• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こりゃのブログ一覧

2016年12月03日 イイね!

今日の焼きそば




明星 一平ちゃん 夜店の焼きそば
が辛くて なぜおいしい!
コイケヤカラムーチョ ホットチリ味


言いたいことは判るけど、冷静に読むと変じゃね?
Posted at 2016/12/03 09:32:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々思うこと | 日記
2016年12月03日 イイね!

先導車

名古屋ナンバーなれど、刈谷にて遭遇。

まだ、健在だったんですね。

アクアの加速を封じるつもりかっ!
Posted at 2016/12/03 07:16:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日々思うこと | 日記
2016年12月01日 イイね!

インパルス転倒

インパルス転倒




次男がインパルスで転倒、擦り傷を負ってました。
単独で転倒したため、他にけが人は無し。

バイクは

クランクケースにヒビ
オイル漏れを止めるため、
コンビニお握りを購入し、ご飯粒を擦り込んで応急処理。


リアウィンカー破損


フロントカウル傷


ハンドルグリップとブレーレバー。

実害が大きいのがエンジン周り。
耐熱パテで直るかどうか。


痛みが残るなら医者には連れて行くけど
これで慎重になってくれるといいなぁ。
Posted at 2016/12/01 08:49:24 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日々思うこと | 日記
2016年12月01日 イイね!

11月の電力収支

11月の電力収支0より上側が発電分
(緑色までが発電した分で中でも黄色が売った分)で
下側が使った分
(赤が消費した分で、中でもオレンジが買った分)。


310kWh発電して、308kWhの消費: 自給率100% 
売電241kWh(モニター情報)

○光熱費の収支推移(請求書より)

今年度は今のところ、 4~11月全て光熱費支払なし(棒グラフ下向き)
11月は灯油36L購入分を計上したけど微かに黒字 。
但し最近は暖房を入れっぱなしになってきたので
支払い無しはここまでかな。



◆2011年7月 冷蔵庫買換え(17年使用)
◆2011年と2012年の夏はエアコン未使用。
◆2013年10月から室内犬のために毎晩の照明・夏と冬は昼間のエアコン追加
◆2015年4月から長風呂の長男が家を出て独り暮らし開始。(ガス代への影響大)
◆2015年8月から給湯器(16年使用)をECOジョーズに交換。(こいつもガス代低減)
◆2015年8月、次男の部屋に窓用エアコン取り付け。


○購入電力推移(請求書より)




○発電量推移(モニターデータ)


京セラ 3.93kW 都市ガス併用


○ガス料金推移
Posted at 2016/12/01 00:16:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 電化製品 | 趣味

プロフィール

「@でかバンさま  夜の街も見たいです♪」
何シテル?   02/28 09:25
38歳と248ヶ月くらいのオヤジです。 別の言い方をすると、48歳と128か月   \(__ ) 2012年3月4日、AQUA納車。 やりたい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

     12 3
4 56 7 8 9 10
1112131415 1617
18 19 20 2122 23 24
25 26 27 28 29 3031

リンク・クリップ

HID交換(登録7年半) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/29 09:22:05
ホリデーご隠居のときもある(汗&笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/05 00:23:57
12/11(月曜日)きょうは「百円玉の記念日」(*^^*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/11 23:12:24

愛車一覧

トヨタ アクア 燃費以外もきっと・・・ (トヨタ アクア)
Gグレードに スマートエントリーパッケージと LEDパッケージと 寒冷地仕様と 15イン ...
ホンダ MBX50 青春時代よ再び (ホンダ MBX50)
廃業したモータースの資材置き場で発見。 馬力規制で5.6馬力のモデルたけど、 速さを求め ...
その他 その他 その他 その他
If you talk to a man in a language he under ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
家内用のクルマ 事故の修理代が高額になったN-WGNを諦め、 3年落ちくらいでディーラー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation