
TOP絵は、いつさんにいただきました。ありがとうございます!
9月末、できたばかりの32をブローさせてしまいました。
ブロー翌週にはエンジンをおろし、翌々週にはショップにエンジンを入庫と、土日しか休めないサラリーマンとしてはほぼ最速のリカバリー展開をするも、やはり今年の冬は間に合わないかな💦

インテーク全滅。
幸いRNN14の予備エンジンを買ってあったのでセーフだが,作り直しには変わらない。
つまり時間が必要💦

予備エンジンは素晴らしい程度だった。
腰下もブロックは再利用するも、ピストン、コンロッド、クランク含めて新作することとしました。
これまた時間がかかる🤣
ということで、意図せず今年もフィットに冬になりそう😆
10月に車検も終わったので久しぶりに走りに行きました。
今回はリアは外ベリしたので裏組のz3。
対するフロントは新品。リアはフロント2回に一回くらいのサイクルなのでこうなりますね。
午前最後の枠を走りました。
受付番号、なんか語呂が良い😆
走りの方ですが、わかっていますが素晴らしくリアが滑ります。
また車検で外した四点ベルトを忘れたので激しく自分も滑ります💦
2コーナは始めは真横を向いてしまい全く踏めません。
ここまで滑ると面白くない😛
それでも走るにつれて、だんだんとリアタイヤが出来上がり、食いつき始めたものの、やっぱフロントが新品なのでどオーバー。
一度ピットインして空気圧と減衰で誤魔化して41.65。
台数も多くカオス。
長男もサイクリングがてら合流してランチの約束もあったので一本でおしまい。
(夏の陣のただ券も使い切ったのでノルマ達成したのもあり)
長男は今回は往復せず、帰りは一緒。
流石のステーションワゴンのフィットも、タイヤや工具もあるのでチャリはバラして搭載。
その後みなさんで味平へ。
大変美味しゅうございました。
長男は初めてなのでポークジンジャーを。
最初カキフライと抜かしたw わかってないな
帰ってタイヤを履き替え晩酌。
今年もこいつの販売の季節。冬が来るな〜。
仕方ない。今年もフィットの052買うかな。。。

Posted at 2024/11/11 23:48:53 | |
トラックバック(0) |
FIT | 日記