
宇都宮に転勤して来て、1年と1カ月が過ぎました。
住めば都。50万超の都市ですからそれなりに愉しんでおりますが・・・。
休みの日は宇都宮にいない日が多く、久々に街に出かけてみました。
前日早寝したので朝5時半に目が覚める。しかもパッチリ。
朝から自分でコーヒーを淹れ(休日はデニーズが習慣だが)トーストを焼いて。
洗濯、掃除、本棚の整理、溜まっていた食器洗い、と一通り主夫して・・・で、奮起してフィットネス。
お昼は「栃木軒」という佐野ラーメンのお店へ。
https://www.facebook.com/tochigiken.ramen
ここ美味しい。おいらの好みの味です。
一旦アパートに戻り、ちょっと昼寝して、東武電車で東武宇都宮駅まで。
南宇都宮駅(乗降駅)に向かう途中に黒ラブを散歩しているおじ様に出会う。
この黒ラブ君、出勤時に時々出会い、おいらに懐いているのであります。
で、ちょっと世間話。 乗り遅れそうになり駅まで 走る。走る。走る。
フィットネスがあだになり、ヒザが笑う・・・ が、電車には間に合う^^。
まずは東武百貨店で目の保養。高いので手が出ず。見るだけ~。
紳士服売り場のお客様は・・・オイ、おいらの他には見当たらないぞ。
時々一人・二人・・・。 店員さんの視線が痛い。
オリオン通りを散策。
実はおいらの娘、宇都宮産であります。23歳だから23年前は宇都宮に住んでおりました。その頃のオリオン通りは・・・繁華街でした。
オリオン通りで気になるお店を発見!

鉄道模型?
ちょっと気になる。

模型が走っておりました。
色々な車両の模型が販売されています。
新しい発見。
そうだ!ユニオン通りに美味い蕎麦屋さんが在ったっけ。思いだす。

日本酒をいただく。 浦霞
浦霞・・・どこかで飲んだかも?
仙台の居酒屋だぁ。よく思いだしたなぁ。おいらの脳、まだ大丈夫かも^^
天ぷら800円

玄蕎麦をいただく。 780円
これ、十割蕎麦です。美味いです。旨いです。絶品です。
soba de cafe 愉庵 伝馬町2-22
コーヒーをいただくのを忘れるww 脳が心配ww
アパート帰りコーヒーを飲むつもりが・・・
酔いがさめた?
日本酒の追加。
蒼天というお酒(純米吟醸)
頂きものです。 美味い。 何となく浦霞と似ている味。
今日は爆睡できそうです^^。
ブログ一覧 |
宇都宮の休日 | 日記
Posted at
2014/10/20 23:00:39