• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

K'z(けーず)の愛車 [ダイハツ コペン]

整備手帳

作業日:2021年12月24日

フットレスト自作(土台編)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
純正のフットレストはほぼ機能していないので、新しく作ることにしました。

チラホラフットレストを作ってる方がいますが、良い取り付け方法を見つけたのでお試しで。

写真は超精密な設計図(笑)
2
こんなとこにお金掛けるつもりも無いので、廃材利用。
溶接の練習も兼ねてガスで切断…ガタガタ!

鉄板を買ってこればもっと楽できます。
3
2つを引っ付けます。
4
バリをグラインダーで削っておきます。ボルトが刺さってますが、ここには8mmの穴を開けます。
5
運転席の左側。カーペットをめくると12mmのボルトが刺さっていて、ここを使ってフットレストの土台を固定する魂胆です。
6
仮付。
奥のプラのカバーにギリギリ当たるか当たらないかくらい。
7
コイツは…
子供の頃にいわゆるニケツ棒と呼ばれてたブツ(笑)若気の至りです。

正式名は自転車のギヤプロテクター?BMXなんかだと足掛けるところになるやつです。
8
こんな感じで固定予定。
自転車のハブボルトに取り付ける為にネジ穴がありますが、インチネジ用です。
3/8 UNFってやつ。
物によって違うかも?

次回は塗装して取り付けてます。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

クラッチ&ブレーキペダル交換

難易度:

D-sportsフットレスト取り付け

難易度: ★★

ペダル取り付け

難易度:

アルミペダルカバー取付け

難易度:

L880K コペン ペダルステー 折損により…ギシギシ音とかバキっとか…

難易度:

純正?ペダルカバー

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@リョウク さん こんなイベントあったんですね!面白そうです」
何シテル?   06/15 23:40
青のシルビアヴァリエッタに乗ってます いじりは全てDIY、がモットーです(爆) オープンにして、海へ山へ走りにいったり、 景色の良いところへ写真を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

3M / 住友スリーエム 3Mの表面保護用テープ#331 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/05 14:06:56
ディフレクター留め具の修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/23 12:07:17
ドア内張りの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/05 17:14:31

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
通勤用に中古で手に入れました。 過走行車両でしたが、前オーナーがボディ補強をしっかりし ...
日産 シルビアヴァリエッタ 日産 シルビアヴァリエッタ
1120人姉妹 シルビア ヴァリエッタ。 数少ない国産オープン4シーターで、電動ハード ...
ローバー ミニ ミニさん (ローバー ミニ)
草むらの主 入社した時から、会社に放置してあったミニ 壊れてるけど、なぜだか惹かれるミニ ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
免許取って、初めて公道で運転した車 親の車でしたが、当時としてはお洒落な部類の軽自動車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation