• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆうさま50の愛車 [三菱 コルトラリーアートバージョンR]

整備手帳

作業日:2017年5月31日

ロングハブボルト交換(リア)②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
ロングハブボルト交換の続きです。16mmのソケットを購入してきて再チャレンジ!
ハブを止めているネジも固い!CRCと強固な工具は必要です。
2
やっと20mmのロングハブボルトが通りました!もうウキウキ、ヘイヘイヘーイ!で4本通してはぶを止めているネジを取り付けました。
3
ハブボルトをひっぱり出します。インパクトドライバーがあって良かった^_^
メガネレンチを通して、いらない貫通ナットをインパクトドライバーで締める、しめる、シメルーー!こんなの手じゃまわりません。
4
感動の瞬間です!報われたー。
5
後はスペーサーとホイールの取り付けですが、強度確保の為にデジキャンのハブリングです。20mmのスペーサー用です。社外ホイールの三菱用で、内径67 外径73です。
6
スペーサーは20mmのワイドトレッドスペーサーからボルトを抜いたものを使用しますよー。
7
ハブリング装着!
8
スペーサーを挟んで完成です!ナットで止めました。これを反対もやって終わりです。なんとかできて良かった。。。疲れました。。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エキマニのヒビ割れ試補修2

難易度:

サーモスタット交換

難易度:

サブバッテリー充電

難易度:

ラジエターホース交換

難易度:

ラジエーターキャップ交換。

難易度:

タイヤ交換:ミシュラン PILOT SPORT 3←ヨコハマタイヤ ADVAN ...

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ゆうさま50です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

AUTOBACS スクープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/15 02:03:06
HKS EVC-S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/02 19:44:08
純正サクションホース加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/28 21:59:25

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
コンパクトスポーツにしてみました^_^
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
早いです。安定してます。修理代かかりすぎ。 足回り ホイール レイズ TE37 9.5 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
もうすぐ乗り換えの予定です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation