• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年09月06日

速さの単位

速さの単位 毎年の様に気になる報道

それは風速と移動速度の単位

・風速の単位は       〇m/秒
・台風本体が移動する速度は ●km/h のハズ。



テレ朝は風速も移動速度もおかしい。



朝のニュースで比べてみると

NHKはOK


TBSもOK


読売もOK


フジもOK


Yahooも大丈夫。

読み上げるのはともかく、
画面表示は正しく表示して欲しいな

『毎秒70m って事は 時速252kmです。』とか
『短距離走50mを1秒以下で移動する速さ』とか
説明している局は
風速の凄さを伝えようと感じます。


テレ朝は10年前から変わってない




以下夕方追記
もしかして、と思ってテレ朝のサイトを見たら

台風の移動速度の単位は km/h になってました。
が、
最大風速の単位は m


やはり判ってない?


も一つ、テレビ東京のサイトを見ると

時速 って書いてあるから、大丈夫
ブログ一覧 | 日々思うこと | ニュース
Posted at 2020/09/06 09:19:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏季休暇
hidetonoさん

前線消滅!時間無いCCWGPブース ...
NTV41chさん

8月13日水曜日は松本へ翌日静岡へ
ジーアール86さん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

今日の昼メシ🙂
伯父貴さん

この記事へのコメント

2020年9月6日 9:49
まっ、省エネの一環として…ダメ?

話しは変わりますが、明け方位までは東よりの予報でしたので、それを参考にしたのか、お隣の天気予報も「10号は半島への上陸は無い模様」ゆーとりました。
ところが、近々の予報では、又、西寄りのコースに修正されたみたいですね?
どう言い訳するのでしょう?笑
コメントへの返答
2020年9月6日 11:27
話し言葉をそのままパネルにしただけの
薄っぺらな報道に思えます。


日本も隣国も9号の片付けが済まないまま
10号に備えなきゃいかんですよね。

安全を見越して西寄りの進路で報道して
東にズレたら吊し上げられるんですかね。
日本ではそこまでは言わないけど、
騙されたって考える輩がいるのかな?


心配だったのは大陸の大国が
人工的な偏西風を作り出して
進路をコントロールしないか? って事でした。
2020年9月6日 10:43
10年前のブログにビックリ(笑)

今まで台風のニュースの時に気にして見ていなかったんですけど、単位は正しく書くべきだと思いますねー
不特定多数の人の目に触れるものですし。
コメントへの返答
2020年9月6日 11:40
丁寧な局は音声でも
『毎秒50m』 とか
『20km毎時』とか言います。


確かナマケモノと言う動物は
1時間で数百mが限界の速さでした。

50mの速さなんて聞くと更に遅そう。
2020年9月6日 20:01
単位の重要性、もしくは単位の意味が理解できない、その程度の報道という事なんでしょうね。理系人間からすると論外なのですが。。。
コメントへの返答
2020年9月6日 22:07
アナウンサーが読む原稿でも
『秒速20m』とか『30km毎時』とか
正しく読まれる時があります。

ニュース原稿のマニュアルがあるだろうに
記事の信頼性すら疑ってしまいます。

テレ朝にメールしておきました。
でも、前回は無視された気がします。

プロフィール

「@でかバンさま  夜の街も見たいです♪」
何シテル?   02/28 09:25
38歳と248ヶ月くらいのオヤジです。 別の言い方をすると、48歳と128か月   \(__ ) 2012年3月4日、AQUA納車。 やりたい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
101112 13 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今日も磨き隊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/14 20:00:13
HID交換(登録7年半) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/29 09:22:05
ホリデーご隠居のときもある(汗&笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/05 00:23:57

愛車一覧

トヨタ アクア 燃費以外もきっと・・・ (トヨタ アクア)
Gグレードに スマートエントリーパッケージと LEDパッケージと 寒冷地仕様と 15イン ...
ホンダ MBX50 青春時代よ再び (ホンダ MBX50)
廃業したモータースの資材置き場で発見。 馬力規制で5.6馬力のモデルたけど、 速さを求め ...
その他 その他 その他 その他
If you talk to a man in a language he under ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
家内用のクルマ 事故の修理代が高額になったN-WGNを諦め、 3年落ちくらいでディーラー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation