コンピュータ - 整備手帳 - WRX STI
-
動画で解説!取り付け方 ZR-V 専用 多機能ハーネス
ZR-V 専用 多機能ハーネス 動画で解説!取り付け方! youtubeへのリンクから再生頂けます!
難易度
2024年4月11日 17:21 YOURSさん -
EMTRON動作ロジック追加変更記録② 重箱隅制御追加
ほったらかし放置プレーの充電制御、ロジック空きがあるので有効化してみたが相変わらずイマイチ変化が感じられんww 過給加速時にオルタ負荷減らすとか色々やったが? 低抵抗オルタとかプラセボなのではと勘ぐってしまう。 電圧安定のが重要なので走行中は可変させないようにした。 セルスタート立ち上がり時の ...
難易度
2025年8月20日 18:56 kurosiba fukuさん -
フラッシュエイダー ノーマル戻し
車検が近いので、フェイズ1からノーマルに戻しました。ノーマル戻しにした後は、アクセルペコペコした方がいいかも。
難易度
2025年7月24日 18:21 かみっこさん -
PIVOT 3-drive αx取り付け。
取り付ける本体とカプラー 家の中で配線を繋げて頭の中でイメージ。 クラッチのカプラー場所 ブレーキのカプラー場所 アクセルのカプラー場所。 足元に寝そべって配線を繋げました。 モニターをフロントガラス上に設置。 スイッチレバーをウインカー下に設置。 ハンドル握ったまま操作が可能で便利です。 以上で ...
難易度
2025年7月10日 00:41 Fistaさん -
パージバルブの電制化模索とトルク制御チェックとロギング
ファームverアップ後のトルク制御関連調整は通常走行で問題無く適合出来たので 今回はパワー系の再調整を 久しぶりに踏むがやはり半分も踏めておらん、好みですが加給圧と低回転域立ち上がりを一番重要視しております。 一応150kpa掛けてトルクが558ニュートン、駆動抵抗やら差し引いての数値です、生値よ ...
難易度
2025年6月3日 10:45 kurosiba fukuさん -
LINK G4X Xtreme ↔︎ ECU MASTER ADU-5
ラベルが剥がれかけとるww 今回はLINK G4X XtremeとADU-5の通信を卓上で実験してみました ますばLINK側のCAN設定 CAN1を選んでから空いているチャンネルを使用 今回はチャンネル4のチャンネル5を使用 チャンネル4はLINK→ADUへECUデータ送信 チャンネル5はDi ...
難易度
2025年5月20日 16:23 車好きの若鳥さん -
LINK G4X 〜GP PWM機能でLEDを調光してみる〜
LINK G4XのGP PWM(汎用出力PWM制御)機能を利用してLEDインジケーターを調光出来るかトライ! 可変ボリュームスイッチを持っていないので先日テストで使ったスイッチ2つを使いmath block機能を利用してdutyテーブルを作成 まずはDuty 0% インジケーターは消灯 Duty ...
難易度
2025年5月12日 22:51 車好きの若鳥さん -
-
【ECU MASTER】CAN Switch Board V3 〜CANでLINKへ〜
今回はCAN Switch Board V3からCANでLINKへ出力 Analog#1〜#4はベースIDそのまま 認識はBig endianなのでLINKだとMS First 今回温度センサーをAnalog#1に接続 LINKだとCANフレーム設定にCAN Switch doard V3がある ...
難易度
2025年5月11日 23:35 車好きの若鳥さん
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スバル WRX 最終F型 555台限定フルパッケージ(大阪府)
819.9万円(税込)
-
メルセデス・ベンツ Eクラスワゴン 新型現行 S Screen/パフューム ...(茨城県)
923.0万円(税込)
-
三菱 エクリプススパイダー 自社 ローン 取扱い店 自社審査 即日回(神奈川県)
115.5万円(税込)
-
トヨタ ウィッシュ 純正7型ナビ BC ETC ドラレコ前(兵庫県)
129.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
