• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こりゃのブログ一覧

2011年12月04日 イイね!

排気熱回収の効果

排気熱回収の効果AQUAの資料に排気熱回収器のことが載ってました。
(寒冷地仕様に含む)

外気温が低い時に排気熱でエンジンを暖めて
早く暖機を終了させ、燃費を向上させるアイテムです。


資料によると、外気温5℃、COLDスタート、ヒータON、
ECOモードで30分市街地走行した際に
装着前:21.5km/L ⇒ 装着後:23.4km/L と
9%も向上した結果があるとか・・・
(寒い冬の日の通勤くらいかもしれませんが・・・)

寒冷地仕様にはPTCヒータ(エンジンが暖まる前に暖房が効く)も
付いてきます。

寒冷地仕様のオプション代金からすると
破格に思えます。(原価割れしてない?)


Posted at 2011/12/04 20:26:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車のこと | クルマ
2011年12月04日 イイね!

そりゃそうだ

そりゃそうだオート○ックスの帰り道、
みん友さんのオデッセイとすれ違う際に、
『オレだよ。久しぶり~。』
とばかりに手を振ったけど、無反応。

2ヶ月前は手を上げて挨拶してくれたのに
オデッセイを降りた途端に、無視かよ~


ん?

そうだった。
オデッセイじゃなくて
家内のbBに乗ってる私に
みん友さんが気付くことはほとんどないはず。
そりゃそうだ。


Posted at 2011/12/04 00:19:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日々思うこと | 日記
2011年12月01日 イイね!

11月の電力収支

11月の電力収支0より上側が発電分
(緑色までが発電した分で中でも黄色が売った分)で
下側が使った消費分
(赤が消費した分で、中でもオレンジが買った分)。

300kWh発電して、301kWhの消費。
自給率99%

日が短い上に天気が悪いと辛いです。

昨年11月より発電17%減・消費は15%減
(2010年11月は362kWhの発電と352kWhの消費:自給率102%)

Posted at 2011/12/03 17:47:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 電化製品 | 趣味

プロフィール

「@でかバン そうなんです」
何シテル?   10/04 16:08
38歳と248ヶ月くらいのオヤジです。 別の言い方をすると、48歳と128か月   \(__ ) 2012年3月4日、AQUA納車。 やりたい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

     123
4 5678 9 10
1112 1314 151617
181920 21 22 23 24
25 26 2728 293031

リンク・クリップ

ソアラ? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/03 07:04:28
HID交換(登録7年半) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/29 09:22:05
ホリデーご隠居のときもある(汗&笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/05 00:23:57

愛車一覧

トヨタ アクア 燃費以外もきっと・・・ (トヨタ アクア)
Gグレードに スマートエントリーパッケージと LEDパッケージと 寒冷地仕様と 15イン ...
ホンダ MBX50 青春時代よ再び (ホンダ MBX50)
廃業したモータースの資材置き場で発見。 馬力規制で5.6馬力のモデルたけど、 速さを求め ...
その他 その他 その他 その他
If you talk to a man in a language he under ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
家内用のクルマ 事故の修理代が高額になったN-WGNを諦め、 3年落ちくらいでディーラー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation