• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かづをwithれぼ吉の"れぼ吉" [スバル レヴォーグ]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

STIフロントアンダースポイラー ツヤ黒塗装&取り付け編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
パテ補修が終わったところで塗装にかかります
今回もベランダにビニールシートを張って準備OK
シリコンオフで脱脂して念のため密着剤を吹きます

お次はプラサフです
吹き始めは下地が見えて塗れてないように見えますがテキトーに次の箇所に移っていき端まできたら元に戻ってを繰り返し全体を塗ったら1回目終了
重ね塗りは前のが乾いてからにしましょう
今回は3回ほど塗り重ねました
2
プラサフを吹き終えたら乾燥し1000番で粗取り→2000番で仕上げの水研ぎをします
今回も安物アクリル塗料なのでここでいい加減だと取り返しがつきません(笑)
研いだら削り粉を洗い流しましょう
写真の粒々は洗った水の残りです
3
いよいよ塗装です
上段がブラック 下段がクリアです
プラサフの時と同様に一気に吹き付けずボチボチ塗っていきます
重ね塗りするときは吹き付けてから20分ほど待ち完全に乾く前に次を吹きます
スプレーが無くなるまで3回塗りました
一応ツヤありブラックなのでコノ時点でも少しはツヤがあります(笑)

ブラックが終わったら続けてクリアです
ガッツリ塗りたいのをガマンして遠目から少しずつ吹いていきます
ブラック同様に完全に乾く前に重ね塗りです
塗り終えたら完全に乾くまでジッとガマンの子です(笑)
それにしてもさすが300円もしないラッカーだけあって見事な柚子肌に(>_<)
4
ベランダ塗装の悲しさであんまり時間をかけれなくてアチコチ垂れるわ柚子でボロボロだわで正直イヤになりますが泣いてばかりもいられないので磨きにかかります
最初に1000番のスポンジヤスリで水研ぎしながら柚子肌を削っていきますが、やりすぎると塗り直しになるので力を入れずにシャカシャカと擦ります
全体から白っぽくなった水気がでてきたら柚子が慣らされてきた証拠で写真左上のように全体が曇ったみたいになればOK
あとはコンパウンドで仕上げていきます
細目→中細→極細と磨いていきます
写真の具合でわかりにくいけど磨きが進むと光の輪郭がハッキリしてます
5
これでなんとか仕上がりました♪
今回磨きのためにドリル用のツールを買ったけど下手すぎてムラになったので結局オール手作業に( ̄▽ ̄;)
6
そして取り付け前にもうひと作業
やっぱり下側のガリガリが怖いのでモールを貼りました(笑)
一応車高を前20mm後25mm下げてるので薄いものにしました
よく売ってるのは幅が30mmだけど、それだとリップからはみ出るので20mmのものにしました
7
取り付けはブログにもあげてた通り年末洗車オフの後にタマメンバー総出でやっつけました♪
バンパー下ろしは4分と相変わらず(笑)
それからボルト13個・プラリベ4個・タッピング2個の穴を空けてチャッチャと取り付け♪
一緒に芋煮オフでゲットした純正LEDフォグも取り付け♪
最後に仲間の力を借りて完成ですヽ( ̄▽ ̄)ノ
8
そして取り付けたら撮影会でそヽ( ̄▽ ̄)ノ
近場のホムセンに移動して専属カメラマンにガッツリ撮ってもらいました(笑)

9月にもらってからノンビリと仕上げて12月になっちゃいました(笑)
欲しくて欲しくて仕方なかったリップを快く譲ってくれたお友だち
取り付けを手伝ってくれたお友だち
そしてれぼ吉をカッコよく撮ってくれるお友だち
皆さんの心がこもっているリップはDIYだけどキラキラ輝いてます♪

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

💖色褪せ擦りまくりSTI スカートリップ💕鮮やかなレッド💕復活大作戦大 ...

難易度:

ホイールハウス内エアロ整流化?

難易度:

エアーインテーク取り替え

難易度:

シャイニングスピードリアバンパーダクト塗装&取付

難易度:

ROWENリアウィングの取付

難易度: ★★

💖S-CRAFT💕リアディフューザー💕取付け〜💕by S-CRAFTの ...

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2016年12月30日 7:05
完成お疲れ様でした(*´∀`*)
コレでレボ吉もスポーティに\(^ω^)/
コメントへの返答
2016年12月30日 7:18
え!? スポーティだなんて( ; ゜Д゜)
レヴォーグはラグジュアリーライトバンだよヽ( ̄▽ ̄)ノ
2016年12月30日 7:19
お見事!勉強になりました(๑>◡<๑)
今度ジロジロさせて下さい♪
コメントへの返答
2016年12月30日 7:27
秋の夜長に丁度いいヒマ潰し?(笑)
おっと2m以内は禁止ですよ♪
2016年12月30日 7:36
ボディもリップもツヤツヤでカッコいいですね(^-^)
ぜひ実物を見てみたいです♪
コメントへの返答
2016年12月30日 9:23
ありがとーございますヽ( ̄▽ ̄)ノ
きっといつか出会えます♪
2016年12月30日 7:47
わーい完成~ヽ( ̄▽ ̄)ノ

ピカピカのリップはやっぱりカッコいいなぁ(ノ´∀`*)

ガリキズ対策は真似っこしよ(^^)v
コメントへの返答
2016年12月30日 9:24
わーい完成~ヽ( ̄▽ ̄)ノ
取り付け(バンパー下ろし)に撮影にありがとー♪
ガリ傷はお互いつきませんように(笑)
2016年12月30日 8:08
これだけやればここまでキレイになると!比較画像がとってもわかりやすいです♪
努力は裏切りませんね( ^ω^ )
コメントへの返答
2016年12月30日 9:25
単体だとわかりにくいけど並べるとよくわかるよね♪
2016年12月30日 8:09
素晴らしき仲間とDIYですね!おめでとうございます。
コメントへの返答
2016年12月30日 9:26
持つべきものは友ですね♪
2016年12月30日 8:38
艶黒リップの格好良さは
努力と汗の結晶と
ミンフレさんの協力があっての
賜物ですね!
コメントへの返答
2016年12月30日 9:27
そうなんですヽ( ̄▽ ̄)ノ
一人でやるよりワイワイやったほうが楽しいですね♪
2016年12月30日 9:50
お疲れ様でした~。
コンパウンドは、荒い物から徐々に細かくする物だと思ってたのですが、間に一回中目を入れるとよい物なんですね~。
塗装はやった事無いけど、やろうと思っているので気をつけようと思います!
コメントへの返答
2016年12月30日 13:05
おっと中目じゃなくて中細だ(笑)
ごろう.さんの塗装はきっとハイクオリティ( ; ゜Д゜)
2016年12月30日 10:22
DIYお疲れ様でした(≧▽≦)ゞ
塗装って、本当にドキドキと、我慢の子ですよね(笑)ツヤツヤピカピカお疲れ様でした(≧▽≦)ゞ
コメントへの返答
2016年12月30日 13:06
ありがとーございますヽ( ̄▽ ̄)ノ
あのドキドキがたまりません(笑)
2016年12月30日 11:19
ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪
ピッカピカ~~♪
コメントへの返答
2016年12月30日 13:06
ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪
ぺッカペカ~~♪

2016年12月30日 12:39
久々の大仕事DIY、お疲れ様でした(o^^o)
大物の塗装となると、ついつい外注しがちですが、この整備手帳を見ちゃうと、自分でやってみたくなりますね(⌒▽⌒)
コメントへの返答
2016年12月30日 13:07
モノが大きいだけなんで手順は一緒でーす♪
ホンさまもチャレンジヽ( ̄▽ ̄)ノ
2016年12月30日 12:40
みんなで作業するっていいですよね♪
感謝感謝ですね(*^▽^*)
これだけ細かく写真あると参考になるので有り難いです!
作業お疲れ様でした(^_^)ノ
また一つカッコよくなりましたね(≧▽≦)
コメントへの返答
2016年12月30日 13:37
独りだと時間もかかるし萎えるよねー
ぜひ塗装にチャレンジ(笑)
2016年12月30日 12:48
これはアパートでやるのは無理ですなぁ…
実家に帰った時にやるしかないか(^_^;)

しかし、サイドもとなるともっとスペースが必要になりますね(>_<)
コメントへの返答
2016年12月30日 13:39
時間かけてチョイチョイやるといいさー♪
サイドは2mぐらいだけど直線だからやりやすいかも?
2016年12月30日 17:29
専属ピット作業員、専属カメラマン、、、いや素敵な仲間たちがたくさんいていいですね。愛車も皆んなの協力の賜物で素敵です。(^^)
コメントへの返答
2016年12月30日 22:57
ついでに専属ドライバーも・・・
そこまできたら自分のクルマじゃなくなっちゃいますね(笑)
お仲間たくさんで楽しい限りです♪
2016年12月30日 23:34
塗装スキル参考になります!(≧▽≦)
で、出来る気がしませんが(笑)
コメントへの返答
2016年12月30日 23:35
不器用なワタシでもできたので是非チャレンジを♪
2016年12月31日 0:32
ヌレッヌレのツヤッツヤだねぇ〜〜*\(^o^)/*
カッコイイ〜〜*\(^o^)/*

やぱスポイラーつけたら、スポーティになるね(*^^*)
コメントへの返答
2016年12月31日 10:44
ツヤはイロケがあるよぉヽ( ̄▽ ̄)ノ
スポーティなライトバン(笑)
2016年12月31日 16:55
お見事です(*^o^*)
やっぱりツヤツヤがイイね(*^o^*)
コメントへの返答
2016年12月31日 17:30
ありがとーヽ( ̄▽ ̄)ノ
ヌレテラいいよー(*´∀`)

プロフィール

「@まんじゅさん 専用小道具あるよww」
何シテル?   06/30 19:13
関東に転勤してドライブする回数がめっきり減ったけど レヴォになってペースが3倍にヽ( ̄▽ ̄)ノ クルマいぢりのモットーは 『金があるヤツは金をだせ!!...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【10名】CCウォーターゴールドタイヤBB-WAX、インプレッション企画! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 20:00:11
締め付けトルク&仕様 覚書き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/19 20:38:55
Panasonic CA-SDL25AD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/04 10:02:52

愛車一覧

スバル レヴォーグ れぼ吉The2nd (スバル レヴォーグ)
クルマの楽しさと皆さんとのふれあいを 教えてくれたLEVORG 初代に注ぎ込んだ愛情と ...
キムコ レーシングS125 足4th (キムコ レーシングS125)
前々から乗ってみたかったメーカーだったけどご縁があって『足4th』としてやってきました♪ ...
その他 ネコ 又三郎 (その他 ネコ)
みんカラのご縁で我が家にやって来た 人懐っこいプリンスです(ФωФ) 食べ物みつけると ...
その他 公共交通機関 その他 公共交通機関
とりあえず登録
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation