアが取れました。
2ヘアは少し止まり切れず、タイヤ殺し的走りとなりましたが、それが良かったのか?どういう訳か152㎞を記録。気圧?オカルト効果? 何れにしてもベスト更新。素直にウレシイ。


一度ピットに戻り、タイヤを冷まして再度アタック。
見てはいけない、Sec2までのデジスパグリーン表示。
結果、、、Sec3途中まではBESTでくるも、最終立ち上がりにオーバーステアで失速してしまい5秒68で終了。
グリーン表示の罠にはまる。あるあるですね(笑)



そしてE2。この日はZ3ベストも狙います。
実は昨年から、深溝ラジアルでの6秒台を狙っていましたが、昨年はAD09ネオバで切れず。
今思えば、エンジンがブロー寸前で車が遅かったのですが、、、
ブロー後、5万キロ走行が少ない中古エンジンに変わり、一昨年並みの動力性能に戻っているので、
タイム的には不利だけどZ3で6秒台に挑戦。

Z3ですが、やはりTC2000では高速区間ではリアのグリップが不足していて、052に比較してテールハッピーな感じ。
日光くらいまでならいいんですが、エビスや2000は結構痺れますね。
↓はベストラップの動画。最終がこれくらいのオーバーで収まるボトムに加減した時がベスト。


OXさんページより拝借

80Rは外側に車両が居たので、小さく回って外からと思ったらためタイヤに無理が掛かった状態で、路面のつなぎ目があるラインを通る羽目になり暴れる。結果、外にいた車は2ヘア左に避けてくれたので普通に行けばよかったけど、これはファミ走あるあるか。

それでも、タイヤのたれとクリアラップの関係でこれがベスト。
修正出来る部分もあるが、そんな都合よく揃うわけはないか。ってことで勝手に納得。

その後、安定のモツ定食。

いつさん、ikujiさんに「ではまた明日!」と、ここは学校か会社か?的な変な挨拶をして退散。

この日の夜は、気分よくおいしい物でも食べようと、行きつけのすし屋に行こうとしたら節分でテイクアウトのみ。。。
仕方なく回転ずしのテイクアウトでw


そして、ご機嫌よく飲んで翌日のTC1000に備えていると天気予報が・・・

最後に起床条件。こもりんさんありがとうございます😊


翌日のTC1000へ続く。。。

って、動画をUPした意外は、結局やっつけブログになっている気がするw
ブログ一覧 | FIT | 日記
Posted at 2024/02/06 23:43:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

SWAT Racing走行会 24 ...
$2000さん

TC2000ライセンス走行
-みつ-さん

第16回 筑波サーキット
チョコパン86さん

TC2000ドクマムシ走行会
-みつ-さん

2023.11.12 モーターラン ...
Yuatoさん

TC2000 28回目@FIT
taka@黒インテ(元)さん

この記事へのコメント

2024年2月8日 8:41
ベスト更新おめでとうございます(⁠^⁠^⁠)
とてつもないタイムにただただ驚きです!
takaさんが朝余裕を持って到着していることにもただただ驚きです(笑)
オカルトフル装備も効いている部分はあるとは思いますが、達成させる気迫とチャンスを掴む腕が凄いっす!
コメントへの返答
2024年2月8日 23:22
どうもありがとうございます!
朝余裕を持って到着することが、どれほど辛く、気合いの必要なことか、わかってくださるガッキーさんに感謝です(笑)
これからもチーム寝坊よろしくお願いします🙇

オカルトフル装備する信仰心(気合い)が大事ですよね(笑)
でも本当に効果ありますって!激変
って言ったら皆さん引いてました😅
色々アドバイスありがとうございました。寝坊だけでなく、TOPAでもよろしくお願いします!

プロフィール

「@Aya_s
今年の12月で五年なので、なんとか四年半くらいでと思っています💦」
何シテル?   06/01 21:42
既に黒いインテグラには乗っていませんが、このHNでサーキットで知り合った方が多いので、これからも「taka@黒インテ(元)」でいきます。 2020年8月現...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

アライメント調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/01 02:36:34
ブレーキダクト作成① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/14 23:56:45
ステアリング位置更に下げ加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/11 11:56:25

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
母親が乗り換え検討中だったフィットを、通勤車として買いとりました。 我が家の四男坊。 ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
エスクードからの入れ替え。 嫁が5MTが面倒くさいというので、アイシン8速ATに引かれて ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
高速道路もクロカンも両立できているつもりです(笑) エアロッカーで普段はオープンデフで ...
日産 スカイライン SR20+4スロ+6速 (日産 スカイライン)
1号機はノーマルSR20に53B70タービンでした。 現在2代目へ箱替えのつもりが、途中 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation