• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

VABマツの愛車 [スバル WRX STI]

整備手帳

作業日:2017年8月1日

AVOダイナパック現車セッティング

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
ちょっと前になりますが、AVOさんで現車セッティングをしました。
納車の時に吸気排気を一通り替えてましたが、流石に純正の補正では追い付いて来なくなり涼しい秋にやろうと思いましたが一番暑い時にお願いしました。
2
セッティングの方向性については最高馬力よりもピックアップ重視で安全性を優先で行きました。
3
セッティング中は休みが合えば見てみたかったんですが合わず写真を送って貰いました。
4
前車の時はこの位置で見たんだけど見たかったですね。
5
ブーストマップですがブーストコントローラーなしでメインECUと強化アクチュエーターで1.2位で安定で高回転まで回してもブーストの垂れはないです。
6
セッティング中の一枚
7
空燃比は見て説明されても?何か解ったような?
8
最終的に自分では細かい数字は解らないですが数値もうちょい上げられますが、とてもパワフルで3000から7000前まで気持ち良く回ります。
自分では充分で山道などはアクセルワークが忙しくなり足回りのセッティングも減衰高めが好きなのですが、流石に減衰下げてトラクションを掛けるようになりました。

全体的にサブコンやブーコンの調整が無いので自分では調整する楽しみは無いですが安心して乗れてアフターケアもしてくれて現時点では満足してます。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ウィンカーバルブをLEDから白熱球へ戻しました

難易度:

鋳鉄部などの赤錆びを黒錆に変換しました

難易度:

クイックエバポレータークリーナー

難易度:

油温・油圧・FD取り付け

難易度:

HELLAホーン取り付け

難易度:

ECU書き換え

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

レーザー・レーダー探知機 無線LAN設定(自宅Wi-Fi接続) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/25 21:48:13
REBTECH TUNING オリジナルECU 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/25 00:11:54
オートレベライザーリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/27 09:30:07

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
20年ぶりのMTです。
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
何気に同じ車2台ずつ3台4WDターボ 根っから好きなのかな?次はやっぱり富士重工業ですね ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
なかなかアウトドア仕様にして大人なろうと思ったのに・・・
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
初めてのくるまです、内装はフルレカロ仕様のファミリアターボ この車からかな車はターボター ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation